• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

“M”のブログ一覧

2012年12月24日 イイね!

こんなプレゼントはいらない・・・

珍しく連続アップです。
夕方、神戸に住む姪っ子にクリスマスプレゼントを送るのにクルマに乗ったところ、アレ?何か変・・・よく見るとフロントガラスの助手席側にキズ発見!


土曜日は無かったた気がするけど、暗くなって乗ったので気づかなかっただけかも。
嫁さんに聞いても「?」「昨日あなたと一緒の時にパキッと音がしたような・・・」それでしょうね(^^;)

まぁ、ヒビというよりキズ、1.5cmぐらいでしょうか。



3年前ほどに1回交換していますが、どうしようかな・・・まぁ、面倒なのでとりあえず様子見ですが、車検は大丈夫かな?

出掛けたついでにいつもの洗車場へ。

これは実験も兼ねて(謎)

ハテ?実験?
土曜日に装着したLCIルックテール、見た目はマズマズですが、やはり細かい部分はT湾製(^^;) 
昨日トランク開けたらこんな隙間。



ベイファールさんでも雨でジャブジャブは無いけど曇るぐらいはきっとありますと言われています。
ここに雨が流れ込むのは精神的に良くないので隙間テープで塞ぎました。





さて、洗車後に見てみると、テープの上に1滴ほど水滴が・・・と言うことでまず洗車はクリアかな。
外したブラックラインテール、リサイクルボックスにでも出して小遣いを捻出しようと思っていましたが、やはり保管しておこうかと(笑)
わが家、ノーマル含めテールが2セット、ミラーカバーも2セット、デフューザーやグリルが物置に・・・今回外したテールは物置に入らなかった(汗)
とりあえず常時使っていない部屋に仮置き(絶対怒られるな)

さぁ、後4日行ったら9連休が待っている!残り頑張るか(^^)

↓昼間に撮ってみました♪ 格好良いから細かい部分は許そう(笑)
Posted at 2012/12/24 20:21:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月22日 イイね!

最後のプレゼントはLCIルックテール♪

最後のプレゼントはLCIルックテール♪サンタネタ()も今回が最終回です(笑)
カメラも良いけどやはり最後は愛車のパーツで締めくくりです(^^)

お友達には完全LCI化されている方もいらっしゃいますが、さすがにちょっと大がかりなので、お手軽テールランプだけ交換しました。巷では少しだけ?ブームのLCIタイプです。


警告灯が点いたり、フラッシングしたり、それなりに課題も残っているみたいですが、やはりLCIのテールは格好良いということ+いつもお世話になっているベイファールさんで年末セールをやっているということでお願いしました(今回も丁寧な作業、ありがとうございました)
夕方に到着すると、お友達のF3さんがタイヤ交換中.。
待ち時間のお相手ありがとうございました!



装着後は、1回だけウィンカーがハイフラになりますよ(ただ、1回だけなのでこれは儀式ですと)と言われていましたが、装着後テストしてみるとハイフラにもならず全く普通でした。
当たりなのか(笑)
点灯した感じもマズマズ、見慣れたブラックラインテールから少しだけモダンな感じになりました。



ウィンカーはツブツブ(^^)



今日はF30と並びでの作業でしたが、まだまだ負けていないかな(オーナーの贔屓目^^)



これで最後です、もう小遣いありません(笑)

癒されます♪
Posted at 2012/12/22 21:46:30 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月15日 イイね!

サンタとワンコがやってきた♪

先日、サンタにプレゼントもらい(買い)ましたが(笑)忘れ物があり、追加で持ってきてもらいました。
って、会社帰りに買ったのですが(^^;)

ひとつは、CRUMPLERのカメラ用ハンドストラップ(THE NOOSE)ネーミングはちょっと(^^;) ですが、
コンパクトなJ1にはピッタリかと。



ちなみにデジイチ用カメラバックもCRUMPLER(The 5 Million Dollar Home)です(^^)

ふたつめは・・・今回は手持ちのレンズを活用すべくボディだけをお安く手に入れましたが、せっかくのコンパクトなボディを活かすべく結局標準レンズを購入しました。



さすが標準レンズだとコンパクトで持ち歩きに良いですね。
↑ストラップの結び、この後「ニコン巻き」に直しました(^^)

でもって、ハイライトは、今日付けで家族に加わったワンコ(ミニュチュア・シュナウザー)




子どももだんだん手がかからなくなってきたし・・・本来私にかけるべき愛情をこのワンコに注ぐと嫁さんは宣言しています(笑)
しっかりしつけして、楽しく元気に一緒に過ごしていけたら良いなと♪

無理やりクルマネタ(^^;)
そろそろ姿を現してきた4シリ!
is乗ってた原点に戻って次はクーペか・・・なんて。



格好良いですよね~

あぁ、お世話になってるショップが年末セールなのに行けていない(^^;)
何か無いかと考えているのですが・・・
Posted at 2012/12/15 21:38:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月09日 イイね!

クルマは“3”だけど今回は“1”をGet

クルマは“3”だけど今回は“1”をGet今日は寒いですね・・・

昨日と今日の午前中は仕事でユックリできず(^^;)
という鬱憤ばらしではないですが、子ども達より先にサンタに来ていただきました(笑)
って、自分から取りに行ったのですが(爆)
ホントは何かパーツを・・・といきたいところですが、今回はカメラです。

Myデジカメは子どもが小さい時に買った古いデジイチ(D40)、最近はオフぐらいしか使っていないので特段不満無し。

その後、世の中は一気にミラーレスの世界に(^^;)
オフミに行ってもミラーレスの方多いですよね、コンパクトですし性能も十分ですし。

写真部では無いし(笑)頻繁にシュギョーに出掛ける訳でもなく・・・でも、気になっていたので、サンタに頼んで(自分に納得させてとも言う)Getしました。
と言ってもそのままレンズキットを買った訳ではなく、ボディ+アダプター(FT1)で今のレンズを使っちゃおうという作戦です。

とりあえず短焦点レンズと組み合わせてみました。

どうでしょう?このちょっとアンバランスな異物感(^^;)
このちょっとヘンな感じが堪りません(笑)
撮影時もカメラを構えるというよりレンズを持ってるといったほうが正しいかも。
ちなみに200mm装着するとこんな感じ。

実はJ1にFT1で装着すると焦点距離は約2.7倍となるので、540mm相当になります。
これも魅力というか面白いなぁと思って今回買ってた理由のひとつですが、使い道はムスメのピアノ発表会ぐらいかな(笑)

クルマのモディもやりたいところですが、ちょうど良いネタがなくて・・・
サンタは2回も来てくれないでしょうしね(^^)

先々週、お友達たちと葉山でモーニング、富士山が綺麗に見えてました。 ワカリマス?
Posted at 2012/12/09 16:44:41 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Boston さん、今日歯お疲れさまでした!
毎度ですが、今回も楽しかったですね☺️
また、お願いします!」
何シテル?   03/02 23:45
E36、E46×2、E90、F30と乗り継ぎ、ALPINA B3、そして今回、B4に乗り替えました。 マイペースでやっていきたいと思っています。 宜しくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
91011121314 15
161718192021 22
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

レーザー専用受信機を追加しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 22:54:52
ハンドルカバー新調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/23 11:31:33
328イイね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 16:43:41

愛車一覧

BMWアルピナ B4 クーペ BMWアルピナ B4 クーペ
E36→E46×2→E90→F30→B3、そして今回、B4に乗り替えました。 上質な走り ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
四半世紀、3シリーズを乗り継いできましたが(E36、E46×2、E90、F30)今回、B ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
これで5台目の4発です(^^;)
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E36(318is)→E46(318i)×2→E90(320i)と乗り継いでます(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation