• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーすーくんのブログ一覧

2017年04月22日 イイね!

新車保証終了!直前までにするべき事。

新車保証終了!直前までにするべき事。しーすー号・・・

ついに・・・

納車1年10か月・・・

新車保証が・・・

終了しました。。汗

納車の日のブログ懐かしいw

総走行距離が60,000kmを突破しまして・・・

ここから100,000kmまでは
先日、入った延長保証ですw

22か月で60,000kmということは・・・
1か月あたり2,727kmペース(^^;

このペースですと・・・
100,000km突破は1年2か月後になりますww
ちょうど納車3年、車検の時期ですね(^^;
延長保証の寿命も1年2か月ということですw
(ということは延長保証は24,000円くらいだったので
月1,700円の計算になりますw)

前車の3倍以上のペースで乗ってます。。(^^;

新車保証が終了とのことで、先日、
これまで面倒でやってなかったアレやコレを・・・

まとめてディーラーさんでやってもらってきました(^^;

そう!忘れてた対策品シリーズw

コレや・・・


アレや。

皆さん、もう替えられてると思うので
今更感満載ですがw

そういえば、びろびろゴムは対策が進んで
内張りASSYじゃなくなってるって誰か言ってましたね(^^;

あとメッキが剥がれてきてたステアリングの
マツダマーク(エアバックASSY)も交換してくれました・・・
ディーラーさん有難うm(_ _)m

Frymanさんが交換してもらったという・・・

くるりん~♪とカールしてしまったコイツは
ディーラーさんが対策品を見つけられず・・・
交換無しでした。。汗
まぁ困ってないのでイイですが(^^;

延長保証でも交換できるそうですが、
新車保証に比べて審査が厳しくなるそうで・・・
これまでみたいにサクサク交換!
ってわけにはいかなくなるらしいです・・・汗
まぁ、そらそうだわな(^^;

なので、ディーラーさん・・・
「やばい!やばい!」と
60,000kmが迫った、しーすー号の交換を
急いでやってくれました(^^;
感謝ですm(_ _)m
Posted at 2017/04/22 11:05:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月20日 イイね!

マクドのハッピーセットトミカのロドスタ君♪

マクドのハッピーセットトミカのロドスタ君♪先週末に家族で遠足行った際、
久しぶりにマクドでお昼買いまして(^^;

親子でワクワク

お目当てはハッピーセットトミカw

もちろんロドスタ狙いです♪

が!

出たのはコチラ・・・

店員さん・・・すごい引きですなw

逆にロドスタ3台にしてくれよ。。orz

親子でどんよりしてたんですがw

なんと今日、帰宅するとロドスタが家にありましたw
友達とママさん達とマクドに行ったらしい(^^;
週に何回、マクド食う気だ!俺にも食わせろ!

イケメンじゃねーかw
シールは貼らせねぇ~よ~w

しかも屋根取れる!!


いいねいいね~いいよいいよ~w

これフロントガラス取ったら・・・

これ作れそうw

普通のトミカより一回り大きいのも
またイイね!

普通のトミカはソウルレッドの発色がいいな(^^;

CX-5のパトカーとロータスもいました。。汗

こうなったらGT-Rも欲しくなるなぁ・・・

そんなマクドいらねぇし・・・
大人の裏技使うかな~ww

何この残骸・・・汗
Posted at 2017/04/20 19:53:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月16日 イイね!

海老名~八王子ツーリング

海老名~八王子ツーリングしーすー号!
hiroさん号!
TASKさん号!
でるあおさん号!
♭さん号!
いさぽんさん号!
柊さん号!

で海老名~八王子ツーリングしてきました♪

まず、いつもの海老名某所に集合!
しーすーは一番乗りだったので・・・
皆が来るまで自主練(*´ω`*)


プロフ画像になりそうな写真撮れた(*´ω`*)

桜もまだちょっと残ってる!


そして、まだ時間あったので待ってる間に、
この時の残りパーツを使って・・・

ちょっと実験を!

このブログにも書いたPIVOTのスロコン・・・
今はブースト計「DUAL GAUGE PRO DPB-M」
OBD2配線キットを使って両方をOBDに
繋いでるんですが・・・

これを使わずに直接電源取ってきたら
ワンテンポ遅れて加速するカックンSTART
はマシになるのかなぁ~と考えたのです(^^;

配線キット外して・・・

ブースト計は直でOBDに接続!

スロコンのOBD端子を思い切ってカットw

チョッキン(^^;

PIVOTの説明書にも書いてありますが
直接電源に繋ぐ場合は、赤線が電源・・・

緑丸のところの空いてるところから
青線の低背ヒューズ電源をひっぱってきて
繋ぎました♪

しかしカオスですなぁ。。汗

黒線はアースです♪
無事に接続完了(*´ω`*)
試走してみると・・・

あれ!?スムーズ!?w
もしかしてレスブーに変えなくてもイイ感じ?w
もう少し走ってみてからインプレッション
書きたいと思います(^^;

そうこうしているとhiroさん到着!!!

攻めてますわぁ~ww

TASKさん到着!!!

んんんんん!?!?!?!

ちょっと待ってwww


ガクガクガク(((((( ;゚Д゚))))))

多くは語りません(^^;
御本人のレビューを待ちますw

3台揃ったぁ~

でるあおさん到着!!!

4台揃ったぁ~

♭さん到着!!!

5台揃ったぁ~(*´ω`*)

いさぽんさん到着!!!

そして6台♪

お昼御飯に向かいます♪

柊さんとは現地集合!

久々に・・・・

八王子にキター!!!懐かしい~

目的地に到着!!!

八王子のソウルフード!壱発ラーメン八王子本店!(*´ω`*)
初めて来ました♪

しーすーはネギチャーシュー麺♪

花咲かす!って言うらしく・・・
並でも凄いですwww
でもチャーシューも美味しくて余裕で食べれました♪
次回は中盛りにしよう(*´ω`*)

♭さんの大盛りがヤバイw

これはちょっと自信ないわw

ここで、いさぽんさんとTASKさんとお別れ!
お疲れ様でした~m(_ _)m

残留組は八王子城址へ移動♪

甲州街道は並木がキレイですなぁ(*´ω`*)

到着♪


まさかの登山w


おっさん5人で登山ww

自然がいっぱいで癒されます(*´ω`*)




頑張るhiroさんw


さっきのラーメンが腹に来て・・・

途中離脱する面々(^^;

結局、登頂したのは・・・
しーすー&でるさんでした(^^;


素晴らしい景色(*´ω`*)
もやってるけどね~汗

次は・・・TASKさんにオススメ頂いた、

町田アイス工房ラッテに向かいます♪

気温29度の夏日になったせいで激混ww


並んでやっと着きました・・・(^^;




しーすーは、絞りたてミルクと抹茶(*´ω`*)

ダブルでこの量!400円!!!
これはお得だ・・・
高速SAのアイス食べれなくなる。。汗

ジェラ活かんぱぁ~い!

うまい!!!

これは、また来たい(*´ω`*)

本日はここで解散となりました~
皆様、お疲れ様でしたm(_ _)m
Posted at 2017/04/16 22:32:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月09日 イイね!

原因判明!髭デイライト復活!そして赤い弁当箱も再搭載♪

原因判明!髭デイライト復活!そして赤い弁当箱も再搭載♪今日は昼から・・・
海老名某所で!

雨の中・・・汗

hiroさん、にしもーんと
ゴニョリング♪

まず、しーすー号は朝一で!
ディーラーさんに寄って・・・

新型CX-5を契約!!!

んな訳はなく(^^;
頼んでいたコイツをゲット♪

2個使用、2個予備の計4個(^^;
一個、380円です。汗

型番:PE01-13-363

コイツは何かと言いますと・・・

赤い弁当箱ことAutoExeの
インダクションボックスに取り付けるゴムです(^^;

もともと純正のレゾネーターの赤丸部分!

に付いてるものを・・・

3個中、2個・・・
赤い弁当箱に移植して(青丸部分)

使用するのですが何度も何度も
車体にハメたり抜いたりして弄ってるうちにww

ゴムがガバガバになってしまい・・・汗

このブログにも書いた振動&異音
の原因になってしまい・・・赤い弁当箱を
外すことになってしまいました・・・

ガッチリさせるために新しく購入♪

ここの外れたゴムも・・・



使ってない、こんなヤツが
家に余ってたので・・・代用!

瞬接でくっつけ(^^;

久しぶりにガッチリ赤い弁当箱・・・

付いたーっ!!!

乾式エアフィルターは
純正→HKS→BLITZ→AutoExe→純正
と来て2巡目のBLITZ・・・w

やっぱコレですよ・・・この音(*´ω`*)
この決してうるさ過ぎない上品な!?
中低音の鳴り、響き・・・(*´ω`*)
きもちいぃ~っ!!!

赤い弁当箱にBLITZエアフィルターが
結局一番好み・・・たまりません(*´ω`*)

純正レゾネーター&純正エアフィルター
から赤い弁当箱&BLITZエアフィルターに
変えて走ってみると・・・
軽っ!やっぱ軽いわwww
となりました(^^;

■結論■
音も走りも、やっぱコレ!(^^;

その頃、hiroさんは・・・

頑張ってテインを調整中♪

昼まで寝てた、にしもーん到着w

にしもんは異音対策してました!

並んで記念撮影♪



しーすー号も個撮(*´ω`*)

でも暗い・・・し髭デイライト付かないし・・・涙

髭デイライト故障の原因を探ってみました・・・

①リモコン受信機を外してみたけど関係無し・・・
②リモコンの電池を新しくしてみたけど関係無し・・・
③しーすーがかしめた配線部の
接触不良もチェックしたけど関係無し・・・
④リレーは壊れてない・・・
⑤デイライト自体のコントローラーも故障してない・・・
⑥LEDユニットも壊れてない・・・
⑦ヒューズも飛んでない・・・

なんやねん!!!

原因判明!!!

このヒューズみたいな黒ボックス・・・
こいつの接触不良。。。てか、コレ何?汗

意味分からんしムカついたので
ぶった切って捨ててやりましたwww

最初から捨てとけば良かった。。汗
さすが大陸製・・・(((((( ;゚Д゚))))))

これから髭デイライトを付けられる方は
コイツは捨てましょう(^^;

無事に点灯♪

良かったぁ~(*´ω`*)

にしもーん、hiroさんも
ゴニョリング終了し、
お開きとなりました♪

お疲れ様でしたm(_ _)m
Posted at 2017/04/09 22:53:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月08日 イイね!

話題の信号機ガチャをゲット♪(タカラトミーアーツ/日本信号ミニチュア灯器コレクション)

話題の信号機ガチャをゲット♪(タカラトミーアーツ/日本信号ミニチュア灯器コレクション)かわい~(*´ω`*)

タカラトミーアーツさんの!
日本信号ミニチュア灯器コレクション

ツイッターか何か!?
で見かけてから・・・
買い物ついでにゲットしようと
思ってたんですが、なかなか無く(^^;

今日ようやく近所のショッピングモールと
くら寿司で見つけましたw

子供と3回もやりましたw

一個300円もするんですよ。汗
でも、かなり人気があるようで・・・
ショッピングモールでは残り3カプセル・・・
くら寿司では残り5カプセルでした・・・汗

オークションでは高値で取引されてますね(^^;

なかなか可愛いしクオリティーOK(*´ω`*)

被らず三種類ゲッツ!!!
(全5種類あります)

寄って見ましょうw

細かい(^^;

偶然!?

カプセルも信号www

この並び・・・最近どこかで見たような・・・

自分の車のエンジンルームでしたw

押しボタンかわぇぇ。。。(*´ω`*)

ボタン押すとちゃんと光ります(^^;

青い文字がまた萌えますわ(*´ω`*)


歩車分離式信号ええなぁ・・・(*´ω`*)

買い物帰りに今年もやっと
桜と一緒に写真撮れました!


金曜からずっと雨なのが残念。。
風も強いし・・・

明日はやっと午後から
ちょっと晴れるかな!?

どこか行けそうな桜あったら
行ってみよう・・・
Posted at 2017/04/09 00:02:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々\(^o^)/」
何シテル?   09/24 20:29
しーすーくんです。よろしくお願いします。 最後の最後までVEZELと悩んで結局、CX-3を契約しました(^^; 主に通勤(往復約72km)と買物で使用。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Newしーすー号お披露目オフに行ってきた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 06:31:40
BFGoodrich All-Terrain T/A KO2 LT215/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 17:42:35
MAZDA3 1.8D Lパケ試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/24 19:03:44

愛車一覧

マツダ CX-3 しーすーくん号 (マツダ CX-3)
マツダのCX-3、納車しました\(^^)/ TEINの車高調FLEX-Zにて、 フロント ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation