• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BANDITのブログ一覧

2007年07月10日 イイね!

OEM トノカバー

OEM トノカバー以前から気になっていたことがあります。
それは、みなさんとオフ会などに参加して気がついたのですが、私のヴォルツ(Vibe)には純正トノカバーなんぞ付いていませんでした(泣)

そこで、購入したト○タの営業マンに質問したら…調べてみますと。。。
そして数分後に解答があり新車では標準装備されているとのこと…やっぱり(-_-;
しかし、ト○タ側の意見では中古車は現状販売なため付いてなかった状態での販売なので…と。
ハッ?標準で付いてるものが欠品してるのはおかしいと思うのは私だけ???
そこらの中古車でなくディーラーさんで買ってるのに…何となく納得がいかない。。。
しかも、注文できますが有料になってしまいますと…(爆)
ちなみにお値段を聞くと…
トノカバー&金具(別売り)で9000円ぐらいとのこと…(((゜д゜;)))ガクガクブルブル…

ハイ!それならいりません。とキッパリ断りました…(怒)
その前に販売してるクルマのオプションぐらい把握してもらいたい感じがします(-_-)

何か納得がいかないまま電話を切りました。。。
Posted at 2007/07/10 10:39:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | ヴォルツ | クルマ
2007年07月09日 イイね!

COSTCO

COSTCO今週末は特に用事もなく、横浜をブラブラとドライヴ…。
午前中は友人の美容院でカットしてもらい、その後意味もなく逗子マリーナにある『ベイサイド・マリーナ』で軽くショッピング!その後、近所にコストコがあるので寄ってみた…(^^)
タマ~にココ行くと面白いんですよね。普通のスーパーと違うので…☆

ちなみにココは会員制のスーパーでございます。。。
そしてこのスーパーの特長は、全ての商品がデカイ&多いというのが売り!
何でもアメリカサイズ&業務用サイズがほとんどなんです(笑)
写真でもおわかりの通り、エンジンオイルは6本入りの箱売りです。
洗剤なんかもチョーデカデカサイズなので一度買うと当分買わなくて良い感じです…(^^;
昔はエンジンクレーンなんてデカイ物も格安で売ってたんですけどね~

今回は目的の商品が売切だったので何も買いませんでしたが、
大好きなアメリカサイズのB級フードを食してきました(^-^)v
このピザ、一切れですがこのデカイさでお値段300円。フリードリンクもラージサイズで100円なので激安です!!!
雰囲気もアメリカのスーパーそのものなので息抜きになります。

※今週、川崎店が開店するそうなのでまた週末はコストコ行ってみようかな~(笑)
Posted at 2007/07/09 10:28:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | ショッピング
2007年07月06日 イイね!

リアハッチ

リアハッチヴォルツ(Vibe)を購入するにあたり、とても気にいった点が開閉するリアハッチ。
アメリカ車のワゴンやRV系では必ず開くように設計されてるアイテムです。
ヴォルツ(Vibe)もPONTIACが設計に携わっただけに装備もアメリカ式ですよね~!
きっと日本だけの設計だったら、このリアハッチは開くことなんて考えなかったと思います。
アメ車慣れしてる私個人としては、余計な装備などいりません。
あくまでもスタンダードな装備で十分満足なんですよね~。このスタンダードな所もアメリカ車っぽいです。
現に最近の国産車ってトランク上げないとリアに荷物積めない感じがします。
輸出向けに設計されたクルマにはこのようにリアが開閉する装備が多いと思います(^^;
洗車の時もリアウインドウ拭きやすいし、結構ココ開くと使いかって良いんですよ。
そう思うのは私だけでしょうか???

こんな所が、外車っぽくて好きなんですよね…(笑)
でも、リモコンキーで開けづらいのが難点ですが…(汗)
Posted at 2007/07/06 11:31:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヴォルツ | クルマ
2007年07月05日 イイね!

ルーフスポイラー(その2)

ルーフスポイラー(その2)昨日の続きなのですが、海外サイトでこんなの見つけました。
このVibeは2004年のSEMAショーに出品されていたクルマです(^^)
『MECHAM』というチューニングメーカーのデモカーらしいですね。
実はこの『MECHAM』はトランザムなどのハードなエアロも昔から制作しているメーカーなんですよ!一般的にはあまり知られてませんけど…(^^;

そのデモカーを見ると…イメージ通りのリアスポが…(汗)
こんなの売ってるのか???と調べてみましたが、残念ながら未発売らしいです。
良く見ると…自分のトランザムのスポイラーに非常に似てます。。。
市販されてたらコレ買ってたかも~(爆)残念!
Posted at 2007/07/05 10:04:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴォルツ | クルマ
2007年07月04日 イイね!

ルーフスポイラー

ルーフスポイラー最近、Vibeのカスタムも落ち着いてしまったので何かインパクト付けようかな~?
と以前から考えていたのがルーフスポイラー。

最近の外車を見ているとスポイラーって控えめの小さなスポイラーが付いてるんですよ。
特にセダン系が良い例ですかね?BMWやベンツ、300Cなどあまり目立たないけどトランクにさり気なくスポイラー付いてるのをタマに見ます。
国産車のような『羽』ではなく、昔に流行った『ダックテール』のような小さめなスポイラーを探してます。
チョットだけトランクがトンガってるような…(^^;

私のVibeはGM純正リアハッチスポイラーがあるのでルーフはあまり目立たないようなプチスポイラーが希望。というのもリアガラス開閉もちゃんと使えないと意味がないですからね!
そんなこんなでルーフレールの間を計ってみました。約96cmでした(笑)
この幅にスッポリ納まるスポイラーあるか探してみよ~(^^;
Posted at 2007/07/04 10:46:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴォルツ | クルマ

プロフィール

「大黒で何かあるですか?」
何シテル?   09/15 22:35
何と言ってもアメリカ&古いクルマ好きです。 以前は15年間、77年型のブラックバードに乗っておりました。 先日までTOYOTA VOLTSをUS仕様(P...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/7 >>

1 2 3 4 5 67
8 9 10 11 12 1314
1516 17 18 19 2021
22 23 24 25 262728
29 30 31    

リンク・クリップ

那須で見かけたアメリカ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/22 13:00:00
SCN3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/03 11:51:06
嬉しい訪問♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/28 23:24:56

愛車一覧

GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
先日、極上な地鶏と出会ってしまいまたトランザム復活☆ 現在は95年型のダークパープルな ...
GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
以前に所有していた77年型トランザムSE このクルマはもう15年間の付合いでした。 ...
トヨタ ヴォルツ トヨタ ヴォルツ
先日、VDMの友人に嫁ぎました(爆) トヨタ・ヴォルツです。 何故かアメリカではGM車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation