• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

d a i g o @ 超 電 磁 砲のブログ一覧

2015年08月11日 イイね!

コッペリオン

コッペリオン先日ヤフオクにて買ったコッペリオン23巻セット(現状)が3日で読み終わってしまったー(¯―¯💧)


↑↑
この話、20年前お台場に造られた原発が地震により崩壊し東京一帯が死の都市になってしまった。その東京に取り残され何とか生き続けている市民達をコッペリオン達

が救出をしていく。という話です




Posted at 2015/08/11 22:19:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月06日 イイね!

ぷらっと。

ぷらっと。※写真は今回に関係ありません(^ω^;);););)

簡単に・・・・

下道でのんびりタムタム豊橋店まで行ってきました。



オートバックスと併設のおもちゃ屋です。オープンして間もない店です。オートバックスはまだオープンしてませんでした( ˘•ω•˘ )

タムタム物色してCR-01部品はあったのですがいいのがなく撃沈。
代わりにサブ車のケツカキユニットを見つけたので購入。フロント1回転に対しリヤ1.25回転回るようになります。



タムタムはコレで終わり。

そして静岡県内へ戻りマツコの知らない世界で紹介された浜松餃子の浜太郎という店へ。

写真は撮ってませんでした(×_×;)
しかし流石にテレビで紹介されてるだけありうまうま(o´艸`)でした。

この後すぐ近くにあった浜北鑑定団へ行ってまた物色。
ココで最近ちょっと欲しいかな?ぐらいに思っていたコイツ



を発見し迷う事なく購入*\(^o^)/*

帰りは あの夏で待ってる を観続けて帰ってきました。

そして先日ヤフオクで落とした

コッペリオン 全巻セット(現状での全巻セット)

が届いていました。

な1日でした。




Posted at 2015/08/06 23:46:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年07月22日 イイね!

ちょっと聖地へ

という事でちょっと聖地見学。

家出る時は少し雲あったけど無くなるだろうと判断し出発。

場所は

アウトバックの聖地

と呼ばれる所。



こんな所です。

残念な事に牧草が生い茂り雲は増えた_| ̄|○ il||li

でも来たのでいちよ少しばかり写真撮って


この写真に富士山がドーンと構えてるハズ・・・







牧草のカット&雲の無い日にまたトライしてみます(¯―¯💧)

そのあとはココまで来たからって事で山梨方面へ走り何回も前を通り入りたかった上九の湯へ。



やっと入れた*\(^o^)/*

そして甲府のスーパーオートバックスへ何となく行き何も買わずに帰る事に。

最後の最後にお前見てる信号違げーよ!っていう信号無視トラックにイライラしつつ家着きました。



こ↑れ↑ホントアブネー💢💢💢💢💢💢💢💢💢





アウトバックの聖地は富士山オフの聖地もちやの結構近くです( ̄∇ ̄)




まさ利さんのブログをみてヤル気がでました。帰って先ほど着弾したブツ。近いうちに施工だ!
Posted at 2015/07/22 17:26:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年07月16日 イイね!

毛無山へ・・・

毛無山へ・・・覚え書きです。m(_ _)mペコリーノ

2日前の14日に毛無山登ってきました。


写真は富士宮市の知っている人は知っているもちやという所の少し上にあるふもとっぱらと呼ばれる施設の側道からの富士山。

毛無山は2度目のチャレンジ!1回目はツレの体調不良により4合で引き返しました(×_×;)

今回は都合上1人でのチャレンジです。



順調にくたばりながら4合と5合の間にあったレスキューポイント。

そして山頂( ー̀ωー́ )

ゆっくり登ってたら3時間ほど掛かったです。

帰りは別ルートで帰ります。





地蔵峠を通り



こんな所あったり

沢を7回?ぐらい横切ったり滝あったり
(既にかなりくたばってて写真撮ってません)

で何とか下山。

その後は結構行く風呂屋へINして帰宅しました。


月末に富士山登る予定ですがルートは御殿場ルート。今回ので正直登れる気がしません(¯―¯💧)




富士宮口からの宝永山経由御殿場ルートの通称プリンスルートに変えてくれんかのぉ0o。( ̄人 ̄)パンパン


Posted at 2015/07/16 08:58:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年06月15日 イイね!

/^o^\オフ

/^o^\オフ今年も行ってきたです富士山オフ。

トップ写真はいつかの/^o^\オフで撮ってもらったやつ。

え~写真はほとんど撮ってません(๑¯ω¯๑💧)







もちやではこの2枚だけ(;´Д`)無人の時に適当に。

その後移動した水ヶ塚公園では



のみでした(;´Д`)

まぁいつもこんなん感じなんでいいです(* ̄m ̄)

一通りはみてまわりました。
今回は最後までいまして

いわっちゃんさん
ユウヤ@NT30さん
hirqさん ←←←訂正(๑¯ω¯๑💧)完全勘違い、ぽっつんさんすんません<(_ _*)>

と御殿場方面へ下ったところにあるラーメン屋へ。
写真はありませんが十分辛いが1番辛さが緩かったラーメンを食べ22:00頃まで占拠。そのおかげで(爆w)行こうと思ってた御殿場温泉会館は閉店チ───(´-ω-`)───ン

そんなこんなでしたが毎度な方の車両、お初な車両いろいろ見れてヨカッタです



Posted at 2015/06/15 20:49:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | エクストレイル | 日記

プロフィール

「高速道路のパーキングエリアでまともな駐車が出来ない迷惑なやつ。
1台で3台分を占拠。」
何シテル?   08/24 15:37
自分のイイなと思った事を自分で出来る限りやります ギラギラ、ピカピカ、ゴテゴテは個人的に無しと思ってるのでシンプルに 車関連の資格&所持免許 ↓ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ディスク化 純正フロント足周り 分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:14:00
KYO-EI / 協永産業 ハブボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 00:09:54
スマホホルダー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 08:50:21

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
2025.02.05 納車 184,655km~ 付いてた純正オプションパーツ ・ ...
ホンダ バイト ホンダ バイト
エレメントと同じで販売期間短く生産台数が少ないバイト ODO 3,465キロ~
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
通勤&ちょいワイルド仕様 初度登録:2014.03 走行距離:11503キロ タイ ...
ホンダ エレメント ホンダ エレメント
ホンダ エレメント 型式 UA-YH2 初度登録 H15年04月 納車日 R2年10月0 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation