• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BANDITのブログ一覧

2007年10月22日 イイね!

アートトラック

アートトラック週末は、アメ車仲間と相模原の河川敷でBBQをしてきました(^^)
ただ、その会場に到着すると何だか賑やかな光景が…(汗)
何と、会場はトラックターミナル状態で会場を間違えたかと思いました(笑)
仲間は奥の方でBBQしていたので焦った(^^;

BBQの話題はともかく、今回はちょっと違う路線のクルマを紹介。
普段こんなに派手なデコトラって~のマジマジと見たことありませんでした。
何でも、偶々アートトラックの年に一度のイベントが会場だったらしいのですよ!
それだけにハデハデ・ギラギラなアートトラックってのを目の前で見ましたが…凄い。
やはり見せ場といえば流れる電色でしょ~☆日が暮れて一斉に光らせるとこの通り。
全国から来てるらしく地方ナンバーも多かったね!

そして感動だったのが、映画『トラック野郎』で有名な菅原文太の愛車。
ご存知の方も多いと思いますが、あの一番星です☆←年齢がバレますが何か?
そのトラックが今見れるとは思いませんでした(^^)
何たって30年も前の映画ですよ。本当ならディーゼル規制の関係で現在は乗れませんよね?
どうやらその問題をクリアーするために大変なレストアをさせたそうです。
ある意味クラシックカーと変わらないですね(^^; しかも忠実に劇中車を再現されてます。
残念ながら興奮のあまり写真取れませんでした(爆)

しかし、いろんな世界がありますね…これまたカスタム費ドンダケ~~~~~♪
Posted at 2007/10/22 10:33:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月18日 イイね!

U Pod

U Pod先日、秋葉原を散歩してたらこんな物がワゴンセールしてたので思わず買ってしまった。
これはYou Tubeの動画を自動でiTunesに記録し、ipodで見れるってソフトだそうです(^^;
何故にこんな物を購入したか???ですが、それは…980円だったから(笑)
でもでも…肝心なipodはまだ購入してません( ̄□ ̄∥)ガーン!
当初は『ipod touch』を購入しようと思ってましたが、16Gの容量しかないので
『iPod classic』は160Gにしようと。そのためYou Tube動画は自分で記憶させるしかないのです(爆)
そもそも、クルマのナビでYou Tube動画が見れたらオモロイだろうな~?ってのが発端でしたが(笑)
Posted at 2007/10/18 15:13:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴォルツ | 日記
2007年10月16日 イイね!

最終型

最終型先日近所をVibeでドライブしていたら、近所のアメ車屋さんに最終型のトランザムが入庫してました。
価格=238万。車検取り立てでナビ&ETCも装着されてました(^^)
しかもチョ~~~~程度良いです。
ウウウ…喉から手が出るほどホスィ~~~!と言ってみる(*´д`*)ハァハァハァアハァ
でも流石にトランザム2台は維持できない…(´・ω・`)ショボーン
この型のトランザムは並行車のみの販売なんですよ。なので日本では希少車です。
この攻撃的なフロントフェイスがPONTIACらしくて好きです(笑)

でも…

これをゲタ車ってのもどうなんでしょ?大きい荷物は当然積めません(爆)
燃費は差ほど悪くないにしろ、維持費がね…(^^;
ハァ~現実は厳しい。。。
Posted at 2007/10/16 12:30:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | トランザム | クルマ
2007年10月15日 イイね!

逆輸入車

逆輸入車昨日、夜に近所の某スーパーに買物に行きました。
買物を済ませ、駐車場に戻ると…横には現行型のエクリプスが止まってました。
先代のモデルは見るのですが、現行型?ってあまり見たことないんですよね~(^^;
個人的に左ハンドル好きなので、逆輸入車って非常に気になるんですよ。。。
でも、これって三菱ディーラーで販売されてるんですよね?
左ハンドルの状態でもディーラー整備可能ってのが羨ましいですな。
トヨタで左ハンドルのクルマって正規で販売してないかなね~(涙)
並行輸入された逆輸入車だと正規ディーラーではメンテしてくれないし。
ヴォルツも左ハンドル発売が選べれば良かったのにな~と…(爆)
そう思う私はやはり変態ですな(笑)
Posted at 2007/10/15 10:26:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヴォルツ | クルマ
2007年10月12日 イイね!

USサイドミラー

USサイドミラー以前にサイドミラーをUS物に交換しようと考えてたことがあります。
しかし、コレッて設計が左ハンドル用なので左右微妙に角度が違うんですよね(-_-;
以前に乗っていた70スープラも輸出仕様にしていましたが、その時に気がつきました。
USサイドミラーはスポーツミラーのような流線形なのでカッコイイのですが格納しません。
当然ですが、このミラーを右ハンドルにつけることは可能ですがミラーの視角が違うため助手席側のミラーを一杯まで曲げなければ見えません(爆)
それとバック(後退)の時の視角も非常に見づらいので購入は残念しました…(;_;)
Posted at 2007/10/12 11:19:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴォルツ | クルマ

プロフィール

「大黒で何かあるですか?」
何シテル?   09/15 22:35
何と言ってもアメリカ&古いクルマ好きです。 以前は15年間、77年型のブラックバードに乗っておりました。 先日までTOYOTA VOLTSをUS仕様(P...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/10 >>

  1 2 3 4 56
78 9 10 11 1213
14 15 1617 181920
21 22 2324 25 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

那須で見かけたアメリカ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/22 13:00:00
SCN3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/03 11:51:06
嬉しい訪問♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/28 23:24:56

愛車一覧

GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
先日、極上な地鶏と出会ってしまいまたトランザム復活☆ 現在は95年型のダークパープルな ...
GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
以前に所有していた77年型トランザムSE このクルマはもう15年間の付合いでした。 ...
トヨタ ヴォルツ トヨタ ヴォルツ
先日、VDMの友人に嫁ぎました(爆) トヨタ・ヴォルツです。 何故かアメリカではGM車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation