• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BANDITのブログ一覧

2008年04月25日 イイね!

MOONカーショー

MOONカーショーここ最近、精神的に気分が晴れない日々が続いているので週末は気分転換に恒例のカーショーに行ってきます(^^)
主に古いアメリカンカスタム中心のカーショーですね!
アメリカ車はもちろん、VW、トラッキン、国産ドメスティック、逆輸入車などなど…。
恒例なので説明はいりませんよね(笑)日曜日にお台場はフジテレビ前で開催されます。

今月はいろいろと海外からパーツ買ってるので無駄使いしないようにせねば…(爆)
お願い!堀出し物がありませんように…(笑)
まぁ~会場の雰囲気やクルマ見てるだけでも楽しいんですけどね(^^; 
今年はどんな過激なオネーチャン…いやいや…どんなクルマがエントリーしてるか楽しみです(^-^;
野外なので天気が気になりるんですけどね。会場で見かけたら気軽に声かけてくらはい!
といっても来る人いないですよね…(笑)
Posted at 2008/04/25 11:40:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2008年04月22日 イイね!

街で見かけた旧車たち(10)

街で見かけた旧車たち(10)またまたモーニングクルーズで発見したクルマです(^^)
見ての通り、ご存知の方も多いと思いますがACコブラ427です。
何とも迫力があり、駐車場でとぐろを巻いて止まってました。
この他にも青いコブラもいて2匹とも猛毒の恐れあり!
どちらも精巧なレプリカなんですが、それでも高価なクルマです(^^)

本物はオールアルミナムボディーに7000ccの大排気量エンジンを積んだ
いわば市販版レーシングカーのようなクルマです…(汗)
ハンドメイド生産なため本物のコブラはとても希少価値があります。
その人気ぶりは現代でも衰えず、現在もAC社はコブラの生産を続けています。
レプリカもボディーはアルミ~FRP製までさまざま。
世界で数えるとレプリカ会社も数多くあるらしいです(^^;

しかし、60年代に最高速260kmは出ていたとのことなので恐ろしいです。
どのギアに入れても暴れ回るほどの恐ろしいトルクがありコントロールも難しいそうです!
こんな恐ろしくもあり魅力的な美しいクルマは中々ないでしょうね(^^;
レプリカでも数百万もするので買えませんが、私の夢のクルマでもあります。
こんな暴れん坊なクルマをさり気なく乗ってたらカッコイイですよね(^^)
Posted at 2008/04/22 11:43:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2008年04月21日 イイね!

街で見かけた旧車たち(9)

街で見かけた旧車たち(9)週末は珍しく居酒屋で夜中の3時頃まで飲んだくれ…(´Q`)。oO ウィ~
翌日の朝、飲み過ぎたのか頭はガンガン。。。そのまま就寝。
その1時間後、携帯が鳴り友人から電話でモーニングコール(笑)
そうだ!先日お伝えした『モーニングクルーズ』が開催されてることを忘れていた。
一気に目も冷め、頭痛も何故か?納まり飯も食わずに会場に向かってみた!
正直、寝坊してしまったので今回も間に合うかわからなかったのだか何とか会場に到着(^^)
何とも早朝から都内の駐車場には旧く珍しいクルマが集まっている。
およそにして、20~30台は来ていたかと思います(^ω^)トゥットゥル

今回は数回に別けて珍しいクルマをご紹介。
で、今日はこの60年代にシボレーから発売されたレア車『コルベア』です。
まず日本ではかなり激レアな一台だと思います(^^)
アメ車と言うと思い浮かぶのが大排気量なV8エンジンですが、このクルマはちょっと違います。
何とボンネットを開けると…エンジンありません。??(・д・;)??
そうなんです。このコルベアはリアトランクにエンジンが積まれています(笑)
何とも珍しいアメ車ですよね。こんなクルマもシボレーは作ってたんですよね~(^^)b
あまりにも珍しいクルマなので細かく覗いてたのですが、構造など?な作りでした。
こんなレア車ですが当時のオリジナルを再現して綺麗に保たれてました!
オーナーさん素晴らしいですね。
Posted at 2008/04/21 10:35:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2008年04月16日 イイね!

街で見かけた旧車たち(8)

街で見かけた旧車たち(8)最近、ヴォルツはイジイジするところが全くないのでこんなネタばかりになってしまいます(爆)一応クルマネタでガンバッテるんだが…いつまで続くことやら(^^;

で、今回もMOONの駐車場に止まっていたビカビカな66年型のダッジ・チャージャーR/Tです。
メタリックの入ってないソリッドブラックがテロッとしてアメ車らしいですね~!
やっぱり黒はソリットだな。。。
ダッジチャレンジャーといえば68~69年あたりが人気ですが66年ってところが渋い☆
これまた特徴的な顔してますね(笑) いや~デカイ!

しかし、何でこんなに古いクルマなのに綺麗なんだろう…???新車並ですお。
比べると、何故か自分のヴォルツの方が傷だらけでボロく感じてしまうんですけど…(汗)
Posted at 2008/04/16 15:38:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2008年04月15日 イイね!

街で見かけた旧車たち(7)

街で見かけた旧車たち(7)秋葉原の交通博物館跡地の所にポツンと止まってた古い軽ワゴン。
これってスバル車ですよね?名前が出てこない…(><;
サンバー?か何かでしょうかね?
しかし、今見ると現代の軽ワゴンよりサイズが小さいのでカワイイですね(^^;
昔はよく農家のおばちゃんが野菜積んで乗ってた記憶がありますが…(笑)
こんな軽ワゴンも知らぬ間に消えてしまいましたね。
Posted at 2008/04/15 10:19:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ

プロフィール

「大黒で何かあるですか?」
何シテル?   09/15 22:35
何と言ってもアメリカ&古いクルマ好きです。 以前は15年間、77年型のブラックバードに乗っておりました。 先日までTOYOTA VOLTSをUS仕様(P...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

那須で見かけたアメリカ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/22 13:00:00
SCN3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/03 11:51:06
嬉しい訪問♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/28 23:24:56

愛車一覧

GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
先日、極上な地鶏と出会ってしまいまたトランザム復活☆ 現在は95年型のダークパープルな ...
GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
以前に所有していた77年型トランザムSE このクルマはもう15年間の付合いでした。 ...
トヨタ ヴォルツ トヨタ ヴォルツ
先日、VDMの友人に嫁ぎました(爆) トヨタ・ヴォルツです。 何故かアメリカではGM車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation