• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BANDITのブログ一覧

2009年11月30日 イイね!

タマには⋯

タマには⋯普段、一人ではほとんど外食しない私ですが⋯
久しぶり食べたくなったので『横濱家』のラーメン食いました。
量も多めなので、控えめにハーフラーメン&チャーハンセット(笑)
これに味付けザーサイで止めでつ。。。(´Д`)ハァハァ
BANDIT邸に来たことある方は行ったことあるかもですね。。。

どれもウマスなのですが、ココの味付けタマゴと無料のザーサイはヤバス!!!
ザーサイだけでご飯何杯でも行けそうな感じします(笑)
しかも、意外に安いのでお財布にも優しい。。。
横浜に来た時は是非とも食べてみてくらさい。。。
Posted at 2009/11/30 18:01:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月30日 イイね!

This is it !!!

This is it !!!金曜日、仕事しながらラジオを聞いていたらマイケルの話題になりました。
そういえば⋯追悼上映している『This is it』の最終日だったんですよね〜(^^)
人気だったので上演が延長していたので見に行く予定でしたがスッカリ⋯(汗)
そんな訳で、金曜は仕事をとっとと終わらせ安いレイトショー狙いで映画鑑賞決定。
平日のレイトショーなら多少は空いてるだろう⋯と思ったら甘かった(核爆)
最終日なのに想像以上に人気なのか人・人・人...(-"-;A
そのため、映画館はレイトショーも特別延長していた(写真参考)
最終上映が26:40からって凄くないですか???
上映終わったら夜明けですよ(笑)
しかし、何とか深夜24:15上演のチケットをゲットできたので助かった(^^;
多分、一人だったので席が取れたんだろう。。。
ギリギリだったのか?その後のアベックは26時公演の席しか空いてなく店員に交渉してる人もいました(爆)

噂ではとても感動する映像で見た人は涙するファンも多いと聞いてました。
で、実際に前上映が終わり会場からお客さんが出てきたら⋯女性はみんな涙目。。。
写真の看板をみんな記念に写メしていましたよ。。。
そんなに凄い映像なのか?と思ったのですが、結論から非常に良かったです(^^)
やはり、マイケルの歌唱力とパフォーマンスは最高だと改めて映像みて感じました。
内容ですが⋯あまり話してしまうより見てもらった方が良いと思いますが少しだけ(笑)
最後のロンドン公演発表から3月〜6月までの未公開リハーサル映像です(・ω・)
そこには、真面目にコンサートに励むマイケルの姿が映像に映ってました。
正直、この映像から見ると⋯彼の死は今でも信じられません(´ω`)
きっと誰もがそう思うことでしょう。。。
感動だったのはジャクソン5の曲も歌っていたり、未公開のスリラー映像があったり⋯
コンサートの記録を見事に映像編集してるので最後まで飽きませんでした。
実際にはこの『This is it』コンサートは実現しなかったけど、この映像だけでも充分ライブ感覚満載でした。
映画館の重圧な音響で更にヒートアップですお♪♪♪
上演が終わったら、みんな総立ちで拍手喝采!!!映画館でこんなの体感したのは初めてでした。

しかし、ちょっと気になったのが⋯
おいらの左横にいた中年のオバサン。どうやらマイケル信者なのか?
上演が開始すると右手に白い手袋をし、音楽と共に小振りで振付けをしていました(滝汗)
それが映像みていると、非常に視界に入るので気になってしょうがない(‾ω‾;)
もう、ラストなんて予想通りハンカチで拭いながら号泣するし。。。
マイケル映像も気になったが、そのオバサンの行動も気になってしまった(爆)
上演が終わると何もなかったか?のようにそそくさと退場してましたが(^^;
きっと、何度もこの映画みてるんだろうな〜と感じました(笑)

そして、この映画はもう1月にDVD化されるそうです。
是非とも見逃した方は発売したら見てみて下さい(^^)v
いや〜見れて良かった。。。
Posted at 2009/11/30 11:19:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月26日 イイね!

チキチキマシン猛レース?



これ凄い!懐かしい「チキチキマシン猛レース」ではないですか?
しかも実車です(笑) 雰囲気が出てますね~何か笑える。。。
Posted at 2009/11/26 18:19:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 懐かしいTV番組 | 日記
2009年11月26日 イイね!

ルーフレール

ルーフレールえ〜先日のブログで励ましのエールを頂きありがとうございました。
おかげさまでかなり元気が戻ってきましたです(^^)v

ということで、久しぶりのクルマネタに戻します。。。
と言っても対したネタではありませんのであしからず(爆)

VDMメンバーは私のBANDIT Vibeはご存知の通りブラック&ゴールドで統一してカスタムしています。
そこで、先日の「るつぼ」でコソーリと細工したのですが、みんなにバレました(笑)
実は以前から色褪せしていたルーフレールを塗装しよう!と企んでまして⋯
いざ、るつぼもあるので塗ってしまえ〜!って安易な考えでハイ!この通り。
しかも、マスキングなしで適当に缶スプレーでプシュ〜〜〜〜!!!ですお(笑)
適当に塗ったわりには中々綺麗に塗れたかな?と思ったら⋯
ボディーや窓ガラスまで塗装してしまいプラネタリウム状態に⋯(´-ω-`)
予想通り、面倒臭がりが塗装するとこんな感じです。。。
私は一応日本人ですが、考え方はアバウトなアメリカ人な感覚なのかもしれません。。。
結局、ボディーのこびり付いた塗装を剥がす方が時間かかってしまいました(爆)
最初からちゃんとマスキングしてればこんなオチは無かったんですけどね(^^;
まぁ〜適当だけどイメージ通りに近づいたので良しです(笑)
Posted at 2009/11/26 15:33:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヴォルツ | クルマ
2009年11月24日 イイね!

感謝⋯そして⋯さようなら

久しぶりのブログ更新なのですが、私事で今回は悲しいお知らせです(U_U)

というのも⋯一部の方はご存知かと思いますが、先日、家族同然だった親戚の叔母さんが高齢のため他界しました(滝涙)
丁度、るつぼの前から入院していたので今回は参加するか悩んでおりました。
るつぼの前日に病院にお見舞いに行き元気な顔を見て安心したのでるつぼに参加しました。
がしかし⋯るつぼの日の夜に容態が急変し集中治療室(ICU)に移動になり、深夜に見送りもできなくこの世から去ってしまいました(;_;)
あまりにも突然の出来事だったのでどうしたら良いものかと。。。ウウウ⋯
何せ、幼い頃から孫のように育ててくれ、私の大好きなトランザムにも困った時には協力してくれた良き理解者でもありました。
そんな叔母さんとの別れは非常に辛いものがありました。。。
『今までこんな私を可愛がってくれて本当にありがとう!!!』と感謝の気持ちで一杯であります。
葬儀やら、書類の手続きなどいろいろと慣れないことばかりで大変ですが、何とか少し気持ちも落ち着いた感じです。

今年は自分にとって大事な物を二つも失ってしまい、精神的に病んでなりません(-_-;
しかし、見近な友人などに大変励ましてもらい少し元気も復活してきた次第です。

暗い話しでスミマセン。。。
Posted at 2009/11/24 19:18:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大黒で何かあるですか?」
何シテル?   09/15 22:35
何と言ってもアメリカ&古いクルマ好きです。 以前は15年間、77年型のブラックバードに乗っておりました。 先日までTOYOTA VOLTSをUS仕様(P...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/11 >>

1 23 4 5 67
8 910 11 121314
15161718192021
2223 2425 262728
29 30     

リンク・クリップ

那須で見かけたアメリカ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/22 13:00:00
SCN3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/03 11:51:06
嬉しい訪問♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/28 23:24:56

愛車一覧

GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
先日、極上な地鶏と出会ってしまいまたトランザム復活☆ 現在は95年型のダークパープルな ...
GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
以前に所有していた77年型トランザムSE このクルマはもう15年間の付合いでした。 ...
トヨタ ヴォルツ トヨタ ヴォルツ
先日、VDMの友人に嫁ぎました(爆) トヨタ・ヴォルツです。 何故かアメリカではGM車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation