<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=eExcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosc7NOmVTY3ckcLbdTRm/lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
ビデオで確認してみると、ブレーキング開始前から異音が鳴り出してました。
そして、ブレーキング開始と同時に一気にブレイク。。。
聞こえなかったことにして、2コーナを攻めてみるとさらに悲惨な音が。。。
まるでGTカーのインカービデオの音みたい。
ベルトの音かとも思いましたが、クラッチを切っても制動感があったりしたので
ブレーキか?ハブ?など思っていましたが、良くわかりません。
ピットになんとか戻り、点検してみましたが、外観では異常個所見当たらず。。。
やはり駆動系の何処かが壊れたみたいです。
この車、最初の数年は、ミッションのトラブルに泣かされてました。
ギヤ鳴りしだして、ダブルクラッチしないとシフトダウンできなくなったのでミッションオーバーホール1回。
ベアリングが破損して異音が出だしてオーバーホール1回。
デフのオーバーホールついでに1回。
そしてここ3年くらいシフトフィーリングも悪くなく、異音もでてなかったので
オイル交換くらいしかしてませんでした。
すると今回の悲惨な結果に。。。
いきなり壊れるのだけは勘弁してほしいです。。。
まだばらしてませんが、たぶん最悪な状態だと思います。
金欠なので、直すのが精一杯で当分走れそうにも無い。
こんな時に限って、岡国の無料走行権も今回もらったし、APの無料走行権まである始末。
二つともただの紙切れになってしまうかも。。。。。
ミッションどっかに転がってないかなぁ~
Posted at 2008/04/11 10:13:29 | |
トラックバック(0) |
岡山国際サーキット | 日記