• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BANDITのブログ一覧

2012年02月24日 イイね!

自動車保険の見直し・・・

自動車保険の見直し・・・よ~く考えよ~♪ お金は大事だよ~~~♪

ということで、早いもので自動車保険の更新が来てしまいますた(爆)
そこで、いつもなら・・・馴染みの保険屋さんに継続でヨロシク!と頼んでしまうのですが・・・
今年は、いろんな出費や金欠なため自動車保険の見直しをしてみることにしました(--)
ここ最近、自動車保険のCMや広告を見てると簡単に見積もりできるらしいので、
インターネットで20社一括見積もりなんぞ試してみた。。。
が、しかし・・・何と車名が出てきませんですた(滝汗)
更に・・・型式「不明」車では直接見積もりできません。。。とのこと(爆)
並行車だとこんなオチがあるんですね。。。チッ!
全然お役にたたなかったので、直接気になる保険会社に連絡して聞いてみた。
結局、現在の保険証券と車検証のコピーをFAXし、それに準じて見積もりしてもらうことに(汗)
保険内容も少し変えてみましたが、昨年とほとんど同じように見積もり。
他、6パターンで見積もりしてみました。
アアアア・・・!( ゚Д゚)マンドクセー

その結果・・・

見事に現在より2万近く安くなることが判明!!!(゚∀゚)アヒャ
あ~~~もっと早くやっておくべきだったな。。。と後悔(--;
保険入らないと怖いし、入れば安心だけど事故など起さなければ掛け捨てだし・・・(爆)
何とも難しいですね。。。
この浮いた?金額は今度の自動車税の足しに貯蓄しておこうと思います(核爆)
Posted at 2012/02/24 01:20:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ’95 TRANS AM | クルマ
2012年02月16日 イイね!

小さく・・・

小さく・・・お恥ずかしながら・・・
またまた雑誌に小さく載ってました(滝汗)

もう、この雑誌には何回コソっと掲載されたことでしょw
考えてみたら今まで乗っていたクルマ(アメ車)は全部載ってたな~。
2ndトランザム→アストロ→ブレイザー→Vibe(ヴォルツ?)→4thトランザム(^^;

そして今回のコメント。。。
文章に誤りが・・・(^^;
対したことではないけど、25年所有は嘘!!!
25歳の時に初めて念願の2ndトランザム所有したんですよ。
だから・・・17年ぐらいですかね???
トランザムに目覚めたのは小学生の頃でいたけどねwww
まぁ~こんな誤字は良くあることです。。。
しかし、変態?マニア?は自分でも否定はできん・・・確かに・・・(--;
Posted at 2012/02/16 22:46:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | ’95 TRANS AM | クルマ
2012年02月10日 イイね!

アクセント・・・

アクセント・・・かなり昔から妄想していたことを実行してみました(笑)
とは言っても対したことではないのですが・・・
ちょいとアクセントをつけてみましたよん。

これは映画「トランザム7000 パート2」の劇中車のトランザムのドアに付いていたピンスト!
これを自分のトランザムにもあしらってみたかったんですよwww
映画で確認すると、左右のドアかと思ったら運転席側だけ付いてるんすよね(爆)
ということで助手席側には付いてないんすよ。←マニアックなネタです(^^;
なので・・・自分の乗る運転席側に同じようなイメージで付けちゃいました(笑)
本当なら、劇中車と同じ80年型のターボトランザムに入れてみたかったんですけどね~(爆)
今は4thトランザムの維持でも大変なのでムリポ(--;
いつかその夢は実現してやる~~~!!!ガルル・・。
世代は違えど、雰囲気だけは少し近づきましたかね???
いかがなもんでしょ。。。
Posted at 2012/02/10 23:07:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ’95 TRANS AM | クルマ
2012年01月31日 イイね!

こんな感じに・・・

こんな感じに・・・ワイドトレッドスペーサーを取り付けた時の違いです。

左=スペーサーなしの状態
右=スペーサー装着の現在

スペーサーなしでも違和感ないものの、付けてみると更に見栄えは良くなりました(^^)
タイヤが外側に出てるのが明確ですね☆
それでもフェンダー内に納まってるので問題なし。
そしてチョイとワイルド~~~~!!!(笑)
Posted at 2012/01/31 22:35:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | ’95 TRANS AM | クルマ
2012年01月30日 イイね!

ニヤリ・・・

ニヤリ・・・久し振りにパーツを入手したのでクルマいじりしますた。
週末、友人がこんなものを提供してくれた(^皿^)
というのも、コルベットに装着しようとしたらオフセットの関係で装着不可でガレージで放置ワイドスペーサー。
そのため、一度も使ってない新品だ・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
そこで、私のトランザムは前後とも同じサイズのアルミなのでリアが少し引っ込んだ感じなのですよ。
実は、先週にも普通のスペーサー(5mm)をつけてみたら・・・ボルトとネジのクリアランスが厳しいかったので危険を感じ諦めてました(爆)
しかし、このワイドスペーサーなら丁度良い感じになるのでは???
ってことで装着してみました(^^)
これがまた、見事に奥行きもドンピシャだったことに驚いた!!!
おかげで、リアが張り出したので少しワイルドな感じになりました。。。
ワイドスペーサーも運良く格安でGET!!!
Posted at 2012/01/30 23:13:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ’95 TRANS AM | クルマ

プロフィール

「大黒で何かあるですか?」
何シテル?   09/15 22:35
何と言ってもアメリカ&古いクルマ好きです。 以前は15年間、77年型のブラックバードに乗っておりました。 先日までTOYOTA VOLTSをUS仕様(P...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

那須で見かけたアメリカ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/22 13:00:00
SCN3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/03 11:51:06
嬉しい訪問♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/28 23:24:56

愛車一覧

GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
先日、極上な地鶏と出会ってしまいまたトランザム復活☆ 現在は95年型のダークパープルな ...
GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
以前に所有していた77年型トランザムSE このクルマはもう15年間の付合いでした。 ...
トヨタ ヴォルツ トヨタ ヴォルツ
先日、VDMの友人に嫁ぎました(爆) トヨタ・ヴォルツです。 何故かアメリカではGM車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation