• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BANDITのブログ一覧

2010年02月18日 イイね!

ヘインズ&チルトン整備マニュアル

ヘインズ&チルトン整備マニュアルアメ車乗りの必要アイテムとして結構役立つのがヘインズとチルトンの整備本。
日常的なメンテナンスやリペアなどの教科書のような本です。
英語版なので日本ではあまり知られてませんが、アメリカでは一般的なテキストなので本屋で売ってます。。。
メンテナンスが写真解説されているので自分で整備するには参考になるし英語の勉強にもなります(笑)
トランザムの時にお世話になり、調べたらちゃんとVibe(ヴォルツ)用もありました(^^)
内容は多少日本仕様とは違うところもあるかもですが基本的には同じでしょうね。
ちなみに、ヘインズに載ってない記事がチルトンの方に掲載されてたりします(爆)
比較すると面白いです。。。
日本では洋書を扱ってる本屋さんなら取り扱ってるかもしれません。。。
後はアマゾンなどで購入も可能ですね。
興味ある方はコレクションにどうでしょう???


Posted at 2010/02/18 17:27:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴォルツ | クルマ
2010年02月16日 イイね!

自動車保険・・・

自動車保険・・・ハァ〜(´Д`)
このところ何だかんだで出費ばかりの加算されます(爆)
今度はヴォルツの自動車保険の更新時期らしいです。
クルマに乗ってる以上は仕方ないので素直にお支払いします(笑)
でも、よっぽどのことでない限り使うことはないだろうな・・・ボソ!
保険も長年使ってないので等級も少しづつ下がってきて助かりますが。
まだまだだな(´-ω-`)
当分はエコ対象なクルマとは無縁だと思うので今後も大幅に安くはならんだろう(爆)
しかし、車検だ・・・自動車税だ・・・保険だ・・・で日本は高すぎる!!!
クルマ趣味な自分としてはせめて自動車税は無くして欲しいもんだ。
日本にいる以上は無理な話しだが。。。

ハァ〜(´Д`)
全然抜ける一方で貯金が貯まらないよ~~~(T\T)
Posted at 2010/02/16 14:22:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴォルツ | クルマ
2010年02月08日 イイね!

スーチャー

スーチャー今週はクルマネタがないものでこんなものを・・・(汗)
これ、以前から気になってるのですが残念ながら1ZZ用にしか設定がないスーチャーKITです(爆)
日本のディーラーではまずこんなオプションパーツは販売されんであろう。。。
しかし、アメリカには存在します(^^) これが装着されるとどんな加速するのか非常に気になる。
もしかすると、2ZZより面白い加速するんじゃないか?謎です。。。
でも、このスーチャーはちゃんとしたGM純正品なんですよね~(笑)
同じものでUS TRD製もあったような?詳しくは知らんけど。。。
残念ながら2ZZはコンプレッションの設定が高いので付けられないようですね~(爆)残念。
Posted at 2010/02/08 16:06:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヴォルツ | クルマ
2010年02月08日 イイね!

寒さで自宅警備?

寒さで自宅警備?ということで、週末は天気良かったのですがボ〜と過ごして終わってしまいました(爆)
とはいえ、家に閉じこもるのが苦手な自分なので夜にチョコッとお出かけしたのですが。。。
あまりの寒さに撃沈して早めに帰宅(´-ω-`)
やっぱ寒いの苦手なんです。。。都心は他県に比べても比較的暖かいのに。。。
関東は寒くてもこの時期は低くても0度ぐらいでマイナスにはなりません(爆)
土曜の夜にドライヴした時の外気温度を見ると、4℃〜0℃ですた。
あっ!オドメーター見たらもうすぐ6万キロだ。
購入したのが3万だから・・・やっと3万キロですな(´Д`)
ココ最近、お買い物しか使ってないので距離が伸びません。乗ってね〜

翌日も日中は天気よく晴天だったのですが、寒風が強く出掛けるのやめました(´-ω-`)
しかし、自宅でジーとしてられない性格なので出かけることに。。。
昼には風も納まり気合い入れてチャリンコでサイクリング&ジムトレしに・・・(爆)
気分転換にIKEAでインテリア妄想して帰宅。何とも節約モードな一日なんでしょうか?
週末って意味もなく何処か出掛けたくなるんですよ〜。何ででしょ?
最近、寒いせいか体を動かさないとダルダルになるので気をつけないといけません(核爆)
ということで、昨日はクルマは乗らない生活ですた。
Posted at 2010/02/08 11:20:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴォルツ | クルマ
2010年02月03日 イイね!

高速無料化・・・

高速無料化・・・みんカラのTOPページを開いたら、偶然にも購入前の自分のヴォルツの写真がドドーン!
何か今見ると自分のクルマには全く見えんな(爆) 全くのドノーマル状態(´-ω-`)
このノーマル状態を知ってるのは自分ぐらいだろうか?
もう納車された時にはGMのリアスポ付けてト○タのエンブレムは全部取っぱらってもらったからね(悪)
マフラーもノーマル外してTRD製に交換してしまったのでノーマルの静かさなんて知らね〜(笑)
今思えば、笑える話しだ。。。

話し変わって、笑えんのが『高速の一部無料化』だな。
全くもって嬉しい話しではない(´-ω-`)
調べてみたら・・・関東では湘南方面の西湖バイパスと箱根新道ぐらいしかないし。
都内に住む自分には何のメリットすらない(爆)
Posted at 2010/02/03 16:59:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴォルツ | クルマ

プロフィール

「大黒で何かあるですか?」
何シテル?   09/15 22:35
何と言ってもアメリカ&古いクルマ好きです。 以前は15年間、77年型のブラックバードに乗っておりました。 先日までTOYOTA VOLTSをUS仕様(P...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

那須で見かけたアメリカ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/22 13:00:00
SCN3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/03 11:51:06
嬉しい訪問♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/28 23:24:56

愛車一覧

GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
先日、極上な地鶏と出会ってしまいまたトランザム復活☆ 現在は95年型のダークパープルな ...
GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
以前に所有していた77年型トランザムSE このクルマはもう15年間の付合いでした。 ...
トヨタ ヴォルツ トヨタ ヴォルツ
先日、VDMの友人に嫁ぎました(爆) トヨタ・ヴォルツです。 何故かアメリカではGM車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation