
明日は天気が微妙になってきました。
無理して行って雨が降り出したら悲しすぎるので多分行かないと思います。 (^_^;
今日は、一応準備と言うことで車の整備しました。
ハードトップが振動でガタガタ音がすることがあったので調整しました。
思ったより簡単な作業で調整できるみたいで、ストッパーを外して六角ナットを少し回してやるだけでした。
少しナットを回すと全く取り付けできなくなるくらいシビアな調整幅だったので、ひょっとしたらガタつきは直ってないかもしれません。。。
あと、前後の車高を5mmずつアップ。
(自分しかわかんないけどF7k175 7.5→8.0 R12k150+3k 19.5→20.0)
マル秘パーツの安全マージンです。
もうモロバレ。
っていうかぜんぜんごく当たり前のパーツでした。
調べたらメジャーチューンでした。
時代遅れを実感。(^-^;
トーも確認
右フロント アウト20分
左フロント アウト27分
右リヤ イン3分
左リヤ イン3分
mm表示ではないのでイマイチ自分でも良くわかんないですが、ステアリングセンターが狂ってたのでやっぱりフロントのトーは左右で異なってました。
今度てきとーに調整しよう (^^;
リヤはもっとインに付けてたつもりだったけど、こんなもんだったのかな?
左右で同じだったのがうれしかったので、当分いらうつもりはありません。。。
Posted at 2008/03/02 13:41:05 | |
トラックバック(0) |
整備記録 | 日記