• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BANDITのブログ一覧

2009年01月14日 イイね!

街で見かけた旧車たち(31)

 街で見かけた旧車たち(31) ネタがないので今年一発目の旧車シリーズでも…(爆)

週末は毎週のように東京方面をチンタラとヴォルツで往復ドライヴしています(^^;
というのも、週末の都心の下道は結構珍しいクルマと遭遇するので楽しい。
先週末は連休だったこともあり、普段見なれない外車をみることができました。

と言っても私のヴォルツはマニュアルなので、とっさに携帯で写メできません(爆)
それでもタイミングを見てパチリ☆してます(^-^;
そして今回もまた古~い型のジープらしきクルマを発見しました。
エンブレムを見ると…『Jeep』の文字が。ハンドルは右ハンでしたが…???
私は詳しくないのですが、どうやらフルレストアされているらしく非常に綺麗☆
フェンダーの隙間からフレーム見えましたが新車のようでした。
オーナーさんは恐らく私より若い方だったんですよね。。。

最近の若僧がクルマ離れしていると聞きます。
しかし、最近はおしゃれ感覚で若い方が旧いクルマを乗ってるのを良く見かけます。
これは都心だけではないと思うのですが…どうなんでしょう???
こんな若僧が増えてくれるといろんなクルマが見れて良いんですけどね~(^^)
Posted at 2009/01/14 11:16:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2008年12月09日 イイね!

レース観戦してきました!

レース観戦してきました!週末はオヤジ集会で飲んだくれ、土曜日はトランザムの打ち合わせ。
そして日曜は、友人からレース観戦に誘われたので行ってみました(^^)

今回は時間もあったので、下道で「ツインリンクもてぎ」までヴォルツを走らせてみました(爆)
今回はやはり今年最後の締めということで『ドラッグレース最終戦』のチケットをゲット。
友人も多数参加してるので応援しに行ってみました。
やはり、トレードマークのテンガロン被ってると、久しぶりに逢う友人が気づいてくれて声かけてくれました(笑)

昔は良くドラッグレースにはショップのお手伝いで行ってたんですが、もう5年行っていないのでご無沙汰でした(^^;
ドラッグレースって日本ではあまり定着してませんが、アメリカでは非常にポピュラーなモータースポーツなんですよね。
そのためマシンがあれば誰でも参加は可能なんですよ!気軽に楽しめます。
ここ最近人気があるのか?レベルも上がってきてマシンも過激になってました。
今回も150台以上のエントリーがあったらしいですよ(^^)

ブログではこの迫力は伝えるの難しいですが、興味ある方は一度見てみることをおすすめします!
今回は友人のご好意でコース上の間横で観戦することが出来ました(^-^)v 感謝!!!




※下記フォトギャラアップしました。良かったら見てちょ!
 沢山アップしてみましたが…(コメントもヨロシク)


◆ドラッグレース2008 最終戦(ツインリンクもてぎ)1~5
https://minkara.carview.co.jp/userid/243417/car/140020/1196990/photo.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/243417/car/140020/1197030/photo.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/243417/car/140020/1197089/photo.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/243417/car/140020/1197160/photo.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/243417/car/140020/1197191/photo.aspx
Posted at 2008/12/09 11:02:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2008年12月02日 イイね!

街で見かけた旧車たち(30)

街で見かけた旧車たち(30)昨日に続き…今回はアメ車。

これは真っ赤な'81コルベットスティングレーです(^^)
非常にこの頃のコルベットはノーズが長くリアは短くスポーツカーらしいスタイルでした。
上から見ると…女性の体のラインを印象してしまうような美しいデザインしてます。
通称=コークボトルデザインと言われてまね。瓶コークのような形だからでしょう(^^)
この3代目のコルベットにも昔ですが何度か運転経験があります。
非常に尾根遺産にはウケが良いクルマでしたね~(笑)
初めて乗ったのは雑誌の取材で借りたのですが…何せノーズの長さが半端ない(^^;
正直、最初はビビリましたが一時間ぐらい走っていたら感覚もつかめてきました。
80年代に入り、排ガス規制の関係でパワーは対したことないのですが予想以上に乗れます!
取材が終わり、ショップに返却したくありませんでした(笑)
そして数年後、当時のアメ車仲間で運転無精な方がいまして変わりによく運転手してました(^^;
その頃は年齢的にも経済的にもアメ車なんて買えなかったのでコルベットに乗れだけでも嬉しかったですね~。
やっぱりスポーツカーは独特な雰囲気があって良いです(^^)
実用性は一切無視!!! だから良いんです(笑)

このコルベットも友人のですが、久しぶりにシートに座ってみましたが憧れてしまう。。。
外装とは違い非常に圧迫感があります。スポーツカー独特な雰囲気です☆
友人は外装などオールペンのためショップにドナー入りでした(笑)
オリジナルでさり気ないカッコ良さが大人な感じでした。
Posted at 2008/12/02 12:45:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2008年12月01日 イイね!

街で見かけた旧車たち(29)

街で見かけた旧車たち(29)早いもので、もう今年も1ヶ月を切りました(><;
何だか1年ってあっという間ですね~(爆)

ということで、ネタがありません(-_-;
そう思って先ほど外出したら会社近所でまた旧車が止まってました。
『ダットサン!510ブルーバード』通称=510ブルです(笑)
このクルマは決してコンディションの良い状態ではありませんが、本当に普段のゲタ車に乗ってる感じで自然なヤレ具合です(^^;
外装はともかく…エンジンは調子良い感じですね!まだまだ現役バリバリです。
新しいクルマでなくコレをゲタ車に買うなんてイカしてます(^-^)
Posted at 2008/12/01 17:51:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2008年11月12日 イイね!

街で見かけた旧車たち(28)

街で見かけた旧車たち(28)いや~仕事に振り回されて今ごろ更新です(爆)
今日は違うネタでも…と思ってたのですが、先程ランチを食べに歩いてたら駅の近くでこんなクルマが止まっていたので激写してみました(^-^)
年式わかりませんが、2トーンの『ダイムラー』です。非常に大きくパッと見ただけでも高級なオーラがプンプンしました。
恐らく60年代のダイムラーだと思うのですが、フルレストアされてるのか?新車のように輝いていました☆
何とも気品あるボディーラインで芸術的なスタイルしてますね!素晴しいです。
国旗が付いてるので大使館関係のクルマなのかな???
Posted at 2008/11/12 14:23:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ

プロフィール

「大黒で何かあるですか?」
何シテル?   09/15 22:35
何と言ってもアメリカ&古いクルマ好きです。 以前は15年間、77年型のブラックバードに乗っておりました。 先日までTOYOTA VOLTSをUS仕様(P...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

那須で見かけたアメリカ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/22 13:00:00
SCN3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/03 11:51:06
嬉しい訪問♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/28 23:24:56

愛車一覧

GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
先日、極上な地鶏と出会ってしまいまたトランザム復活☆ 現在は95年型のダークパープルな ...
GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
以前に所有していた77年型トランザムSE このクルマはもう15年間の付合いでした。 ...
トヨタ ヴォルツ トヨタ ヴォルツ
先日、VDMの友人に嫁ぎました(爆) トヨタ・ヴォルツです。 何故かアメリカではGM車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation