• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョンくろの"ジョンくろ" [フィアット パンダ]

整備手帳

作業日:2018年10月14日

JOYNスマートステーション 電源配線編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
スマートステーションの取り付けには、コンソールボックスを外して、シガライターから電源を配線するよう取説に書いてありますが、面倒なので、助手席側に配線されている線束から配線します。

助手席側のボンネットを開けるレバーに、内張外し工具などを差し込んで、取りはずします。
2
アメリカ規格のプラスネジを外します。
ネジが長いので、スノーボード用ラチェットドライバーで外しました。
3
がばっと
外します。
4
グローブボックスを外している画像です。
赤い線が電源です。
ディーラーに相談した際に、ヒューズが付いているここなら、エレクトロタップでも、大丈夫とのことでしたので、ギボシ加工せずに、ココに取り付けてます。
5
同じところです。

黄色のねじりっこが付いているところにかませてます。
付属のエレクトロタップで、接続しています。
6
配線を白いプラスチック製パーツに通して、固定してパーツを戻して終了です。

配線は、シート下に持ち込み、本体に繋ぎます。
7
ちなみに、パンダ4x4のセンターコンソールをはずには、ココをはずすのですが、普通の工具は入りません。
他にも後部の部品も外すので、とても大変なのです。
パンダⅢ乗りは、ご存知でしょうが、イージーと4x4はコンソールボックスの造りは違います。
8
取説通りに、取り付ける場合は、このような、工具が必要です。
たまたま、工具をもっていたので、外してみたのですが、後ろ側のコンソールボックスも外さないと、ビクともしませんでしたw
一般のご家庭には、この様な工具は、無いでしょうから、助手席側に配線するのがイイと思います
(^o^)丿

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シート座面交換

難易度: ★★

ゴリラ CN-G1500VD 全地図更新(無料)

難易度:

フォグライト色々

難易度:

パンク修理

難易度: ★★

スパークプラグ交換@98,769km

難易度:

リアハッチストラップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おもちゃ箱 http://cvw.jp/b/1523459/48357745/
何シテル?   04/07 10:05
皆さんのみんカラブログで勉強してまーす(^o^)丿 よろしくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BELLOF iBEAUTY フラットワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 18:11:18
燃費記録126 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 21:57:35
 
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 LKAR7BRX-P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 18:38:23

愛車一覧

ルノー カングー ジョンくろ (ルノー カングー)
カングー リターンズ(^o^)丿 3年半のパンダ生活を経て、カングーに戻りました! 今回 ...
ルノー カングー ジョンくろ (ルノー カングー)
H23.12から、カングーが、我が家に加わりました。 ジョンアグリュムに黒バンパー、ク ...
フィアット パンダ ジョンくろ (フィアット パンダ)
イタリアから、船で来て、生き別れた19台の兄弟の目撃情報求めてます(笑) 20台の限定車 ...
ジレラ cx125 ジレラ cx125
イタリア車 ジレラCX125  どうやら私が、みんカラでは、初登録みたいです。 これは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation