• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BANDITのブログ一覧

2010年04月23日 イイね!

イベント日和

イベント日和この時期はいろんなクルマのイベントがあちこちで開催されています。
週末(日曜日)は毎年楽しみにしてるMOONEYES主催のアメリカンな大イベント「24th Street Car Nationals」 がお台場で開催されます(^^)
毎年、沢山のアメリカンなクルマやバイクがお台場周辺に何千台と集まってくるのだ。

ショップさんのショーカーも楽しみだが、一般にナンバー付いた旧車が主に出展される所がこのイベントの良いとこでしょうか(笑)
普段大事に維持してる珍しいクルマが会場まで自走でやってくる!ってのがミソです(^^)
それと、もうひとつの楽しみはアメリカ雑貨のお店が遠方からも出品され安いこと。。。
掘り出し物探すのが結構大変だけど物色するの非常に楽しいんですよね~。
ミニカー屋も多数出品され、レア物探しもできます(爆)
但し、一点ものが多いため早い物勝ちで~す(笑)
さて、今年は何を物色しようかしら・・・。何か見つかるかな~???
週末天気も良さそうなので楽しみです。
Posted at 2010/04/23 11:42:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2009年12月25日 イイね!

街で見かけた旧車たち(54)

街で見かけた旧車たち(54)以前にも同じ車種を紹介したかもしれませんが、またまたハケーン!
先日、仕事が終わって秋葉原を散歩していたら・・・
ドッシリした高級なデイムラーリムジンが止まっておりました。
しかも、こんなイギリス王室なクルマが秋葉にミスマッチ(笑)
ザギンなら絵になるかもですけどね。。。

こんなクルマで秋葉原にお買い物ってどんだけ〜〜〜♪(古)
このクルマを調べてみたら、68年頃のDS420というクルマですよ。
DSと言ってもシトロエンではありませぬぞ。
『デイムラ〜〜〜〜DSリムジンです(笑)』
年式が古くても、その重圧な作りと大きさ、存在も高級ですね。。。
しかし、ロールスのファントムリムジンに比べ4分の1の価格なんだそうです(爆)
それでも高そうですけどね(^^;
イギリス美人のようなボディーラインで、つい見入ってしまいました(核爆)
Posted at 2009/12/25 14:14:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2009年11月04日 イイね!

永遠に続く…



スゲ~台数の新旧のアメ車だ。。。
やっぱり本国のイベントでは規模が違う…(汗)
まるでミニカーのようだ。
Posted at 2009/11/04 02:40:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2009年10月19日 イイね!

エレノア

エレノア週末は久しぶりに恒例のモニクルに参加してみた。
そしたら…今回の会場はお台場がトライアスロン大会のおかげでいつも集まる駐車場には入れなく、大きな臨時駐車場で開催されていた。。。
一日貸しなので1500円するんですよ…(爆)
モニクルは12時前に解散してしまうイベントなので駐車代が勿体無い。
でも、せっかく来たので寄らずに帰るのも~と諦めて会場に…(--;
そしたら、私のヴォルツの前に…あの「エレノア」が…(驚)

エレノアとは、映画「60セカンズ」でニコラス・ケージが劇中で高級外車を50台盗みだすうちで最大の相棒でもあるシェルビーGT500のカスタム車でした。
ニコラスはこのクルマの愛称を「エレノア」と名づけた。

http://www.youtube.com/watch?v=242ixkBIz8w&feature=PlayList&p=76FF169615A4FE83&playnext=1&playnext_from=PL&index=23

実際、劇中では5MT車なのですが、このクルマを拝見したらAT車で街乗り楽チン仕様でした。
ベースは67年のマスタングがベースでシェルビー仕様にされているらしい。
しかし、こうした劇中で活躍したクルマってレプリカでも結構高価なので見れるだけでも興奮します。
アメリカではエレノアレプリカのショップもあるので珍しくはないのですが、日本では希少ですね(^^)
まず、イベントなど意外では見ることできません(爆)
Posted at 2009/10/19 08:33:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2009年10月15日 イイね!

街で見かけた旧車たち(52)

街で見かけた旧車たち(52)週末にコストコにお買い物しに行く途中⋯
バックミラーに怪し気な平べったいクルマが視界に入った。
そのクルマは左折車線に曲がり私のヴォルツの横を横切りました。
シルバーとブラックのツートーン。そして308譲りの丸い四灯テール。
そして跳ね馬!!!フェラーリだ。しかも懐かしい『512BB』だった。

オーナーは白髪まじりの普通のオッサンだった。
しかし、公道で512BBに遭遇するなんて何十年ぶりだろうか?
クラシックカーショーや外車屋で止まってる姿は見ますが、走ってる姿は久しぶり。
コンディションも良さそうにV12を転がしてました(^^)
やはり夢のスーパーカーと言われるクルマは時代が変わっても輝いて見えますね☆
買うことはできませんが、現代でも普通に走ってる姿を見ると見とれてしまいます。

咄嗟に慌てて写メしちゃいました(汗)
Posted at 2009/10/15 12:04:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ

プロフィール

「大黒で何かあるですか?」
何シテル?   09/15 22:35
何と言ってもアメリカ&古いクルマ好きです。 以前は15年間、77年型のブラックバードに乗っておりました。 先日までTOYOTA VOLTSをUS仕様(P...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

那須で見かけたアメリカ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/22 13:00:00
SCN3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/03 11:51:06
嬉しい訪問♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/28 23:24:56

愛車一覧

GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
先日、極上な地鶏と出会ってしまいまたトランザム復活☆ 現在は95年型のダークパープルな ...
GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
以前に所有していた77年型トランザムSE このクルマはもう15年間の付合いでした。 ...
トヨタ ヴォルツ トヨタ ヴォルツ
先日、VDMの友人に嫁ぎました(爆) トヨタ・ヴォルツです。 何故かアメリカではGM車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation