• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BANDITのブログ一覧

2009年10月01日 イイね!

フェアレディーZ

フェアレディーZ早いもので、もう10月に突入ですお(・ω・)
あと二ヶ月で今年も終わりですか⋯(爆)
あっ!年末ヴォルツの車検だ⋯どうしよう。。。

それはともかく⋯
先日、映画『湾岸ミッドナイト』を見てから何だか「Z」が気になります。
ヴォルツの「Z」には現在乗ってますが何か?
いや、Zと言うと⋯フェアレディZです。。。
歴代のフェアレディーZは輸出向けにデザインされたので好きなんですよね〜(^^;
2ドア、ロングノーズ、ショートデッキ。このスタイルが個人的好きみたい(爆)
ただ、今まで所有する機会がないんですよね。。。

先日、チャリンコで走ってたら近所の昭和なクルマ専門店にS30の初期型のZが数台売りに出ていた。
その中に、ミッドナイトブルーに塗装されたS30Zをハケーン。エンジンはL28らしい。
パッと見るとマンガのような怪し気な『悪魔のZ』のオーラがプンプンです(`∀´)ニヤリ⋯
まぁ〜L28なのでパーツも多いのでイジルには楽しいクルマでしょうね。

スピードを求めるなら現代車を買った方が全然快適で速いし、故障もしないでしょう。
しかし、どうもトランザムを手放してからも、快適より一癖あるクルマに目がいってしまう。。。
でも残念ながらこのような人気車は古くてもプライスが高いですね〜(´-ω-`)
50万ぐらいなら考えますが、200万前後となると簡単には買えません(爆)
でも、200万もするならまたトランザム購入しちゃうだろうしな⋯。
やっぱり、Zは好きでも購入しないで終わりそうだ。
やはり軍資金を貯蓄しないと何も始まりませんね(´-ω-`)トホホ⋯
Posted at 2009/10/01 10:53:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2009年08月27日 イイね!

街で見かけた旧車たち(49)

街で見かけた旧車たち(49)やっと写真納めました!
ハイ、見ての通り『ランチア・デルタ・インテグラーレ』です。。。
以前からチョコチョコとすれ違うのですが、激写できず(-_-;
以前に同じマンションのクルマ好きな方がインテグラーレを所有していたので親近感が(笑)
ランチアは好きなんですけど⋯このモデルまでですね(爆)
以前にこの友人にインテグラーレどうよ?と聞いてみたら⋯
良いんだけど、電装系とクーラーがよく壊れて困る。。。とのこと(爆)
そんなオーナーは現在ポルシェに乗ってます(笑)
外車にはそれなりに故障というデメリットは避けられないのかもね。。。
Posted at 2009/08/27 14:38:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2009年07月23日 イイね!

街で見かけた旧車たち(45)

街で見かけた旧車たち(45)昨日はACコブラを紹介しましたが、その横にも珍しい旧車が止まってました。
今回はエンスー系のクルマをご紹介。。。
久しぶりに見ましたね〜『ランチャ・ストラトス』(`・ω・´)シャキーン
ラリーと言えばストラトスが浮かんでしまうのはオサーン世代でしょうかね(爆)

最近では、日本のメーカーが忠実に再現したレプリカモデルが存在してるそうですね。
エンジンは確かニッサンだったかな???忘れた⋯(汗)
でも、恐らくこのランチャは本物っぽいですね。ナンバーも2ケタだったので⋯(^^)v
幼い頃スーパーカーブームでこのランチャ・ストラトスに憧れた人も多いかと思います。
この造型美でラリー走らすの勿体ない感じですが、それがカッコ良かったんですよね〜!
このクルマはパッ!と見てもストラトスの何ものでもありません。。。
普段こんなクルマと遭遇することないので久しぶりにワクワクしちゃいました(^^)
Posted at 2009/07/23 10:16:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2009年07月22日 イイね!

街で見かけた旧車たち(44)

街で見かけた旧車たち(44)え〜連休は久しぶりの旧車アメ車の集いモニクルに行きました。
すでにOrangeさんがその模様をご紹介しております。
毎回、朝からマターリと旧車好きな方々で車談義でワイワイしてます(笑)
そんな訳でモニクルネタはOrangeさんにお任せ⋯(爆)

その後、友人がBANDIT邸に遊びに行きたいと以前から言っていたので向かうことに。
前日、飲過ぎて⋯ほぼ寝ない状態でモニクル参加したので眠気が⋯(汗)
湾岸を走ってましたが、久しぶりに大黒PAで気分転換しに寄りました。
そしたら⋯連休なのか?少しばかり国産車オフ会などしていましたね〜(^^;

がしかし⋯どうでも良いので便所に寄りクルマに戻ろうとしたら⋯
夏の『毒蛇』を発見しました(爆)
とても黒くて毒々しい当時のワークス仕様のACコブラでした。
オーナーさんが車体に潜って何やらメンテしていましたね〜(^^)
自分も昔は大黒PAまでクルーズしてキャブセッティングやメンテを良くしていました。
走ってはクルマの調子を見ながら再度セッティングを変えてみる。。。
メインジャットを変えたり、プラグ掃除したり、点火タイミング変更したり⋯
現代車にはあり得ない光景ではありますが、旧車乗りの楽しみの一つですね!

こんな走らすだけのクルマに非常に弾かれるんですよね〜(^^;
もう普通のクルマでは満足できないクルマ馬鹿に育ってしまってます(汗)
このような光景を見ると、またマニアックなクルマに乗りたいなと思う⋯ボソ。
女性には中々理解してもらえない趣味なんですが⋯(汗)
Posted at 2009/07/22 11:08:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2009年07月17日 イイね!

街で見かけた旧車たち(43)

街で見かけた旧車たち(43)昨日、会社の帰宅途中タイムスに止まっていた一台。
『シボレー・エルカミーノ』でした(・ω・)
モデルから85年ぐらいの後期モデルでしょうか?

何とも独特なスタイルで好きなんですよ。。。
前から見ると普通の乗用車、でも後ろを見るとこのように荷台です。
ということでピックアップの部類に入るんですよね。
でも、乗ってみると⋯トラックというより普通に乗用車感覚なんです。
しかし⋯さすがにトラックなので3人しか乗れません(爆)
ということでシートもリクライニングもしません。

維持費もトラック登録なので1ナンバーで税金も安いっす。
但し、面倒なのは毎年車検なんですよね〜(-_-;
自分でユーザー車検できる人ならカローラより維持費も安くなるんですよね(^^;
自動車税⋯16000円ぐらいだし(汗)

エルカミーノって何だかメキシコっぽい感じがしますね。
こんなクルマをガンガン普通に乗り回してみたいものです(^^;
ちょっと個人的に魅力的なクルマでした(笑)
Posted at 2009/07/17 15:04:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ

プロフィール

「大黒で何かあるですか?」
何シテル?   09/15 22:35
何と言ってもアメリカ&古いクルマ好きです。 以前は15年間、77年型のブラックバードに乗っておりました。 先日までTOYOTA VOLTSをUS仕様(P...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

那須で見かけたアメリカ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/22 13:00:00
SCN3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/03 11:51:06
嬉しい訪問♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/28 23:24:56

愛車一覧

GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
先日、極上な地鶏と出会ってしまいまたトランザム復活☆ 現在は95年型のダークパープルな ...
GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
以前に所有していた77年型トランザムSE このクルマはもう15年間の付合いでした。 ...
トヨタ ヴォルツ トヨタ ヴォルツ
先日、VDMの友人に嫁ぎました(爆) トヨタ・ヴォルツです。 何故かアメリカではGM車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation