• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMO PANDAのブログ一覧

2021年09月04日 イイね!

141の偉大さを実感致しました!(笑顔)

試しにパーツの方でドリンクホルダーを書いてみましたが・・・
カーメイトさんのドリンクホルダーの出来が悪い訳ではなくパンダのドリンクホルダー側に問題があるだけです!(笑)



そもそもドアのドリンクホルダーが小さい上にあんな前の方にあるもんだから・・・



購入前に販売店で「パンダのドリンクホルダーは使えない!」って色々書いてあるんだけど・・・と聞いた所・・・
「そんな事ありませんよ!ほら!」って言いながら貧乏人のおじさんには見たことも聞いたこともないミネラルウォーターのペットボトルをグリグリと刺して頂きました・・・ちょっと細身の・・・そのうちに広がってきますよ!って言いながら・・・(笑)
まぁ~確かに物によっては刺さるのだけどね・・・無理やりグリグリすればね・・・(苦笑)
ただ実際運転中に一度取ったペットボトルが刺さらなくて焦った!焦った!(冷汗)
運転中に足元近くのホルダーに手探りでペットボトルねじ込めるか!(爆)
そう思うと141のドアポケットの偉大さを実感致しました!(笑顔)
何でも入る!(笑)
比べて139は収納少なくない?
サングラスやティッシュボックスどこ置けば良いの?(苦笑)

さて
購入したドリンクホルダーでございますが・・・



実際に刺せる場所は画像右側になるサイドブレーキ近くのホルダーに刺すしかありません!



パーツ紹介の方でも書きましたが、ペットボトル2本刺して走行してたら後ろへガタンガタン言いながら転がり落ちました!(笑)



なので刺し直してスライドもサイドブレーキレバーに当たらないようにギリギリまで伸ばして経過観察中でございます!(笑顔)


さてさて
最近の天気は雨模様が続いておりまして・・・



我が家の暴れん坊将軍も河童さんにトランスフォーム!
意気揚々と玄関を飛び出した!って所までは良かったのですが・・・
お顔に雨がかかったとたんに一歩も進まなくなり娘に抱っこされたまま無事に帰還致しました!(笑)
お前さんに苦労してカッパ着せる時間より短いんかい!(爆)

我が家は平和でございます!(笑顔)

ちなみに・・・



右から初代!二代目!三代目!の形見の品でございます・・・
こちらは形見の品なのでお譲り出来ません・・・申し訳ない・・・

Posted at 2021/09/04 23:42:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月02日 イイね!

パンダシティクロス風?(笑)

おじさんのパンダは外見がシティクロス風?(笑)
レッドのクロスも少ないのかもしれませんが・・・
あちこちリペイントしておりまして・・・(苦笑)

納車前














納車後













フロント、リア、サイドのシルバー部分をレッドにリペイントしておりまして・・・
あっ!値段は聞かないで・・・(笑)

そうそう!
忘れちゃいけない!



ルーフレールはマッドブラックにリペイント!(苦笑)
ルーフキャリアは禁止です!(笑)

ついでに!






あちらのナンバープレートの穴をふさぐグロメットも同色レッド!(笑)

後はドアミラーさえ黒くすれば・・・(苦笑)

イメージはこんな感じ?



ブルーだけどね!(笑)




一応我が子は・・・
ひだりはんどるついんえあたーぼろくそくまにゅあるよんりんくどう!なのでシティクロスではありません!
シティクロス風でございます!(笑)
お間違いなく!(笑顔)

まぁ~クロスとシティクロスの違いなんて知ってる方何人おるんじゃろうか・・・(苦笑)
Posted at 2021/09/03 01:12:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月31日 イイね!

シガーソケット用 USB2ポート電圧計付き

シガーソケット用 USB2ポート電圧計付き我が家のパンクロちゃんに!と密林より買ってはみたものの・・・
納車前だったこともあり果たして使えるのかは未知数でございました・・・(苦笑)
だって141のアカパン&アオパンのシガーソケットが市販のものより大きくてさ・・・
プラグさしてもスカスカ?えっ?ススコスコ?なんで?規格外なの?とこんな感じで全く使えんかったものな・・・
最近になって色々と巡ってみたものの・・・
金属板巻く勇気は無かったからな・・・(冷汗)
なのに何故買ったのか?といえば電圧計が付いててタイムセールで660円くらいだったかな?(笑)
まぁ~ダメなら奥方の御車にでもこっそりくっ付けとけば良いか!
さてさて
納車後に祈りながらプラグイン!!!



うわっ!ジャストフィット!!!(笑)
おぉぉぉぉ!電圧もちゃんと表示しとる!(苦笑)
30年間の苦労が報われた瞬間!
まぁ~普通は合うのが当たり前なんでしょうが・・・
こんなことでも喜べるのがパンダライフ!(笑顔)
それでは

パーツで書こうかと思ったけど分類とか密林のタイムセール品なんてメーカーもよくわからんし・・・
今後もどうするかはちょっと未定です!



こちらで購入したものはいずれまた!(笑)
Posted at 2021/08/31 22:36:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月31日 イイね!

なんか遠くね?

果たして私の子が並行輸入からなのか?
それとも私の指が短いからなのか?
いや指は短くないとは思いますが・・・(笑)
ウィンカーレバーなんか遠くね?(苦笑)
初めて乗って納車からの帰り道ウィンカー出そうとしてスカッ!て空振りしてめちゃくちゃ焦ったんだけど・・・(冷汗)
手の小さい女の子じゃハンドル持ったままウィンカー切れるの?
139パンダってみんなこんな感じ?パンダあるあるなの?
色々検索してみたけどはっきりしなかったし・・・
代わりにレバーに延長レバー付けとる画像を見かけました・・・
こちらも含めて詳しい方がおりましたらコメント頂ければ 助かります。
Posted at 2021/08/31 02:18:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月29日 イイね!

私には無理!(笑)

今晩の夜勤の為に買っておいた弁当を持ってくるの忘れローソンで買い直してヒィヒィゆってるおじさんでです!(笑)
まぁ~そんなおじさんにはとても無理なお話を・・・



駐車スペースにてお隣さんの生け垣がこちらにのびてくるわけで・・・
どうしてもミラーが枝に当たるわけで・・・
ドアミラーにマッドブラックのシート貼ろうと考えておりまして・・・
昨日納車時にその話をしてみたところ「ミラーなら安くあがるから業者に聞いてみるよ!」って話になり・・・
先程送られてきたメールに見積りがございまして・・・
さぞ素晴らしいお仕事をされることが予想される金額の見積りに・・・
ジャストフィットするシートカバーが買えるくらいのお値段を提示されましても・・・無理!(笑)
弁当買い直してヒィヒィゆってる貧乏人のおじさんには左右ミラーにその金額は絶対無理!(苦笑)
この金額出せるなら素直にジャストフィットなシートカバー買います!
そもそも今回リペイントとコーティングで相当な無理を強行しておりますので100%無理!(笑)
あぁぁぁぁぁぉぁぁぁっ!
ヒートガン欲しい!

追記

別に金額に文句を言っている訳ではありませんよ!(笑)
よりすぐりの材料を使い、プロフェッショナルがキッチリ仕事をすれば数年はもつクオリティに仕上がるのだから高いのは当然なのですが・・・
おじさんの1ヶ月お小遣いより高い金額なんて・・・
1000%無理!(苦笑)

個人的にはヒートガンと3M-2080フィルムを密林から買って何度か練習しながら貼るか・・・
ディーラーかイタリア自動車雑貨さんなどでドアミラーカバー買って缶スプレー2本くらいで吹くか・・・
見積り金額から見て、上で金額が1/4下で金額が1/3くらいなので・・・(笑)
ラッピングには興味があるけどな・・・
ドアミラーは難しいらしいので・・・
皆さんならどっち?(笑顔)
Posted at 2021/08/29 22:18:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「こりゃ楽しい!(笑) http://cvw.jp/b/2435509/45448968/
何シテル?   09/09 20:20
TOMO PANDAです。 初代91年式1000ie4x4に1年間 二代目92年式1000CLX4x4に23年間 三代目1100CLXに6年間 ついに14...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

JOYNスマートステーション 電源配線編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 19:19:45
パンダのグローブボックスの外し方  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 19:13:49
左側通行用灯火類 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 13:24:26

愛車一覧

フィアット パンダ アカパンちゃん (フィアット パンダ)
フィアット パンダ141を三台(1000 4x4・1000 4x4・1100 FF)を3 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation