
今週も充実の2日間でした ´ω` )/
8/6は430のスタビブッシュを交換しました。

足を安定させる云々以前に異音発生器と化していた左前スタビエンド。
路面の凹凸の度にチャリチャリとサンバを刻んでおりました。

そこでついにウレタンブッシュを購入!
ショア硬度90のガチガチブッシュです。
430セドグロ用でフロント8個が1,400円。

金曜日に、ジャパン前期2drに乗っているひとつ上の整備士の知り合いが、なんとスナップオンのスパナを貸してくれました!
固くて外れなかったボルトナットも一瞬で外せました ´ω` )/

これはひどい

海藻か何か?
金具が変型していたりブッシュが硬かったりで、取り付けには滝のような汗を流すことになりました(´Д`)
コーナンで汗だくのバカが1人(´Д`)
ボルトの頭を叩いてやっとナットを通せたので、トンカチを持ってきて正解でした。

なんとか装着できました。

右前ももちろん交換しました。

あつーい(´Д`)
意外に作業が難航し、コーナンでまさかの駐車料金300円(´Д`)
装着後、とりあえず帰宅しました。

何これ!!
すっげぇ快適!!
コーナーでのロールが大幅に減少しましたヽ(*´∀`)ノ
右左折や合流が指一本でございますヽ(*´∀`)ノ
テスト走行で羽曳野のしらとりの郷まで走ってみましたが、具合が良かったので勢いで奈良まで行ってしまいました ´ω` )/

非名阪と369を3桁まで踏んで走った後のチェック。

装着直後よりも馴染んできてますね。
キツいカーブでわざと負荷をかけて走ってみましたが、ロールが適度に抑えられているため視点が安定し、しっかりと舵を取れます ´ω` )/
そして翌日の8/7。

青山高原で開催された奈良ミーティングに行ってまいりました ´ω` )/

スタビブッシュの入れ替えがこの日に間に合って良かった ´ω` )/
ロードスター勢を見てキビキビした走りが羨ましいなと思ったり(´Д`)

旧車チームでパチリ。
ブラックマスク63セリカのkim_march氏は今回林道アタックのためKeiで参戦。
林道マシン良いですね ´ω` )/

71ハイエースのS氏もお越しでした。

トヨタの名車も参加 ´ω` )/
この後、旧車チームで針テラスまでツーリングでした。
63セリカ、63カリーナ、160セリカ、430グロリア、71ハイエースで165号線の時空を歪ませてきましたヽ(*´∀`)ノ

針の王将で昼飯。
予想外の辛さに汗ほとばしるよっさん氏。

飯テロしようと思ったのですが自爆してしまいました。
腹減った(´Д`)

この日ブラックマスクで来なかったことを泣きながら後悔し、やり場の無い怒りをペットボトルにぶつけるキム氏。
あまりの暑さに全員ギブアップ、ここで解散となりましたヽ(*´∀`)ノ
皆様お疲れ様でしたm(_ _)m
Posted at 2016/08/08 16:01:11 | |
トラックバック(0)