
覚え書きです。
2月3日。
劇場版PSYCHO-PASS を観る。午前中終わり。
帰ってモコにドアミラー自動格納キット取付け。
その後、四月は君の嘘を観て昼寝。
起きたら 葡萄の丘 へ食べ放題。帰って少しして埼玉から帰ってるツレとコメダへ。
以上が2月3日。
2月4日。
四月は君の嘘 を観る。
ラジコンやるべくツレの家の近くのグランドへ行くが置いて1m程走った瞬間いつもと違う感じに気づく。フロントペラシャフトのトラブルにより2駆に( ̄▽ ̄;)。
走行は諦めツレと来来亭。塩ラーメンの餃子定食。

午前中終わり。
午後はそのままHPの無いfacebookで|´-`)チラッと紹介されてるデリバリバンのいつやってるかわからない富士宮のカフェへ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!
ですが結局本拠地にバンはありましたがやってませんでした( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
富士宮まで行ったので朝霧高原の道の駅へ朝霧高原牛乳ソフトを目指す。ソフトの写真は無し(爆)
このあたりまで行くと雪が降ったあとがチラホラ。
2駆にはなっているが走行には支障は無かったので雪上トライ。

改めて4駆の走破性を認識です(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
道の駅で観たかっこいいデコトラ(´^∀^`)

最初から止まっていたのでマフラー音はわかりませんでしたがマニ割りであって頂きたい!
道の駅からは山梨入り。
甲府駅の所にある甲府城。といってもほぼ跡地です。
城跡地から見えたオシャレそうなエリア発見!
あまり見た事のない色だったのでとってみた!
車を止めたのはココ。

高さ制限2.1mで箱載った自分の車でも可能ですv(^_^)v
と言うのはどーでもよくてこの建物内にアニメイトがあるんで止めました。
前に買ったと思われるが存在が消えているマンガの とある科学の超電磁砲 10巻を買いにです。
で買ったのは とある科学の一方通行 2巻 と今観てる 四月は君の嘘のサントラ 僕と君との音楽帳 っす。
超電磁砲は確実に持っていることがわかったので買わず知らない間に出てた一方通行の2巻にしました!
サントラはアニメ内で出てくる曲の完全なクラシックです。

ピアノの音がきれいに聴こえるようにしっかりと作り込んだHiFi系にしたくなりました(* ̄m ̄)
その後途中にあったワークマン(爆w)へ寄り

トップ画のものとは違う皮手を買いまして、
地元余儀なく閉店していたたい焼き屋が少し移動した所でオープンしたという情報をが入ってきたので帰宅する事に!
結局地元に着いた頃にはclosed!!間に合いませんでした。
4日の総走行距離約200キロ。
そんな感じでした。
コレは覚え書きですm(_ _)m
Posted at 2015/02/04 21:46:37 | |
トラックバック(0) | 日記