• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カール大帝@セルフガソリンスタンド屋のブログ一覧

2016年01月22日 イイね!

当時ものの純正アナログ時計を付けてみた。

どうも、カール大帝です。

ここしばらく表立った車いじりはしていませんが、TNアクティが少しだけ豪華になったので報告を・・・。






・・・さりげなく当時の純正オプションのアナログ時計つけちゃいました!

たまたま、とある知人の筋から手に入れまして、早速取り付けました。

シチズンのクオーツ時計で、ヤフオク等でなかなか出てこなかったところに嬉しいお声がかかり、ありがたくいただいてきました。

やはり純正だけあって違和感無く収まります。

これでまた1つ快適になりましたとさ・・。

それではまた次回。



Posted at 2016/01/22 20:54:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月11日 イイね!

遅ればせながら新年初の投稿です。

明けましておめでとうございます。

遅ればせながら新春のご挨拶と今日の2ショットを・・・



新年早々、某村の郊外ショッピングセンターに買い物に行ったら珍しいA60型セリカがいました。

これはスリスリせねば(某糸目姐さん風に)。

このA60は80年代らしいデザインで個人的にはとても好きなモデルの1つですが、残念ながら同時期に販売していたセリカXXのほうが人気があり、その陰に隠れてしまったモデルな印象があります。

見た限り結構やれていますがこれはこれで良い味がでてます。

どうかこれからも現役で・・・。

今年も更新頻度は下降気味ではありますが、どうかよろしくお願いします。

それではまた・・・
Posted at 2016/01/11 21:36:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月21日 イイね!

スイフトが帰ってきた&TNアクティで冬の猪苗代へ・・・

どうも、カール大帝です。

スイフトが車検から戻ってきました。



今回は特に異常なしということで、ブレーキオイル交換と足回りのシャシーブラックコートのみで終了。

これで安心して2年間乗れます!





そして、今日はTNアクティでまたまた猪苗代湖へ行って見ました。
雪があるかと思ったら暖冬のせいかまったく積もってませんでした。

冬の湖もなかなか風情があって良いですなあ。

ちなみに、毎回水辺にドライブしにいった模様をLINEに投稿すると、友人から早まるなという意味深なコメントが毎回来ます(笑)。

そう簡単に死にはしません、ご安心をw

それではまた次回・・・
Posted at 2015/12/21 21:01:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月17日 イイね!

スイフト、車検に行く。

どうも、カール大帝です。

スイフトが車検へと旅立ってしまったので、現在は代車で通勤してます。(TNアクティは家族が使ってる。)



今回の代車はK12マーチのレアな3ドア車。

しかもSRではないドノーマルの1200cc。

ボディカラーは当時のCMに出てたのと同じオレンジ色。

個人的にはオートマ車は乗りたくない(長時間運転すると絶対眠くなるため)のですが、マニュアルの代車は先客が持っていってしまったというので仕方なく借りました。

なんだかんだで3日ほど借り、150キロほど運転しましたが、普通車のオートマはそれほど悪くないなと感じました。

個人的にオートマというと今まで軽自動車のオートマしか運転したことが無いため、ペダルを床が突き抜けるほど踏んでも加速しない鈍重な印象をもっており、好ましく思っていなかったのですが、マーチに乗って少しは認識を改めました。

だがしかし、やはり長時間の運転は自分にとって睡眠を誘発するので、スイフトが恋しくて仕方なくなっています(笑)。

今回は特に異常なしとのことで、ブレーキフルード・ラジエター液の交換及びアンダーコートのみの作業となり、まずは一安心。

すでに10万キロは越えてますが、タイミングチェーン駆動のため20万キロまでは何とか頑張ってみようと思ってます。

20万キロ走る前にウォータポンプが音を上げるような気もしますが・・・



明日スイフトが帰ってきます。

とりあえず、受け取ったら100キロほどドライブしてきます。

それではまた次回・・・
Posted at 2015/12/17 21:10:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月12日 イイね!

スイフトさんのタイヤ交換完了。

どうも、カール大帝です。

スイフトの冬の準備ということで、タイヤ交換しちゃいました。

今年の冬はシンプルにホイールキャップレスで走ります。






ただし何もつけないとやはり殺風景なので、今年も日産のセンタキャップ付けて走ります(爆)。

タイヤがダンロップのDSX-2でもう3シーズン目なのでだいぶケツ振る気が・・・・。

来年はウィンターマックス買いましょ。

それではまた次回・・・。
Posted at 2015/11/12 18:30:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@整備中隊

昔乗っていたTNアクティもですが、やはり田舎住みだと濃霧と吹雪時の視認性が良くないとしんどいので、基本ハロゲン仕様車は買ったらハロゲンイエローバルブに換えてます

私は福島県のそこまで豪雪ではない地域在住ですが、やはりライトの融雪を考えるとハロゲンが間違いないです」
何シテル?   09/02 22:18
変なクルマ、癖のある個性的なクルマばかり乗り継いできた変人 普段はセルフのガソリンスタンドの中の人をやってるおじさん(危険物取扱者乙4類免状・損保一般募集...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

KS4サンバー、ラジエーターホース・ヒーターホース供給状況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 01:12:04
カール大帝の旧車ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/15 00:29:34
 

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
TNアクティを所有して約9年間直し直し乗り続けたけど、最近の気候で乗り回すのに限界を感じ ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
2024年1月までMS110クラウンをどうにかこうにか所有してきたが、昨今の物価高による ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
人生一度はフェンダーミラーな旧車に乗りたいと思い立って探していたら、割りと近場の中古車屋 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和最後の設計、そして歴代最後の5ナンバーのマークⅡです。 現車は平成2年9月登録なの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation