• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BANDITのブログ一覧

2009年06月17日 イイね!

車載ムービー用 台座

車載ムービー用 台座先日購入したデジムービー(Xacti)を車載で動画を撮ってみたい!!!
ということで…固定方法を考えてたのですが、このカメラには台座がないので手持ち撮影なんですよ。
さすがにマニュアル車のヴォルツでは片手運転は無理なのでカメラ設置を考えています。
しかし、中々安くて良いものが見つからないんですよね~(-_-;
そこで、いくつか候補を上げてみますた(・∀・)
どれが一番良さそうですかね? ウ~ン悩みます。。。

左上=イメージです。
右上=ポータブルナビ用の台座を流用
左下=バイザー固定型
右下=吸盤型
Posted at 2009/06/17 14:54:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヴォルツ | クルマ
2009年06月17日 イイね!

トランザムとのツーショット

トランザムとのツーショットこれは先日のバードミーティングでOrangeさんが撮影した写真です(^^)
何とも気づかなかったのですが、自分が所有していた同じ'77トランザムとのツーショット!!!
当然ながら私のトランザムではありません(涙)
でも、こんな光景って自分では見れないので感動しちゃいました。。。ウウウ…
こうして見ると、明らかにトランザムの方が大きいはずなのにヴォルツもデカク見えますね。
車高が高いので錯角なんでしょうけど…(笑)←車高下げてるのですが。
これ、動画で納めたかったな~(^-^)
次回のトランザムイベントは動画チャレンジしたいので研究しないと。。。

※Orangeさん写真借りました(爆)
Posted at 2009/06/17 10:41:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヴォルツ | クルマ
2009年06月16日 イイね!

最先端な立体駐車場

最先端な立体駐車場日曜日に友人を乗せて『新横浜駅』に行きました。
最近、新幹線ゲート横に大きなショッピングモールや飲食店、大型電気店ができたので知らぬ間に雰囲気がガラっと都会化していました(汗)
そのおかげで…地元なのに迷子になりそうに(^-^; 
昔の新横浜しか知らないので驚きでした(爆)
駅ビルのタワー駐車場に駐車したのですが…これまた最先端な駐車場で更にビックリ(@o@)/
至って、普通のタワー型駐車場と変らないのですが…クルマが出てくる時はまるで『サンダーバード』のようでカッコユス!です(`・ω・´)シャキーン
何だか秘密基地から自分の愛車が登場するみたいで感動してしまいました(笑)
つい頭の中にはサンダーバードのテーマソングが流れてしまいました♪
最近のタワー型はスゲーですね。しかし狭いのでヴォルツ以上のクルマは入れられないな…(汗)
ギロッポンのヒルズ駐車場もスゲーのあるらしいですが…。。。

この場でバッテリーやスターター、ダイナモが死んだら冷汗ものですよね(爆)
その場合、他のクルマは別のレーンから出すのかな???疑問です。。。
最先端だからそのぐらいは可能なんだろうけどね(((゜д゜;)))アワワワ…

※写真はサンダーバードのようにヴォルツが出て来た所。(待ち合い室から)
Posted at 2009/06/16 11:06:47 | コメント(6) | トラックバック(1) | ヴォルツ | クルマ
2009年06月15日 イイね!

メモリーゲットン☆

メモリーゲットン☆週末前の金曜日にアキバ周辺を偵察していたら…
格安で16GBメモリーを見つけたのでデジムービー用に「ゲットン!(・∀・) 」しました。
お値段、16GB(クラス6)で3000円しませんでした。これって安いですよね???
他の店で探してみたのですが…5000円以上するんですが???
あまり16GBなんて対応してる機械がないと思いますけどね…(笑)
これで、あんな動画やこんな動画をガンガン気にせず撮ることができます(謎爆)
やはり2GBでは長時間の動画は難しいかと…ボソ。

そして、今回Orangeさんと共にデジムービーの動画を私も試してみましたが…
やはり車への取付けに困り…助手席とコンソールの間に一脚を挟み込んで撮影テストしてみました(笑)
湾岸線をマターリ走ってのクルーズ撮影でしたが、ベンツやポルシェが爆走してたのを偶然にも記録。
今回は中々見れる映像が撮れましたが、私のヴォルツがゴツゴツしてるので輪立ちで跳ねてブレてしまいます(-_-;
何かもっと良い固定方法を研究しないとダメですね。。。
以前はメモリー不足で撮影がアボーンでしたが、今回はバッテリーがアボーンで肝心なアメ車の集まりが撮影できませんでした(-_-;
動画撮影だとバッテリーの消耗が激しい感じもします。。。説明書と違うやん(爆)
まだ、デジムービーに馬鹿にされてる感じでダメダメです(-_-;
今度こそ的もに使えるようにしないと買った意味なしですね(^^;
Posted at 2009/06/15 11:20:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 電化製品 | 趣味
2009年06月15日 イイね!

Wonder Lounge Night!

Wonder Lounge Night!今月も久しぶりに定例の旧アメ車のお祭りナイクルに参加してきました。
毎回、このイベントに足を運ぶのですが毎回いろんなクルマが拝見できるので楽しいです(^^)
そこで、今回バード仲間に初登場した。77年型のシルバートランザム!!!
非常に綺麗な車体でコンディションもバッチグ~♪
さらに驚きのマニュアル車でした(^^) 素晴らしい~。
気さくなオーナーさんと会話して、座らせてもらいました(笑)
クラッチ…重い(-_-; ヴォルツのクラッチがおもちゃのように感じますた(汗)
でも、オーナーに聞くと意外に慣れるとそうでもないそうです。。。
当時のオリジナルコンディションを保ちすべてUS仕様のままで萌えました!

今回、忍者さんが関東にお忍び登場したのでOrangeさんと共に3人でヴォルツ参加(^-^)
しかし残念ながら駐車場が一杯だったので並べることができずバラバラに停車。
そんな訳で記念に'77シルバートランザムとの2ショット撮ってみました(^皿^)
以前は私も'77トランザム乗ってたんですよ~と過去形です(笑)
やっぱり何度見ても惚れます(*^o^*)

そして、今回Orangeさんと共にデジムービーの動画を私も試してみました。
その内容の続きは別ログで…(笑)
Posted at 2009/06/15 11:00:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | トランザム | クルマ

プロフィール

「大黒で何かあるですか?」
何シテル?   09/15 22:35
何と言ってもアメリカ&古いクルマ好きです。 以前は15年間、77年型のブラックバードに乗っておりました。 先日までTOYOTA VOLTSをUS仕様(P...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/6 >>

  1 2 3 456
7 8 9 10 11 1213
14 15 16 17 18 1920
21 22 23 24 25 2627
28 29 30    

リンク・クリップ

那須で見かけたアメリカ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/22 13:00:00
SCN3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/03 11:51:06
嬉しい訪問♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/28 23:24:56

愛車一覧

GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
先日、極上な地鶏と出会ってしまいまたトランザム復活☆ 現在は95年型のダークパープルな ...
GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
以前に所有していた77年型トランザムSE このクルマはもう15年間の付合いでした。 ...
トヨタ ヴォルツ トヨタ ヴォルツ
先日、VDMの友人に嫁ぎました(爆) トヨタ・ヴォルツです。 何故かアメリカではGM車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation