• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

40thの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2021年7月11日

ルームミラーの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ミニマルヤマのメッキルームミラー。

写真では分かりにくいが、メッキがぼこぼこになったりミラーの周囲が黒くなってきたり(金属部分の錆?)で、換えたいと思っていた。購入から随分時間が経ち、同形状の汎用品(GT-201)が安く購入できることも知りブックマークを付けつつも購入に至らず、純正に戻すことも考えていた。
2
米Amazonにある安物の黒い汎用品も検討していたが、メッキの汎用品を見つけたので購入してみた。
3
マルヤマミラーの97ミニ用特製金具(右手前)を移植すれば、OK。GT-201との違いはこの金具ですね。

左の方は、金具を接着剤で貼ってそこに取り付ける仕組み。汎用ミラーは接着剤セットで売ってたりする。
4
ちなみにマルヤマ金具は遊びが大きく、移植前から取り付けてもがたつく仕様で嫌な感じだったのだが、仕組みを観察してブチルゴムを詰めてみた(この後調整しつつ取り付け)。

結果余計な遊びがなくなり、これでもかとねじを締めることも無くしっかり付いた。もっと早くやればよかった。がたつくマルヤマミラー民の方にはオススメ(酷暑の夏など熱で溶けて垂れてきたりするかもしれません)。
5
取り付けた写真はいまのところ無し(出先で気が向いたら撮るかも)。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキパッドを交換しました

難易度:

埋没費用効果

難易度: ★★★

エンジン水周り高圧洗浄 ほか

難易度:

ルーカス ルームミラーぐらつき防止用固定パーツ自作

難易度: ★★

ヒーターから冷却水漏れ修理

難易度: ★★

ヒーターから冷却水漏れ修理 その2

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ずっとROMっていましたが登録してみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アリエクスプレス MPS リアエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 22:08:34
電気系、修復完了です😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 10:42:20
タンクキャップ分解&解析 2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/06 12:05:11

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
99年にローバージャパンで購入した、40周年記念車に乗っています。 MTです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation