• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月08日

(* ̄ロ ̄)ガーン その2

 (* ̄ロ ̄)ガーン その2 昨日の続き・・・

ウォーターネックからの漏れを直して、今度は先日の謎のオイル漏れの再チェック。






■過去ログ
https://minkara.carview.co.jp/userid/243417/car/657380/2560284/photo.aspx

スタイル的にローダウンして見た感じは良くなったものの、ジャッキが全く入らなくなり整備が面倒になってしまった(--; ローダウン用のジャッキが欲しい。。。
ラダーレールを使おうとしたが、ノーズが長すぎてコレも使えなかった・・・(爆)
そこで、ラダーレールの付属についていた延長用の板に乗り車高を上げてジャッキを使わないとならないのです。。。
ジャッキをどうにか使い車体を上げて下回りの総チェック&掃除を開始!!!
どうやらクランクシールの所からオイルが微量に漏れていた様子(--;
ゴム(ガスケット)自体は見た感じ問題ないのだが・・・微妙な隙間から漏っているようだ。
先日、応急処置として「オイル漏れ止め剤」を入れてみたんですが・・・
これが、正解だったのか?気のせいなのか???多少効果があったみたいで・・・
とりあえず大きな漏れはその後は無く押さえられてる様子。。。
このような強化剤を信用してなかったので驚いた(汗)
これまた応急処置として、クランクシール周辺にも再度シール剤を塗って作業終了。
少しでも漏れが抑えられれば良いが・・・あまりに酷くなったら交換必要ですね・・・(涙)
何だか久しぶりに車体の下に潜ってメンテした感じで楽しかったです(^^)
ブログ一覧 | ’95 TRANS AM | クルマ
Posted at 2011/05/08 12:45:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR027 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

エブリィ特別仕様車出た!
tyusanさん

🍜グルメモ-1,068-百歩ラー ...
桃乃木權士さん

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

BMW M4 に 保護を兼ねた ワ ...
ハセ・プロさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2011年5月8日 12:49
強化剤はあなどれませんね~Σr(‘Д‘n)


自分でメンテすると愛着も増してきますしねノ(´д`*)
コメントへの返答
2011年5月8日 13:13
強化剤って良し悪しですよね~(^^;
今回はどうやら吉のようですが。。。
簡単に交換できる場所なら新品のガスケットに交換したいものですが・・・(爆)

確かに愛着はわきますね(^^)
昔のトランザムは全てがメカニカルだったのでメンテなども楽しかったのですが、どうも現在のトランザムは整備性が悪いのでイジル気になれません(爆)
今回の作業でタマには下回りのチェックや掃除もしてやろうと思いました(^^)
2011年5月8日 13:29
ご苦労様です。強化剤は、ばーど君も、大変お世話になりました~。快適に走りたいだけなのに、何でこんなにめんどくさいのでしょう!
コメントへの返答
2011年5月8日 13:42
今回の4thは同じく快適仕様なんですが、やはり年式的にも消耗箇所は問題出てきますね(爆)
何も問題がなければ、非常に快適ではあるのですが・・・(^^;
2011年5月8日 14:10
添加剤系は種類も意見も多くて良く解らないので使った事ないのですが、ちゃんと効果出ているようですね!

以前出先で故障したらイヤなので予防処置として問題ない燃料ポンプ(6万走行)を交換したら、そいつがハズレで4000㌔位で死んだ事あります。
3rdのタンクインのタイプだったんでシャレになりませんでした(汗)
コメントへの返答
2011年5月8日 21:52
ありがとうございます♪
本当に強化剤もメーカーによって様々ですよね。
説明では良いことしか書いてないので選ぶの難しいです(爆)
とりあえずアメリカにはアメリカ物を入れてみましたけど(笑)

強化剤を入れても、即効果は出ないようなので150~300km走行してみないとわからんらしいです。遠出していたのでテストには丁度良かったかもしれませんね。
そのおかげで効果が少し出たのかもしれません(笑)

3rdのタンクインの燃料ポンプって交換面倒なんですよね~(爆)
その辺、2ndはエンジン直付けで見えるので簡単に交換可能なので楽でした(^^;
2011年5月10日 2:18
昔流行った、排ガスで膨らませて使うジャッキとかどうですか?

もう売ってないのかな・・・
でもあれ、縮ませるとき凄く臭そうですね・・・
コメントへの返答
2011年5月10日 2:58
あ!そういえばそんなのありましたね。
見たことありますよ。。。
風船みたいなヤツ(爆)

最近、確かに見なくなりましたね~

プロフィール

「大黒で何かあるですか?」
何シテル?   09/15 22:35
何と言ってもアメリカ&古いクルマ好きです。 以前は15年間、77年型のブラックバードに乗っておりました。 先日までTOYOTA VOLTSをUS仕様(P...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

那須で見かけたアメリカ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/22 13:00:00
SCN3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/03 11:51:06
嬉しい訪問♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/28 23:24:56

愛車一覧

GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
先日、極上な地鶏と出会ってしまいまたトランザム復活☆ 現在は95年型のダークパープルな ...
GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
以前に所有していた77年型トランザムSE このクルマはもう15年間の付合いでした。 ...
トヨタ ヴォルツ トヨタ ヴォルツ
先日、VDMの友人に嫁ぎました(爆) トヨタ・ヴォルツです。 何故かアメリカではGM車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation