• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BANDITのブログ一覧

2012年04月27日 イイね!

スイッチ・・・

スイッチ・・・今日、仕事から帰宅すると不在通知が・・・?
宛名を見ると(海外から)と書かれていた。

おっ! もしや・・・

そうなんです。先日アメリカebeyで購入したスイッチがもう到着しちゃいました(笑)
何だか早くないですか? Y奥の取引と変らん早さですよwww
確認のため、注文してた新品スイッチを確認。。。品番も問題なし!
ご丁寧にGMパーツの袋に包んで送ってくれました(^^)
ということで・・・早速PWスイッチとドアロックスイッチを交換しちゃいましょうwww
と言っても手馴れてるので5分で交換終了・・・(笑)
そして動作確認。。。

ん?アレ???

何か今までとスイッチのタッチが違う(--;
というか、本来はこれが正常なんだろうな。。。
ヘタレなスイッチのまま使ってたので既に壊れかけてたんですね。
全く気づかず・・・(爆)
問題なく左右のウインドウの開閉もできるようになり一安心(^^)
購入当初から壊れていたドアロックスイッチも復活!!!
と喜んだのもつかのま・・・助手席側のモーターの動きが弱い(--;
やっぱモーターも交換しないとダメかもしれませんね。
やはり途中で止まりやがった。
アナログ式にドアを叩いてモーターに刺激をwww
あっ!動いた(笑) 今度内張り剥がして接点磨いてグリスアップしてみよう(笑)
それでダメならモーター交換だな。

しかし、スイッチ安かったな~!
両方で送料入れても4000円しませんですた(爆)
Posted at 2012/04/27 00:12:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | ’95 TRANS AM | クルマ
2012年04月25日 イイね!

ナビ更新・・・

ナビ更新・・・ナビを買ってから、無料更新なのに一度もデータ更新していなかったのでやってみた(笑)
説明では、簡単そうな作業らしいですが・・・
アナログ人間な自分には結構メンドクサイ(--;
というのも、サイトでID登録しパスワードを取得しないと更新できないらしい。。。
最近は、何でもパソコンでIDとパスワード登録が必要になるので非常に面倒です(爆)
おまけに、IDなんてもう忘れちまったよwww
面倒なのでサポートに聞いて万事解決。。。
パソコンに最新の更新データをダウンロードして、SDカードにコピー、それをナビに記憶するとのこと。
しかし、これまた更新するのに45分もかかるので電源を落とせない(--;
面倒だが、ご近所周りをドライブしながらデータ更新しました。。。
もうちょっと簡単にならんもんかね~。
パソコン音痴な方にはむずかしいと思うのだが・・・www

しかし・・・5月に更に地図大幅更新されるらしい(涙)
まぁ~またやればいいか。。。
Posted at 2012/04/25 22:57:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | ’95 TRANS AM | クルマ
2012年04月22日 イイね!

凹む・・・

凹む・・・今日は自宅で仕事ナウ!だったのですが・・・
先程、実家に行き父親と友人の飲みお相手をし・・・
(当然ですが私はクルマなの一滴も飲んでませんよ・・・話相手)
帰りたいのに帰れない状況に(--;
3時間後、やっと開放され帰宅しようと慌ててハンドル切ったら・・・

ゴリッ!!! (--;
ハッ! 嫌な音が。。。

すぐさま下りて確認してみると・・・やってもうた(ToT;
大事にしていたスノーフレークホイールを縁石でガリってしまいました(涙)
ホイールは傷入るは・・・自分は凹むは・・・(--;
ガックリです。。。
そのうち修理に出すか一本だけ買い直すか検討しようwww

慌てるとろくな事ない。。。

Posted at 2012/04/22 00:35:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | ’95 TRANS AM | クルマ
2012年04月21日 イイね!

早速・・・

早速・・・昨日お伝えした通り・・・現在もパワーウインドウは応急処置状態(--;
さすがにこれからの季節を考えると不便なので早めにスイッチをどうにかせねば・・・(滝汗)
しかし、4thトランザムは日本未発売なのでパーツはアメリカオーダーになってしまいます(爆)
兄弟車のカマロのパーツが使えれば、ヤ○セで購入可能なんですけどね。。。
残念ながら、兄弟車でも内装などスイッチも違うので使用不可です(爆)

現在、レートだと80円位で落ち着いてるので$が安いうちにパーツ調達しちゃいましょう!v(^^)v
ということで・・・久し振りにアメリカebayオークションで検索。。。
さすが本国、パーツ盛りだくさん!!!しかも新品でも安いっす(^^)
いろいろ検索し、出品者にメールで質問。。。「日本発送してけれ~」と。
そして、5分後・・・早速回答がありました(汗)←早い!!!
日本までの送料もビジネス価格で安かったので即購入。Bay it Now!!!
支払いを済ませ到着を待つのみ。。。

あまりにも安かったので、助手席側のドアロックスイッチも頼んでしまった。
こちらはトランザム購入当初から壊れてたので新品交換しようと以前から考えてました(^^)
これでパワーウィンドウ&ドアロック復活できます(^^)
と言っても・・・本来の姿に戻るだけですが。。。

15年前のクルマのパーツが新品で現在も気軽に手に入るのは助かりますね!
Posted at 2012/04/21 15:43:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | ’95 TRANS AM | クルマ
2012年04月21日 イイね!

レー探

レー探少しづつですが、進化しつづけてるトランザム(笑)
今回は中部オフに向かうとのことで、以前から検討していたレーダー探知機を取付ました。
今までは、どうもレーダーの案内がうるさく感じてしまい「イラネ~!」と思ってたんですがw
いざ、使ってみると・・・「最近のレーダー優秀じゃんwww」と感じました(爆)
まぁ~知らない土地でポリスに止められたくないので対策として付けてみたんですけどね(^^;
今回も新品ではなく、型遅れの新古品を狙いました。。。
とは言っても昨年モデルらしいが・・・よくわからんです(爆)
レーダー探知機もいろいろなものがありますが、今回選んだのはミラー取付タイプ。
ダッシュ周りはスッキリさせたいので自然とこのタイプになってしまったのですが(爆)
元々、市販のワイドミラーを装着していたのでミラーレー探と交換になりました。
一昔前のモデルより薄くなり、重さもかなり軽くなり、GPSもミラー側面の内臓されシンプル!!!
これは期待できる。。。

しかし、オフ前日の夜に商品を受け取ったので取付は適当に・・・(--;
電源もシュガーソケットから簡単接続して動作確認しながらとりあえず向かいました。
その後、現地でレー探の神様が配線のお手伝いしてくれたので電源はアクセサリーに変更!!!
むき出しだった配線も綺麗に内装外して綺麗に処理したのでスッキリしちゃいました(笑)
ありがとう!レー探の神様。。。

ワーイ!!

と喜んでた数分後・・・パワーウインドウを動かすとアレ?動かない・・・(滝汗)
以前、助手席側がタマーに止まってしまう現象ありましたが、今度は運転席側がwww
このままでは困るので、ついでにこちらも原因追求することに(--;
モーターの寿命か?と思ったがどうやらスイッチ不良と判明。。。
しかも、スイッチ部分が老化で割れてしまってるのが原因らしい(汗)
とりあえず、瞬間接着剤で固着して応急処置して作業終了(^^;
あ~~~~また課題がwww パーツ調達しないと(汗)
Posted at 2012/04/21 01:40:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | ’95 TRANS AM | クルマ

プロフィール

「大黒で何かあるですか?」
何シテル?   09/15 22:35
何と言ってもアメリカ&古いクルマ好きです。 以前は15年間、77年型のブラックバードに乗っておりました。 先日までTOYOTA VOLTSをUS仕様(P...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

那須で見かけたアメリカ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/22 13:00:00
SCN3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/03 11:51:06
嬉しい訪問♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/28 23:24:56

愛車一覧

GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
先日、極上な地鶏と出会ってしまいまたトランザム復活☆ 現在は95年型のダークパープルな ...
GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
以前に所有していた77年型トランザムSE このクルマはもう15年間の付合いでした。 ...
トヨタ ヴォルツ トヨタ ヴォルツ
先日、VDMの友人に嫁ぎました(爆) トヨタ・ヴォルツです。 何故かアメリカではGM車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation