• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masahirotaryのブログ一覧

2016年11月06日 イイね!

新潟旅行(上越)

ガキの頃からの友人F君。今、長野に住んでいる為、会いに行って来ました。4日(金)の夜に出発し、5日(土)に新潟へ旅行という流れでした。



4日金曜の夜、出発。佐久平で休憩。5日夜中12時にF君宅に到着。途中、F君宅付近の坂道でマツスピリップ下を擦るというアクシデント。超ショック。・゜・(つД`)・゜・

(※幸い軽傷の為、本日塗装しエアロの下にゴム製のガードを貼りつけ。全く分からなくなったので良しとする。)


道の駅名立

風車。


トンボがたくさんいて、特攻してきた何匹かが刺さっていました。(笑)

近所の魚勢で昼食。豪華丼。結構な量でした。あら汁がプラス20円ついてくるのは良い。


春日山城



紅葉し始めといったとこでした。

妙高水産で釣り

この猫が中々人懐っこくて可愛かった。

ますのからあげは絶品でした!

イワナも最高!

長野に戻り温泉へ。うるおい館。そばソフトを堪能。

8時にF君とお別れ。さすがに疲れて仮眠を取りながら4時間半かけて埼玉まで帰宅。途中、横川で食べた天ぷらうどんは旨かった。

走行距離618㎞。エイト君を買って初の長旅でしたが前に乗っていたチェイサーと比べて全然疲れなくてびっくり!


来週末はエアバック交換と燃料タンクの点検にいって参ります。
Posted at 2016/11/06 22:59:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月23日 イイね!

週末のあれこれ

8君が来て一週間。ようやくの休みでイジイジ出来ました。

土曜日は、川越の成田山へ行き、お祓いをしてもらいました。我が家の車は必ず行っております。
そして、駐車場の整備。我が家の駐車場は雨ざらしで地面が土なので水捌けが悪いので砂利を買ってきて敷きました。

日曜日は、チェイサー時代につけていたセキュリティとレーダー探知機、ドライブレコーダーを着けました。Aピラーが想像以上に外すのが難しくに疲れました(^_^;)
また、前のオーナー様が椅子にボルトを咬まして高くしていたので元に戻しました。



そのあとは、マニュアル操作の練習。前車チェイサーはオートマでターボ付きだったのでトルクがあり適当な操作でも簡単走れてしまいますが、8君はNA。出足も遅く、一つ一つの操作を丁寧

やらないとエンストしてしまいます。
しかしながら、走り出すと高回転で回るのでとても気持ちいいです。学生時代に乗っていたバイクのジェイドを思い出すような加速です。

そんなこんなで近場の公園へ行き、車庫入れの練習。駐車場のライン上に縁石があります。恐る恐る練習していたのですが、「ガリガリガリ」と嫌な音が!Σ( ̄□ ̄;)

車を前に出して、見て見ましたが、あれっ傷がない(; ̄Д ̄)?

しかし、よーく確認するとジャッキ付近のプレスラインだけを縁石で擦った後がありました
。 車高が純正であったためエアロは無傷。 良かった~(^_^;)早速、お祓いのお陰か。最小限の被害ですみました。錆びないように塗料を塗っておきました。

改めて、自分のセンスのなさを思い知らされるとともに下手であることを自覚しながら運転する事
を心掛けなければと思いました。



Posted at 2016/10/23 18:35:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月16日 イイね!

お別れと出会い

本日、チェイサーとお別れしましてRX-8に乗り換えしました。

理由としてはマニュアルのスポーツカーに乗りたかったからです。

チェイサーはデザイン、エンジン、耐久性の全てにおいて申し分なく素晴らしい車です。マニュアルに乗せかえれば良いじゃん!とも周りには言われましたが、13万キロを越えてしまっていた僕のチェイサー。頑丈とは言え勇気が出ませんでした。(^_^;)

また、親父が「人生で一度位ロータリーエンジンに乗って見たいなあ!」「ロータリーなら少しお金だすよ(^-^)」
という一言でRX-8を購入することにいたしました。

RX-8が誕生したのは、僕が小学6年の時だったと思います。そのときはあんまり好きなデザインでは無かったのですが、今はこれはこれで凄く気にいっています。大人になると変わるものですね。
大切に乗っていきたく思います。



お疲れチェイサー。

よろしく、RX-8君!
Posted at 2016/10/16 20:05:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年06月23日 イイね!

伊勢神宮へドライブ

6月18日(土)夜中~20日(月)早朝にかけて伊勢神宮へドライブしてきました。

ひっさびさの長距離ドライブ(私の実家は上尾市。往復1000㎞)&車中泊でくったくたになりましたが生きて帰れました。

外宮、内宮どちらも回って無事御朱印を貰えました!(^_^)

月曜日は有給を取っていたので良く休めました。締め日なのに休みをくれた上司に感謝!

が、現実に戻ったところ今週仕事でやらかしました。・゜゜(ノД`)

お祈りしたはずなのに(涙)

神頼みだけでは良くありませんね!

何とか頑張ります。
Posted at 2016/06/23 21:52:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月24日 イイね!

ミニ四駆 復帰第一作

今日は、気分転換したくてチェイサーのホイールをワークのvs-kfからbbs lmに交換しました。

が、最悪なことに右後ろのジャッキポイントを潰してしまいました(T_T)元々潰れかけていたので気をつけてはいたのですが、、、

それだけでなく、不注意でワークのホイールを倒してしまい傷がついてしまいました・゜゜(ノД`)

中古ですがほぼ新品の状態で購入しただけに超ショック、、、しばらくは車を弄る気力は起きそうにありません。


とまぁ前置きはここまでにして、今日は10数年振りにミニ四駆復帰第一作を作ってみました。








復刻版のベアホーク。知識がないため適当にググってwikiを読んで組んでみました。とりあえず、ボディーを当時仕様の色に塗装してみようかと思います。

(※因みに家にはまだ組んでいない当時もののベアホークも所持しております😏)


Posted at 2016/04/24 18:48:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「明日は車検上がりの相棒を引き取るので、代車のワゴンRともお別れ。
パワーはないが買い物には非常に便利だったw」
何シテル?   09/26 00:25
rx-8でロータリーの沼にはまってしまいました。 みんカラは記録残しとして運用しています。 ドレスアップよりもチューニングが好きです。 純正然・機能美・玄人好み...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ななふる☆77さんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 00:05:22
ベンチレーションセット取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:58:56
バッテリー交換(サイズダウン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:20:25

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2016年9月18日 契約 2016年10月16日納車される。 2005年式 タイプS ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
社会人一年目の誕生日に納車される。 茨城県の龍ヶ崎まで買いに行った。 047クリスタルパ ...
ホンダ CB250F ジェイド ホンダ CB250F ジェイド
大学生の時に購入。 カムギアトレーン+モリワキワンピースの組み合わせは最高。 CB750 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation