• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BANDITのブログ一覧

2012年04月10日 イイね!

ワゴン車

ワゴン車コレ、以前に1年半所有していたアストロです(笑)
そうです、真っ赤なワイルドなブレイザーに乗る前です。
当時はトランザムと併用だったので維持も大変でしたが楽しい日々でした(爆)
2ドアGT系が好きな自分がワゴン車?と思いましたが・・・あくまでも下駄車&実用車。
大きな荷物やチャリンコを気がねなく積めたので重宝しました(^^)
そして、V6ですが意外にも走ってくれるんですよコレが。。。
とりあえずシボレーブランドを捨て、こだわりの『GMC』グリルに交換!!!
かなり怪しいクルマに変身しちゃいましたね☆
どうせ乗るなら楽しく乗りたいですからね。。。
でも、購入当初はかなりボロボロな中古車だったんですよwww
プラモ感覚で気長に自分で直して乗るのもアメリカ車の楽しみでもあります(笑)
Posted at 2012/04/10 01:35:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 思い出 | クルマ
2012年01月22日 イイね!

思い出・・・

思い出・・・そんなこんなで私を知る人はこのブレイザーの存在も知ってるかもですね(笑)
前回のカキコの続きですが・・・
アストロに一時期乗っていたのですが、友人が譲って欲しいとのことで売却し・・・
当時の相棒の意見で「4WDがいい~」ということで本当にブレイザーを買うことなりますた(爆)
とは言うものの。当時はトランザムの維持もあったので下駄車にお金をかけられませんでした。
そこで、格安で購入したのがコレ。前回の写真のイメージに一番近かったんすよw
車高は高く、ショックなんて何故か9本も付いちゃってるし(滝汗)
まさにBIGFOOTを想像しちゃうようなクルマでした(^^)
しかし、その反面デメリットも。
格安で購入したものの、最初は100kmぐらいしか怖くて走れなかったのです。
乗り心地は最悪でハンドル放すとどっちに飛んでくかわからんような戦車のようなクルマ。
そんなクルマを買ったものの・・・乗り始めると楽しくて、今でもあの感触は忘れられませんwww
まるで、ロデオのような感じwww
そして、真っ赤なブレイザーは遠くからも目立つので、すぐに友人に見つかってしまうんです(笑)
ご近所さんも、「またアソコの息子は変なクルマに乗換えたな!」と言われていたことでしょう(爆)
でも好きだから仕方ない(--;

そんな、ブレイザーも少しだけ自分好みにカスタムしちゃってました。
まず、許せない日本仕様→USの状態に戻し、タイヤをオフロードタイヤ→オンロード寄りに交換。
シボレーグリル→GMCグリルに変更などなど(笑)
後はエンジンのセンサー類や補記類、リコール箇所の対策など一般的な整備。

それなりに楽しんだけど、半年間で青森のオーナーさんがどうしても譲って欲しいとのことで・・・
自走で旅立ってしまいました(核爆)
Posted at 2012/01/22 14:13:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 思い出 | クルマ
2011年06月14日 イイね!

久し振りの再会

久し振りの再会ども、最近生活費維持のため副業してるのでブログ放置プレーになってました(爆)
と、言い訳してみる。。。いや~マジで今月はピンチ☆
ということで、ガソリンも入れられないのでほとんどチャリンコばかり乗ってます。

土曜の夜に昔のアメリカンSUV系の仲間と久し振りに集まりOB会しますた☆
いや~みんな見ない間にメタボになり笑いましたけどね(笑)
みなさん家庭の事情でアメ車を手放してしまった噂話なども聞きました。
少人数でしたが、久びさ逢うと昔と全くかわらずトーク炸裂ですな(^^)
昔話に鼻が咲きました。
写真では、当時サバーバンやCKトラック、アストロなどが多かったのですが・・・
現在は皆さん乗換えていて、ナビゲーター、ラムVAN、コルベット、キャデEXTなどグレードが上がってました(爆)
私は当時、写真の真っ赤で目立つリフトアップされた'94ブレイザーでしたね。
ゲタ車なのに何処にも止められない笑えるクルマでした(爆)
そして現在は相変わらずトランザムに戻っております(笑)

そんな友人とファミレスでクルマ談義していたら・・・気づくと朝でした(笑)
昔はしょっちゅう朝までこんなことして遊んでたんですよね。懐かしかったわ。

※写真はアメマガにも載った時の横須賀でのカーショーの模様です(^^)
Posted at 2011/06/14 00:51:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 思い出 | クルマ
2011年05月11日 イイね!

以前の下駄車

以前の下駄車恐らくご存知の方は少ない・・・いや知らないとは思いますが・・・
かなり昔、まだ以前の'77トランザムを5年間レストアのため車庫に寝かせていた時に我慢できなくて下駄車も異色なV8積んだアメ車に乗ってたことがあります(笑)
そのクルマがこの2台でした(^^) と言っても同時に3台所有していた訳ではありませんw
トランザムは長期保管のため、一時抹消。
下駄車としてY奥で購入した'95アストロ(GMCサファリ仕様)は友人が欲しいとのことで売却決定!一年半のお付き合いでした。
そして、アストロの替わりにまたまたY奥で購入したのが真っ赤でド・デカすぎるリフトアップしたワイルドな'94ブレイザー(GMCジミー仕様)でした(笑)
両車両とも格安で購入し、不具合箇所を友人とメンテしながら直して楽しく乗っておりました(^^)
今考えると・・・どちらも荷物が積めてオールマイティーに楽しめるクルマでしたね~(笑)
アストロはチャリンコがポン積み可能だったので、良くサイクリングや買物と何処でも乗っていきました。
人数も乗れることから、良く使われましたけど・・・(爆)
ブレイザーは、デカイし色も目立つので友人に良く走ってる所を目撃されました(汗)
しかし、この巨大なトラックはまるでコンボイを操ってるかのような楽しみがありましたね!
残念ながら原因不明のエンジン不良のため半年でオサラバでしたけど。。。
その後、青森まで自走で嫁いでいきました(爆)
当時は、生活にも多少の余裕があったのでトランザムと下駄車のカスタムを楽しめました。
現在はその真逆で、トランザム一台所有するにもヒ~ヒ~なんですけどね(核爆)
何とか頑張って維持しないとなんですけど。。。今思えば良い思いでの2台でした(^^)
Posted at 2011/05/11 16:18:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 思い出 | クルマ
2010年11月17日 イイね!

誕生日・・・

誕生日・・・今日は自分の誕生日らしい。。。しかし、オサーンになるにつれて嬉しくない(爆)
そして、日頃と同じ生活で終わってしまうのが何だか悲しい独身物です(--;

思い起こせば、誕生日には誰もプレゼントなど買ってくれないので自分でご褒美買ってるんですが、
今年は先日紹介した白い中古自転車でしょうか?(安さで衝動買い)
でも、今年は6月に大きな買い物(トランザム)やナビ&DVDなどを購入してしましたからね(爆)
ついクルマを買い換えると、自分のイメージにしたくなってしまう傾向がありますw
特に中古車の場合は前オーナーさんの好みがそのまま残されるので・・・(^^;

話が脱線してしまいましたが、写真の前期型70スープラ(3000GT)と久しぶりに遭遇。
当時免許を取って念願のトランザムが買うために必死に貯金していたのですが現実は甘くなかったです。
親には反対され・・・年齢、保険、維持費、世間体・・・といろいろなリスクがあり泣く泣く購入を断念(涙)
結局、トランザムに変わる候補のクルマを考えたところ、この70スープラかフェアレディーZかな?と。
アメリカ人受けしそうなロングノーズ&ショートデッキなスポーティークーペしか浮かびませんでした。
そこで、車種を絞り70スープラに決めリサーチ(^^;
購入当初、後期型の2.5Lツインターボ(1JZ)が販売したばかりだったのですが、その頃から輸出仕様へのこだわりがあり、少量生産された3L搭載の前期型の70スープラ(ブリスターフェンダー)を探しました。
これは、外装色がパールホワイト(オプション)で内装がマルーン色という組み合わせ。
屋根はトランザムと同じように脱着可能なエアロトップ。何ともアメリカ人好みなスタイルでしょうか(笑)
ハンドルは当然ながら日本仕様の右でしたが、スタイルはそれを除けばほとんど輸出仕様とまるっきり同じスタイルでした。
エンジンもトルク重視だった7M型3000ccは非常に丈夫でパワーもあり走りやすかった印象もあります(^^)
そんな若かりし頃に貯金して初めて自分の誕生日に合わせて購入したのが、この前期型のスープラでした!
70スープラはまだ密かに人気あるようですが、後期型が多いですね。。。
ほとんどが姿を変えたりスクラップになり、オリジナルの前期スープラは遭遇っしなくなりました(残念)

結局、私もトランザムが買えないならと・・・アメリカンスタイルにカスタムしたものの1年半で飽きて友人に安く譲ってしまったんですけどね(笑)
結局、理想のトランザムとめぐり会いレストアに励んだのが始まりですた(^^;
Posted at 2010/11/17 16:22:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 思い出 | クルマ

プロフィール

「大黒で何かあるですか?」
何シテル?   09/15 22:35
何と言ってもアメリカ&古いクルマ好きです。 以前は15年間、77年型のブラックバードに乗っておりました。 先日までTOYOTA VOLTSをUS仕様(P...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

那須で見かけたアメリカ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/22 13:00:00
SCN3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/03 11:51:06
嬉しい訪問♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/28 23:24:56

愛車一覧

GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
先日、極上な地鶏と出会ってしまいまたトランザム復活☆ 現在は95年型のダークパープルな ...
GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
以前に所有していた77年型トランザムSE このクルマはもう15年間の付合いでした。 ...
トヨタ ヴォルツ トヨタ ヴォルツ
先日、VDMの友人に嫁ぎました(爆) トヨタ・ヴォルツです。 何故かアメリカではGM車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation