• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BANDITのブログ一覧

2007年11月22日 イイね!

455エンジン積み替え

455エンジン積み替え久々トランザムネタです…(^^)
土曜日は睡魔と戦いながら長野までヴォルツのオフに参加。
そして日曜日はショップにエンジンマウントを届けに行ってきましたよ。
今回買ったマウントと見比べましたが…良くみるとやはり全然構造が違いました(-_-;
エンジンの取付け位置は同じなのですが、形状や奥行きが全然違うので使えませんでした。
しかし、今回購入したものは確実に77トランザム対応の物なので確かにドンピシャでした!
やっぱり、慌てず適当に加工しなくて良かったと改めて思いましたよ。。。
エンジンを固定する重要な部分ですからね~。

そして、先程ですがショップから…エンジン積みましたよ!!!との連絡を頂きました☆
再び、キタキタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! ですYO!
今度は早すぎます(笑)早速BANDIT号に念願の455エンジンが積まれたそうです.。゚+.(゚∀゚*)。+.゚
もう…感動です。。。何年この瞬間を想像したことか…(涙)

■ここでちょっと豆知識です。
アメリカの単位換算では排気量をcu.in.(キュービックインチ)で示します(^-^)b
今回私が制作しているエンジンはオイルショック前の大排気量モデル。
ポンティアック製 72年型ベースエンジンで455cu.in.=7456.085ccです。
それを更にボアアップしてるので現状では462cu.in.=7570.794ccにアップしてることになります(^^;
通常シボレーなど一般的なのは5700ccぐらいなのでかなりビッグなエンジンになります(汗)

そして、今日はTH-400(ヘビーデューティー)なミッションも積まれるそうですよ(^-^)
久しぶりに何だか胸騒ぎが止まらないほどの感動です。
でも他の作業もまだまだあるらしく、また一時中断になるそうです(笑)

課題はありますがやっとここまできましたよ~~~~(*´д`*)ハァハァハァアハァ
Posted at 2007/11/22 10:34:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | トランザム | クルマ

プロフィール

「大黒で何かあるですか?」
何シテル?   09/15 22:35
何と言ってもアメリカ&古いクルマ好きです。 以前は15年間、77年型のブラックバードに乗っておりました。 先日までTOYOTA VOLTSをUS仕様(P...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/11 >>

    123
4567 8910
11 12 13 1415 1617
18 19 20 21 222324
25 262728 29 30 

リンク・クリップ

那須で見かけたアメリカ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/22 13:00:00
SCN3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/03 11:51:06
嬉しい訪問♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/28 23:24:56

愛車一覧

GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
先日、極上な地鶏と出会ってしまいまたトランザム復活☆ 現在は95年型のダークパープルな ...
GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
以前に所有していた77年型トランザムSE このクルマはもう15年間の付合いでした。 ...
トヨタ ヴォルツ トヨタ ヴォルツ
先日、VDMの友人に嫁ぎました(爆) トヨタ・ヴォルツです。 何故かアメリカではGM車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation