• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月19日

アメリカの友達から・・・

アメリカの友達から・・・ 先日、アメリカに住む友達からメールでこんな写真送ってきてくれました(^^)
どうも、日系のスーパーに行った時に駐車場に止まっていたらしいです。
普段はアジア系のお客が多いらしく日本車が多いそうですが・・・(爆)
オーナーさんは何と50歳ぐらいの日本人女性の方だったそうです(笑)
聞くところによると、もう数年間、数台ものトランザムを乗り継いでるとか。
現在はこの最終型4thモデル。
良く見たらCAナンバーでもわかるように、日本語のネームで登録されてるのが良いですね~。
しかも、ナンバーは80年代のCAデザインのもので当時のナンバーが継続できるそうです(驚)
クルマは99年~02年あたりですけどね。
クルマが変わってもそのまま当時のナンバー付けられるってのは良いですね〜(^^)
日本にはないシステムです。←希望ナンバーしかできません。

日本でベンツ転がすオバチャンはいますが、トランザムを普通に乗ってるオバチャンは日本では見ませんね〜〜〜(爆)
こういうオバちゃんが日本にもいれば楽しいのにな~(^^)
やっぱこの4thのようにポンテアックらしい攻撃的なマスク好きです。。。
ブログ一覧 | トランザム | クルマ
Posted at 2010/03/19 16:32:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2010年3月19日 19:45
おぉ~、すごい!
色もダークブルーにトップの色が渋いですね~。

なんと50歳くらいのおばちゃんですか、しかも日本人!

そういえば私も以前ロスに行った時に見た4thファイアーバードには普通におばちゃんが乗っていました。

ん~かっこいいっすね。
コメントへの返答
2010年3月20日 11:57
50歳でコレ普通に乗ってるのが素晴らしいですね(笑)

数年前はロスでも4thはチラホラ走ってる姿を見ましたが、現在は向こうでも更に遭遇率少ないんでしょうね。。。

この顔好きなのでいつかは4th所有してみたいっす(笑)
2010年3月19日 22:20
ん~、4th良いですね♪
爬虫類的な顔立ちが素敵です。

こんな素敵な車に乗ってるおばちゃまも、
ボニータイラー並みに素敵なんでしょうか?
(爆
コメントへの返答
2010年3月20日 12:02
私もかなり好きなんですよね~フェイスといいスタイルも。
次トランザムに乗るなら4thでも良いかな~と思ってしまいます(^^)
でも日本ではタマがなくしかも高いんですよね~(爆)
前期型なら乗り換えられそうなんですが、後期型は中身が大幅変更されてるんですよね~。エンジンも違うし(^^;

もっと相場が下がれば考えるんだけどね。
2010年3月20日 8:53
これに、乗っているとは。
日本にはこんな人いないですよね。

エコ替えっていって乗り換える人が多いくらいだから無理か(°Д°)あらやだ
コメントへの返答
2010年3月20日 12:10
よ~く考えると、日本でもタマに尾根遺産がカマロやコルベット、マスタングに乗ってる人を見かけることもあります(^^)
でも、さすがに50歳の女性は日本では見ないですね~(笑)

今の時代、本当に好きな人しか買わないクルマになりつつありますね~(爆)
当時ハワイではレンタカーにも使われてたんだけどな~(^^;
自動車文化の違いもありますね。
2010年3月21日 11:42
>トランザムを普通に乗ってるオバチャンは日本では見ませんね

以前にもお話ししましたが、15年強昔に・・、
グランダムに乗っていた・・ウチのお袋、
その時は既に、オバチャンでした(爆。
まあ、日本車で云えばコロナとかブルーバードに近いんでしょうが、
アチコチ「つまらない」不具合に遭っても・・、
本人は至って気に入って乗ってましたよ(笑。

でも、トランザムは無理だろうな(苦笑。
コメントへの返答
2010年3月22日 10:55
グランダムは結構、ファミリーカーとして乗ってる家族も多かったと思いますよ(笑)
ミディアムセダンクラスだから日本でも乗りやすいサイズですからね~。
でも、ノーズの長く2ドアなスポーツクーペとなると実用より走り重視になるので年配者にはちとキツイかもね(笑)
2010年3月21日 12:03
うぉぉ!

ファンキーなおばちゃん最高です!

昔は同一車種に乗り続ける人がいましたけど、今はすっかりいなくなりましたね…

車種自体廃盤になったり名前が変わったりと…(涙)
コメントへの返答
2010年3月22日 11:13
アメリカではトランザムぐらいが普通サイズなんですよね~(爆)
だからあまりコンパクトなクルマはアジア系の外国人が乗ってることが多かったです(爆)
しかし今ではアメリカもエコやGM破綻など考えも変わってきた感じしますね~(汗)
デトロイトは今でも日本車は受け入れづらいみたいですが…(爆)

昔は我家もマーク2ばかり乗り替えしてましたね~(笑)
確かに1車種にこだわってる人が多いです。でも、日本車は昔から継続して製造してるクルマも少なくなりましたね(爆)

プロフィール

「大黒で何かあるですか?」
何シテル?   09/15 22:35
何と言ってもアメリカ&古いクルマ好きです。 以前は15年間、77年型のブラックバードに乗っておりました。 先日までTOYOTA VOLTSをUS仕様(P...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

那須で見かけたアメリカ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/22 13:00:00
SCN3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/03 11:51:06
嬉しい訪問♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/28 23:24:56

愛車一覧

GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
先日、極上な地鶏と出会ってしまいまたトランザム復活☆ 現在は95年型のダークパープルな ...
GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
以前に所有していた77年型トランザムSE このクルマはもう15年間の付合いでした。 ...
トヨタ ヴォルツ トヨタ ヴォルツ
先日、VDMの友人に嫁ぎました(爆) トヨタ・ヴォルツです。 何故かアメリカではGM車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation