• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月08日

あらあら・・・

泥よけ付けようと色々覗きこんでいたら・・・
あらあら・・・

モンロー入ってたよ・・・(笑)

マフラー・・・これってノーマル?
車検通るよね?(苦笑)
バネはどうなのかな・・・
車高が低い気もするんだけど・・・
4x4からの乗り換えだからFFの車高がどのくらいか知らないしなぁ~!(笑)
それでは
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/06/08 23:13:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

【第116回】車好きあるある行動。 ...
とも ucf31さん

🏯山城攻略〜陸奥国 向羽黒山城〜 ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2015年6月9日 21:46
モンロー先生入れたら、合わせでバネも入れたくなりますよね〜

ウチの古パンダも、主治医からのダンバー死亡診断書に基づき、モンロー先生とH&Rのバネがヤフオクで格安出品されていたものを落札し、現在装着しています。

気持ちローダウンで、完全死亡のダンバーと比較すると快適&カッチョイイ感じになりました。

マフラーも、明らかに純正ではナイみたいですね。

ラッキーと思うか、初期化への手間暇を面倒と見るかは、判断分かれますね。

ご縁があった個体がアタリであることを祈ります(^^)
コメントへの返答
2015年6月9日 22:56
いつもコメントありがとうございます!(笑顔)
まぁ~FFの1100を4x4の1000風にしようとしている時点でオリジナルにそれほどこだわりはないですけどね!(笑)
お金もないので色々とやってくれているのはありがたいとは思いつつも・・・
付いてるパーツの素性が知れないのはちょっと不安だったり・・・
熱対策と思われる電動ファンの追加やダクトのカット、ボンネットのゲタ履かせ・・・
室内にはセンターコンソール奥にパソコンの電動ファン付けてるし・・・(苦笑)
ここまで気にしているのに何故水温計付けない?(笑)
果たしてこれがアタリなのかハズレなのか・・・(苦笑)
初期化というよりも気に入らない部分だけ戻せるなら戻す感じですかね・・・
2015年6月10日 5:51
確かに。

前オーナーに、何でやねん(・ω・)ノ
と、突っ込みたくなりますよね。

整備手帳に残された住所、氏名によると
ワタシが4人目の飼主
手紙を書きたくなる欲望をグッと抑える
ワタシです(^^)
コメントへの返答
2015年6月10日 18:42
まぁ~ここまで対策したら水温上がらないから大丈夫?って事なんですかね・・・(笑)
私はこの子の三人目のオーナーらしいです。(笑顔)
とうもこの子は昔出ていた「パンダの本」って本に出ている子らしいとは聞いたのですが・・・
今では入手困難なので確かめる手段がありません!(苦笑)
まぁ~本に出ているくらいだから色々あった子なのでしょうね・・・(笑)
2015年6月11日 0:01
あらま、パンダ好きの有志が自費出版した
伝説のパンダの本に掲載された(・ω・)ノ
由緒正しいイジパンダさんなんですね。

私達が手放したら、もう後がないであろうという意味では、文化財保護委員としての活動は国から補助金を頂きたいところです。

自動車税、、、イミフ

プロフィール

「こりゃ楽しい!(笑) http://cvw.jp/b/2435509/45448968/
何シテル?   09/09 20:20
TOMO PANDAです。 初代91年式1000ie4x4に1年間 二代目92年式1000CLX4x4に23年間 三代目1100CLXに6年間 ついに14...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JOYNスマートステーション 電源配線編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 19:19:45
パンダのグローブボックスの外し方  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 19:13:49
左側通行用灯火類 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 13:24:26

愛車一覧

フィアット パンダ アカパンちゃん (フィアット パンダ)
フィアット パンダ141を三台(1000 4x4・1000 4x4・1100 FF)を3 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation