• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BANDITのブログ一覧

2007年10月30日 イイね!

ガソリン値上げ…

ガソリン値上げ…ハァ~~~。また11月からガソリンが値上げされるそうですね(-_-;
何でもレギュラー150円代になりそうな予感。ということはハイオクは160円超える…(((゜д゜;)))ガクガクブルブル 恐ろしい!
2ZZのおいらは当然ハイオク車なのでかなりキツイ情報である。。。
先日、ネッツ店でガス入れた時も営業さんからこんな一言も…

店員=ススス…スミマセン。ガソリン来週から少し値上げするんですよ。。。
私=(´・ω・`)ショボーン
私=何とかして下さい( ̄∀ ̄)ヒッヒッヒッ…
店員=こればかりはどうすることも(汗)
私=そりゃそうだ。(´・ω・`)ショボーン

こんな状況じゃ~週末クルマで気軽にドライヴなんて行けなくなるじゃないですか~!
週末のお出かけは電車でキマリです(-_-; 節約のため。
あああ…トランザムが出来上がる頃には少し下がっててほしい今日このごろです(*´д`*)ハァハァハァアハァ

※写真はアメリカのスタンド表示で特に意味ありません(笑) イメージ(^^;
Posted at 2007/10/30 15:07:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月29日 イイね!

やっと…

やっと…かな~り前から購入を悩んでいたipodを購入しちゃいました。
その悩んでる間に貯金も貯まったことなので…いざアキバへ!!!
当初購入に悩んでいた『ipod touch』を店頭で触ってみた。面白い…(^^;
気分は『iPod classic』を購入しに来たのに触って比較すると『ipod touch』の方が使えそう。
またまた悩んでしまった(-_-;
相変わらず、『ipod touch』は人気なため品薄で店頭では何処も『予約販売中』の文字ばかり。
そんな中、歩き回って一時間!やっと店頭販売している所を見つけたが割引きなしの定価(-_-;
チョットでも安く買いたい私は『ipod touch』を目の前にして店を去りました(爆)
自宅に帰り、オークション検索してみたが…あまり金額差がない。。。
と思ってたら…キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!  新古品見つけました。
パッケージ開封して一度だけ使った中古品。でも使ってしまえば中古だしね!
値段も新品だと…48,800円+TAXします。この新古品は送料込みで…40,000円ポッキリ。
ということで『ipod touch』16GBを落札しちゃいました! 等々買ってしもた(^-^;
ipodは昨年から購入を悩んでただけにチョット奮発してしまったがお安くゲット(笑)

週末に一日イジイジしてましたが…多少は慣れましたがWifi機能がよくわかりません(-_-;
目的はYou Tubeなんですが、無線LANがないので設定しないとネットに繋げないそうです。
何だかメンドクセ~(-_-; 説明書はサイトで見てくれとのこと。どんだけ~♪
ということで無線ランは忘れて、先日ワゴンセールで購入した「upod」というソフトを試してみた。
このソフトはYou Tube動画をipod用に自動変換してくれるのでムービーとして簡単に保存ができた(^-^)
ウ~~~ム!WiFi機能の意味ないじゃん。まいっか…(笑)
ということで、現在はYou Tube動画をipodで見て楽しんでおります。
今度はクルマ(Vibe)のナビゲーションに繋いでみようと考案中。。。
Posted at 2007/10/29 13:01:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月26日 イイね!

東京モーターショー2007

東京モーターショー2007明日、27日~11/11(日)まで幕張メッセ会場でモーターショーが開かれますね(^^)
やはり国産で注目なのはやはり人気の「日産GTR」でしょうか?
以前のモーターショーの時にプロトタイプを見ましたが、ほぼ市販化状態に完成されてますね。
何でも次期GTRはリミッター解除機能を標準で装備されてるそうだ…(汗)
しかしながら当然のことながら公道ではリミッターは解除しないらしい。
では、どうやって?と思うがサーキット走行の時に解除されるとのこと???
どうやって認識するのかと思ったら、どうやらナビゲーションが認識して解除するらしい(-_-;
何ともビックリである。ってことは社外のナビ交換は複雑で非常に大変そうですね(爆)

外車部門で気になるのがやっぱりアメリカ車なんですが…(-_-;
特に期待するような展示車は今回はないようだ。
デトロイトショーでは09年に発売決定した『次期新型カマロ』や『ダッジチャレンジャー』を東京モーターショーでも発表してほしかったですね。
それどころか、今回アメリカの3大メーカーの代表はこの東京モーターショーに来日していないらしい(-_-;
どうやら、今の日本より注目は中国上海の方が注目を浴びているからとの情報も。。。
何とも悲しいこぼれ話しである。やはりアメ車はデトロイトショーの方が盛り上がるようだ!

とまあ~今回の東京モーターショーのテーマはやはり『エコ&軽量化』がメインのようです。
今年は気になるクルマもなさそうなので私は行きませんが…(^^;
出品車両だけならネットで見れちゃいますしね(笑)
湾岸線は今週から渋滞しそうですね。。。

Posted at 2007/10/26 12:48:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月25日 イイね!

トランザムターボ

トランザムターボ最近、非常に気になるのがターボトランザム。
80~81年の2年間のみ製造された4.9Lターボモデルです。
もし、自分がイーグルを手放してしまったら(恐らくないですが…)これに乗換えかもね~(^^;
でも、ターボトランザムもオリジナルスタイルな車体を見なくなりました。
個人的にあのスタイルに純正ターボホイールの姿が非常に好きなんですよ(^^)
このホイールもアメリカでは見ますが、日本では希少物になりますね。全然みませんし…
ただ、この年式のトランザムからちょっとしたコンピューター制御になったので壊れやすいとも聞きますが…(汗)
パーツ供給も今では大変かもしれませんね。そのためこの年代はドッカンパワーではないためモアパワーなエンジンに積み替える方も多いようです。
どっちかというと、マイルドに乗りたい方には良いかもしれませんね(^^;

そこで、何となくヤフオクを見てたらこんなの出品されてました(@o@)/
珍しいターボホイールにシートにストライプが入ってるということは81年T/A SEですかね?
エンジンは積み替えてあり、72年のポンテ400だそうです。さらに魅力的☆
多分、自分が乗ったら同じこと考えてたかもしれませんね(笑)
ウウウ…ほしい。。。財力があれば…(核爆) 誰か購入しませんか~~~?

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w14365537
Posted at 2007/10/25 12:17:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | トランザム | クルマ
2007年10月23日 イイね!

VDMカード用に…

VDMカード用に…先日、BBQをした時に天気も良かったのでVDMカード用の写真を撮りました(笑)
携帯のカメラなのでアングル考えるのが難しい…(><;
結局こんな感じにケテーイ(・∀・)

Frogさん宜しくお願いしま~~~す(^^;
Posted at 2007/10/23 17:05:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴォルツ | クルマ

プロフィール

「大黒で何かあるですか?」
何シテル?   09/15 22:35
何と言ってもアメリカ&古いクルマ好きです。 以前は15年間、77年型のブラックバードに乗っておりました。 先日までTOYOTA VOLTSをUS仕様(P...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/10 >>

  1 2 3 4 56
78 9 10 11 1213
14 15 1617 181920
21 22 2324 25 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

那須で見かけたアメリカ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/22 13:00:00
SCN3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/03 11:51:06
嬉しい訪問♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/28 23:24:56

愛車一覧

GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
先日、極上な地鶏と出会ってしまいまたトランザム復活☆ 現在は95年型のダークパープルな ...
GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
以前に所有していた77年型トランザムSE このクルマはもう15年間の付合いでした。 ...
トヨタ ヴォルツ トヨタ ヴォルツ
先日、VDMの友人に嫁ぎました(爆) トヨタ・ヴォルツです。 何故かアメリカではGM車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation