
P男爵からの情報で・・・
近所のフォードディーラーに「新型マスタングの誌乗車あるみたいですよ!」と悪魔のささやきを頂きました(`∀´)ニヤリ⋯
ということで、新車購入なんて頭から考えてない私が乗馬しに行ってきました(爆)
当然ながら、ディーラーには試乗慣れしてるP男爵もお供してもらいますた(^^;
以前から、この新型マスタングは気になってまして一度乗馬してみたかった一台なんですよね~。
何といっても2ドア「GT」っ所が大好きです。
ドライバーズシートに座ってみましたが想像より良かったです。内装の質感も悪くなかったし。。。
但し、リアシートは決して広くないので大人4人乗りはチョット厳しい感じしますね(爆)
これは、まだトランザムの方が広く感じました。
では、試乗・・・
イグニッションキーをONにし、エンジンをかけると、軽やかに乾いたV8サウンドが「ヒヒ~ン」と・・・(笑)
P男爵は助手席に。二人してマスタングの乾いた音に酔いしれ(`∀´)ニヤリ⋯
アイドリングは至って静か。しかしアクセルを軽く煽ると雄たけびを上げます!!!
やっぱマッスルはこうでないとツマらんですよ。。。
まぁ~試乗車ってことで、普通に乗っていたのですが・・・走っていても良い音してました。
これは、カーステで音楽聴きながら走るより、体で感じながらエンジン音を体感しながら乗るクルマですね。。。
走りが好きな方にはタマらんクルマだと思います(^^)
試乗車はAT車でしたが、普通に乗るにはAT車でも十分楽しめますね。
しかし、MT車も限定生産されるそうです。コレMT車だったら更にヤバス!な感じします(汗)
試乗とはいえ、普通に乗っただけでは本来のマッスルカーの良さは伝わらないと思い・・・
ちょっと、交通量の少ない大通りで、ロデオ乗りしたくなりました(笑)
一応、リアに乗ってた営業マンに「アクセルベタ踏みしてもいい?」と許可を貰い・・・(^^;
ということで、容赦なくスロットルを開けて加速!!!
速い・・・V8サウンドも吠えてましたが、何か物足りない???
アッ!トラクションコントロールボタンを解除するの忘れてた・・・ (´・ω・`)ショボーン
せっかく交差点でロデオ乗りを体感しようと思ったのに・・・(`∀´)ニヤリ⋯
おかげで、「スーッ」とスムーズに高回転までエンジン回ってましたけどね。
折角営業マン、ビビらせようと思ったのに・・・(苦笑) 残念。
意外に乗ってしまえばサイズの大きさなんか感じられませんね~意外に小回りもするし。
とまぁ~、試乗も終わり現代のマッスルカーを体感してみたが面白かったです(^^)v
でも、新車のお値段500万近くするので買える訳ありません。
10年後に値落ちして乗れる環境であれば候補にしたいクルマですね~(爆)
それでも買えないかな・・・
■マスタング画像
https://minkara.carview.co.jp/userid/243417/car/140024/2000845/photoedit.aspx
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2010/04/27 11:17:57