• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

“M”のブログ一覧

2011年10月29日 イイね!

プチメンテは定番のモール磨き(^^)

プチメンテは定番のモール磨き(^^)BMW乗りを悩ますモールポチポチ。
私は前車(E46)時代から純正のポリッシャーでメンテしています。
半年に1買いぐらいのペースでメンテしていると思っていましたが、blogを遡ると前回は昨年の10月だったのでちょうど1年間前でした。

ちょっと目立ってきたなということで本日磨き作業(^^)


【作業前】


本当はマスキングとすれば良いのでしょうが、まぁそこは適当に(笑)布につけて根気良く優しく
磨きます・・・
結構面倒ですが、放置し過ぎて酷い状態でなければ結構綺麗になります♪

【作業後】




この部分、ショップに出すと結構なお値段(2.5万~みたいな感じ)しますよね~

でもそれなりに面倒なので、電動ポリッシャーとか使って良心的なお値段で作業してくれるメニューがあれば意外に流行るかもしれませんね♪

DIYでやるならとにかく作業の間隔を空けないことかと(^^)
Posted at 2011/10/29 19:50:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月22日 イイね!

車検完了&プチモディ(リアバンパー編)

車検完了&プチモディ(リアバンパー編)昨日、車検から愛車が戻ってきました(^^)

特段不具合無く、燃料パイプをトラブル未然防止で交換したぐらいで済みました。
税金込みで16万円弱と思ったよりリーズナブルでホッとしました。と言いつつ、夏前にバッテリーと先週タイヤを替えているのでまぁこんなモノかと・・・


5年で4.7万km、今でも乗るたびに新鮮な気持ちになるし、ここ数台では珍しく弄っていることもあり、まだまだ楽しませてくれそうです♪

車検にあわせた訳ではありませんが、前からやろうとしていたプチを実行しました。
そのパーツはここ↓

※ディフューザー外さなくても交換できます(^^;)
Mカラーやボディ同色にされている方はいらっしゃいますが、私はひとひねりしてデフューザーの中央部分のチタンカラーに合わせてみました。



う~ん、結構微妙というか、気付く人のほうが圧倒的に少ないな(笑)
でも前から気になる部分だったので自己満足度高し♪
Posted at 2011/10/22 16:58:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月19日 イイね!

今回の代車はE46

今回の代車はE46車検で引き取られた愛車に代わって、昨日から我が家の駐車場に停まっています。
金曜日には戻ってくるので、残念ながら私が乗ることは無いかと・・・
E46の軽快な感じを味わいたい気もしますが・・・

昨日、Dのサービス氏から特に不具合無しですと連絡がありました。


①ワイパー
②エアコンフィルター
③燃料ホース

の3つが交換候補、5年目なので③はお願いしたいけど、①②はお任せしますとの事。

ワイパーって専用の撥水みたいなのが出てたなぁ・・・と思いつつ、③だけお願いします。
ちょっと心配でしたが、大きな出費も無く想定内で収まりそうです。
良かった、良かった。
Posted at 2011/10/19 17:54:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月15日 イイね!

タイヤ交換完了!

タイヤ交換完了!今日は朝一番でお世話になっているベイファールさん
タイヤ交換。
いつも丁寧且つ迅速な作業で1時間ほどで完了。
アリガトウゴザイマシタ
今回、BSの050(RFT)から交換したのは、PIRELLIのP Zero(RFT)で、20年以上前CR-Xに乗っていた時に履いていたP6(懐かしい)1台目のE46時に履いていたNERO以来、3セット目です。





お店から自宅まで短い距離ですが、ざっとこんな感じ。

○乗り心地アップ(まぁ、酷い状態からの交換ですから・・・)
○ノイズが減った ↑同じく
○ブレーキが良く効く ↑これまた同じく
○路面からの微振動を吸収してくれる



硬過ぎの050と比較するとサイドが柔らかい感じがしますね。
街中ではコンフォートな感じで良い印象ですが、後はお山での感触ですね~
って、私の走りではあまり問題ないか(笑)

これで来週の車検に向けての準備完了♪
Posted at 2011/10/15 13:07:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月12日 イイね!

このふたつは重なって欲しくなかった・・・

このふたつは重なって欲しくなかった・・・
私の愛車、来月末で納車から満5年ということで、そう2回目の車検です。
この前のお休み、頼んでいたパーツを引き取りにDに行った時についでに車検の日程について打合せしました。

Dについてまず「このタイヤだとさすがにダメだよね?」と聞くと速効で「ダメです、通りません」「ガ~ン」と思いつつ「そうだよね・・・」

あぁ、車検とは別のサイクルでタイヤ交換をしたかったのですが、残念ながらドンピシャ重なってしまいました(^^;)

車検と同時だとタイヤもがんばりますよ!ということで頼まないに見積もりが(笑)
現在履いているBSの050(RFT)の定価を見た時は倒れそうでした(^^;)



値引きは確かにがんばってくれていますが、いかんせん定価が高過ぎです。

まぁ、担当氏も「タイヤはお任せしますので、入庫までに必ず履き替えておいてくださいね」とのこと。
入庫は、12月が激コミなので、極力前倒ししてもらえると助かると早めの日程をお願いされました。
と言ってもMy90は11月末登録なんだけど・・・11月は12月の前倒し分が入ってくるので11月分もできるだけ前倒ししたいとのことでした。

まぁ、わが家はいつでも良いので、素直にお願いをきいてあげて急遽来週に入庫となりました。
となると、問題はタイヤ・・・

以前、お世話になっているショップで相談していたので、再度電話で確認。
対050比較ならその差はさほどありませんが、やっぱり手が出ません。
いっそホイールごとインチアップか?とも思いましたが、そもそもRFTのメリットに共感している+嫁さんにパンクしないタイヤだと猛烈アピールしている(笑)等々の事情もあり、今回もRFT継続決定。

ということでタイヤは別銘柄に決定。
次の週末に履き替えて、来週車検となりました。
合計すると・・・あまり考えたくありません(笑)

このタイミングでどさくさに紛れてモディなんて思っていましたが、モディって何?という展開になってしまいました(爆)←いや(泣)か
Posted at 2011/10/12 00:33:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

E36、E46×2、E90、F30と乗り継ぎ、ALPINA B3、そして今回、B4に乗り替えました。 マイペースでやっていきたいと思っています。 宜しくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23456 7 8
91011 121314 15
161718 192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

レーザー専用受信機を追加しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 22:54:52
ハンドルカバー新調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/23 11:31:33
328イイね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 16:43:41

愛車一覧

BMWアルピナ B4 クーペ BMWアルピナ B4 クーペ
E36→E46×2→E90→F30→B3、そして今回、B4に乗り替えました。 上質な走り ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
四半世紀、3シリーズを乗り継いできましたが(E36、E46×2、E90、F30)今回、B ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
これで5台目の4発です(^^;)
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E36(318is)→E46(318i)×2→E90(320i)と乗り継いでます(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation