• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月18日

まぁ~バッ直について考えてみよう~♪(笑)

まぁ~バッ直について考えてみよう~♪(笑) 今日は天気も良いことなのでちょっとボンネットを開けてみました!(笑)

オーディオ関係進めるにしても事前に調べられることはやっとかんとね・・・



先ずはバッテリーのチェック!



何かマイナスターミナルに粉吹いとるんだけど・・・(笑)
とりあえずハケでゴシゴシ・・・
色々記事をあさってターミナルは真鍮製が良いと申しておったが・・・
誰かターミナル交換した方おりますか?
西の都にあるれっどなぽいんとさんとか申すお店では最初にバッテリーターミナル交換がメニューに入っとるらしい・・・
まぁ~彩の国(北関東寄り)から遠征するわけにもいかんのでやるなら自力?(苦笑)
アーシングとかも興味はあるのでござるが・・・
詳しい方お教え頂ければ幸いです!(笑顔)



何かプラスターミナルのカバー外れないんだけど!(苦笑)
仕方がないのでちょびっとめくってみる・・・
こちらは端子台付いとるのね・・・
というか・・・これどうやってターミナルから外すの?(笑)
締め付けナットの上に端子台伸びてるんですけど!(涙)
10ミリくらいのソケットにエクステンションバー付けてエンジン側から手探りでカチャカチャしろってか!(笑)
後でバッテリー交換された方の記事でも探ろう・・・(笑顔)

さて!
今度は車内引き込みについて考えてみよう~♪(笑)
一応常時電源とアースの引き込みを考えております。
さいたまイタフラミーティングにてありがたいお話を聞けたりしましたもので・・・
アースのありがたみを心に刻みました・・・
とりあえず手持ちのアンプを使うつもり!
まぁ~未使用なんだけど相当年代物なんで使えるかしら?(笑)
ダメなら4chアンプを買います!(涙)

さてさて・・・
サイドフェンダー側から通されている方もいらっしゃるご様子!
まぁ~それは最後の手段として・・・
一応エンジンルームからのトライを考えてみます。






助手席側のスペースから覗いてみる・・・
ボルトorネジの先っぽらしきものは数本こんにちは!しております・・・
位置的には助手席の足元かコンソールボックスの裏辺りなのか?
車内で何かを留めているのか?
見る限りでは穴を塞ぐようなゴムのブッシュは見えんのだが・・・
というかそもそもこの黒い断熱?防音?らしきシート?カバー?が貼り付いておってブッシュがあってもエンジンルーム側からは確認出来ん!(涙)
やはり助手席側からトライしてみんといかんか・・・

そうそう!



色々巡っておったら例のパネルを外した画像を見つけましてな・・・
一応外しても走行は出来そうな感じ?(笑)
この画像だとネジなどは確認出来んが・・・
まぁ~👹のように固そうな差し込みがいっぱい見えるの~!(笑)
何処から剥がすのが良いのかの・・・



夢が広がるのぉ~♪


現状では色々と探ってる状態なので、実際の作業になりましたら取り付け等でアップしたいと思います。(笑顔)

それでは!




ブログ一覧
Posted at 2022/11/18 16:33:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2022年11月18日 21:10
今時の充電制御車なので注意した方が良いかも?
コメントへの返答
2022年11月18日 21:38
ご忠告ありがとうございます。
どうも今時の車のことはわからなくて・・・
感覚的にまだ昭和から抜け出せない・・・(笑)
一応バッテリーの充電器も色々と見てはいるのですが・・・
今後も色々やらかすかと思いますが、それやばくない!ってご忠告頂ければ助かります。(笑顔)

プロフィール

「こりゃ楽しい!(笑) http://cvw.jp/b/2435509/45448968/
何シテル?   09/09 20:20
TOMO PANDAです。 初代91年式1000ie4x4に1年間 二代目92年式1000CLX4x4に23年間 三代目1100CLXに6年間 ついに14...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JOYNスマートステーション 電源配線編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 19:19:45
パンダのグローブボックスの外し方  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 19:13:49
左側通行用灯火類 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 13:24:26

愛車一覧

フィアット パンダ アカパンちゃん (フィアット パンダ)
フィアット パンダ141を三台(1000 4x4・1000 4x4・1100 FF)を3 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation