• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMO PANDAのブログ一覧

2021年08月22日 イイね!

ボンネットが開かない?

説明が下手なもので・・・(笑)
あくまでも私の場合ですから参考程度に・・・
症状自体は前の車の時だったのですが、構造は一緒なので画像はアオパンダ君になります!
ワイヤー引いてもボンネットが開かない症状が出ていた時に原因を調べてわかった事です。



ボンネット持ち上げて・・・



ヘッドライト上部にあるフレームに黒く見えるゴムのブッシュ?
ボンネット閉めた時にボンネットに当たっているのですが・・・
締め込み過ぎたり劣化したりするとボンネットを上へ押す力が弱くなって、ワイヤー引いてもカチャッって持ち上がらない!(笑)
実際どこまでねじ込んで良いのか全くわからなくてキュッ!キュッ!キュッ!て調子にのってねじ込んだものです・・・(苦笑)
最近ちょっとボンネット開きにくいと感じたら最初にチェックしてみてね!(笑顔)
Posted at 2021/08/22 18:02:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月22日 イイね!

納車まで後一週間くらい?(笑)

納車まで後一週間くらい?(笑)アオパンダがレッカーされてからおよそ1ヶ月・・・
引き取られる日も決まり・・・
141パンダからの卒業・・・



過去3台30年にも及ぶ葛藤の日々が走馬灯のように浮かんでまいります・・・(涙)
まぁ~どうせ今度の子も色々あるのは想像出来ますけどね!(笑)
すでに販売店さんとも色々ありましたしね・・・(苦笑)
本当に相手に自分の意思を伝えるのは難しい・・・

さて
本来ならとっくに納車されててもおかしくない筈ですが、色々な装備やペイントなど最初から注文が多いせいでもあるので文句は全くありません!ありませんとも!(笑)

予想図

今週末頃に納車(未定)されると・・・多分・・・お願い!



現状日割りで代車代がチャリン♪チャリン♪と積み重なっておる次第でございます・・・(冷汗)
あぁ・・・これだけの代車代あったらジャストフィットなシートカバーが・・・またはフロントスピーカ
ーの交換が・・・などの幻聴が聴こえてくるのは多分私の気のせいです!
あっ!奥方様の視線が!痛!イタタタタ!まさか私の心の声がダダ漏れに!
そんな!ローン組み終わった直後に冷蔵庫が壊れたのは私のせいではありませんよ!
某アイドルグループの影響で日立家電ばっかり購入したのは奥方様ではございませんか・・・ぐふっ!
危ない!危ない!危うく引導を渡されるところでした・・・

さてさて
半分冗談はさておき。
車が納車されましたら愛車紹介やらカーナビやらドラレコやらを書くかと思います・・・多分・・・(笑)
まぁ~今後はお金無いのでお高いパーツは付けられないと思いますのでのんびりDYIしたら書こうかな?
あやしいおじさんですがお気軽にお声かけて頂ければ幸いです!(笑顔)
それでは!
Posted at 2021/08/22 17:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月20日 イイね!

ついに・・・

ついに24日・・・
141パンダが引き取られてしまいます・・・
特にパーツ欲しがる人もおらんかったのでそのままドナドナされます・・・
まぁ~乗せきれんかったものもあるので後でまた聞くけどね!(笑)
オークションとかめんどくさいから取りに来るならあげるよ!(苦笑)
スタッドレスはいた鉄チンホイール欲しい方おらんかな・・・
タイヤは古くて使いもんにならんけど!(笑)
ブラックのリアバックドア要らんかね?
リアのシートやリアのバンパーもあるんだけど・・・
まぁ~転売目的ならやめてね!(笑)

22日までに連絡くれたら助かります!
Posted at 2021/08/20 22:41:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月20日 イイね!

イメージはこんな感じ・・・多分・・・(苦笑)

海外のサイトで拾った画像ですが・・・(笑)
英国仕様の右ハンドルだったのでちょっくら反転致しまして・・・
今度の子はこんな感じ・・・多分・・・(苦笑)



どうも同じようなことされている方がいらっしゃるようなので先に謝っておきます・・・
大変申し訳ありません・・・
ルーフレールとドアミラー黒くするのでお許し頂ければ幸いです。
(土下座)



多分エンブレムもサソリになるかもしれません・・・
おじさん蠍座なんで・・・
もしかしたら大佐と同じ誕生日なんで三割増しになるかもしれません・・・
紅いし・・・
まぁ~真っ赤なんで雷電さんかもしれないけど・・・(笑)
絶対これあれだよね!ってアンテナは見つけたからな・・・
公国軍のマークどっかで見つけないと・・・(苦笑)
MS-139 Panda 4x4・・・
誰か3Dプリンターでエンブレム作ってくれんかな・・・(笑)

Posted at 2021/08/20 03:07:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月19日 イイね!

もう選択肢がこれしかない!(笑)

もう選択肢がこれしかない!(笑)温かい御言葉に感謝しております!
141パンダは3台乗り継いで30年も乗っておりましたので、色々と紆余曲折ありながらも楽しい一時を過ごさせて頂きました・・・(笑顔)
最初のパンダ4x4は買って10ヶ月で万引き犯の逃走中に体当たりされ廃車になり・・・
2台目4x4パンダは23年近く乗っておりましたが・・・
最初の1年目にインジェクションが不調でウェバーのツインキャブになり・・・
クラッチワイヤーが切れたり・・・
シフトのリンケージが外れてシフトノブが床まで倒れたり・・・
雨漏りで身体までぐっしょり濡れたり・・・
最後はリアデフがロックして曲がり切れずにブロック塀に突っ込みそうになったりと・・・
なかなか楽しい一時を過ごさせて頂きました!(笑)
3台目に関しましては・・・
修理を頼もうかと思って訪れたお店で、修理代と同じくらいの中古FFパンダを紹介されまして・・・
買って早々水回りの修理、エンジン周りのオイル漏れ修理、タイヤの交換や幌の修理等々買った値段以上にお金掛かって奥さんからの評価はダダ下がりしておりましたが・・・(苦笑)
4月にリアブレーキをドラムからなにから一新したばかりでしたからね・・・
いきなり止まってのレッカー移動で奥さんから修理を却下されたのは仕方がないとも思います・・・
現在は修理屋さんの駐車場でドナドナされるのを待っております・・・(涙)
さてさて・・・
どちらにせよ車がないと生活に支障が出るので買わねばなりません!(笑)
そもそも最初に買った車の条件は左ハンドルのマニュアルで4x4!
カラーはレッド!
これに当てはまったのがパンダの4x4でした!(笑顔)
車を検討するにあたって、なんと今回同じ条件の車を見つけてしまいまして!
四代目の納車を待っております・・・


最後に・・・ローン組み終わった直後に家の冷蔵庫が壊れて奥さんが舌打ちしたのはここだけのお話・・・(笑)
Posted at 2021/08/19 20:41:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「こりゃ楽しい!(笑) http://cvw.jp/b/2435509/45448968/
何シテル?   09/09 20:20
TOMO PANDAです。 初代91年式1000ie4x4に1年間 二代目92年式1000CLX4x4に23年間 三代目1100CLXに6年間 ついに14...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

JOYNスマートステーション 電源配線編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 19:19:45
パンダのグローブボックスの外し方  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 19:13:49
左側通行用灯火類 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 13:24:26

愛車一覧

フィアット パンダ アカパンちゃん (フィアット パンダ)
フィアット パンダ141を三台(1000 4x4・1000 4x4・1100 FF)を3 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation