• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BANDITのブログ一覧

2008年09月02日 イイね!

グレードアップ☆

グレードアップ☆その後のチャリンコカスタムですが…
週末に念願だったフロントのサスペンション交換しました(^^)
いや~何と言っても軽さの違いに驚いてます(汗)
チャリンコ更に軽量になりました。。。そして見た目もグ~♪
このサスペンションはサス上部にレバーがあるんですが、
使う用途に合わせてストローク量を調整できます。
固くしたり柔らかくしたり…。
そして、サス下部にもレバーがありストロークの戻りの調整までできるらしい。
最近のチャリンコ用のサスペンションって「スゲ~!」と感心しました☆

試乗してみましたが、普段の街乗りはレバーを固定してリジットに。
ちょっとオフロードに走る時はまたレバー回してストロークさせると沈みます。
以前に付いていたサスはどうにも重すぎて…普段の街乗りには不向きでした(爆)

それともう一つ、サス交換したので油圧ブレーキも付けちゃいましたよ!
これまた中古でレバーとワイヤーをゲットしたのですが全然使えました。
但し、取付けに難点があり専用のスペーサーを購入しようと思ったら販売してなく
1インチ大きなローター(70mm)に新品交換することになってしまいました(汗)
まぁ~金額も安かったので悩まず交換しちゃいましたけど(^^;
これまた試乗でわかったのですが、レバーのタッチが最高です。
さすが油圧!指一本でもガツンとブレーキしちゃいます(笑)
現在はフロントのみ装着ですが、リアも油圧に交換決定!!!
リア用のアダプターが入荷次第、取付けしてみます(^-^)v

どんどん大人なカスタムチャリンコに変身してます。中古だけど…(爆)
Posted at 2008/09/02 12:48:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | MTB | 趣味

プロフィール

「大黒で何かあるですか?」
何シテル?   09/15 22:35
何と言ってもアメリカ&古いクルマ好きです。 以前は15年間、77年型のブラックバードに乗っておりました。 先日までTOYOTA VOLTSをUS仕様(P...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/9 >>

  1 23 4 56
7 8 9 10 11 1213
1415 16 17 18 1920
21 2223 24 25 2627
28 29 30    

リンク・クリップ

那須で見かけたアメリカ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/22 13:00:00
SCN3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/03 11:51:06
嬉しい訪問♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/28 23:24:56

愛車一覧

GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
先日、極上な地鶏と出会ってしまいまたトランザム復活☆ 現在は95年型のダークパープルな ...
GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
以前に所有していた77年型トランザムSE このクルマはもう15年間の付合いでした。 ...
トヨタ ヴォルツ トヨタ ヴォルツ
先日、VDMの友人に嫁ぎました(爆) トヨタ・ヴォルツです。 何故かアメリカではGM車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation