• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カール大帝@セルフガソリンスタンド屋のブログ一覧

2019年02月20日 イイね!

2019年初の現役旧車・草ヒロネタ2

どうも、カール大帝です。

今日は前回の探索の続きを

alt


トヨタ タウンエース

田畑の番人として余生を送っているタウンエース。
また新しい個体を発見しました。
なかなかいい感じのやれ具合でした。

alt


alt




コマツ GD28
二本松市の国道沿いに置かれていた除雪車。
旧コマツのマーク付きの個体なので1980年代のものと推測。
詳しく調べてみましたがなかなか情報がヒットしなかったので詳細不明。
ただ建機の中では旧車の部類に入ることは間違いないです。

今回はこの2台でネタ切れ。

次回はまたネタができ次第

それではまた・・・

Posted at 2019/02/20 22:53:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月07日 イイね!

2019年初の現役旧車・草ヒロネタ

どうも、カール大帝です。

しばらくブログ休止中でしたが、やっとこさ少しづつネタがたまりだしたので出します。

alt


ダイハツ工業 アトレー

久しぶりに見つけたS100系アトレー。
このモデルも10年くらい前まではしばしば町で見かけたものの、最近はエンカウント率低しです。
ちなみに私の住む近辺ではリバーノよりもSR等のグレードのほうがよく見ます。

alt


トヨタ カローラ

いまだに見かける機会の多い90系カローラ。
歴代でカローラでいちばん売れたモデルだけあってまだまだ現行車に負けずに頑張っている個体多数です。
写真のモデルは後期型のSEサルーン・4WD。しかもマニュアルという寒冷地のドライバーのツボを押さえた仕様の個体でした。

今回はこの2台。

次回は建機も登場します。

それではまた次回

Posted at 2019/02/07 15:24:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月30日 イイね!

お陰様で我が愛車TNアクティは現役35年目を迎えました。


どうも、カール大帝です。

久々に生存報告かねてブログ投稿を・・・。

いつの間にか2019年1月ももう終わりを迎えますが、そんな中いつの間にかアクティは今年で35歳になりました。





alt


alt

alt


思い返せば、たまたまネットの中古車サイトでホンダディーラー認定中古車で売りに出ていたのを興味本位で見に行ったら、展示場の片隅に寂しくぽつんと置かれていてかわいそうだったのて購入したのが始まりでした。

当時まだ22歳の私が初めて購入した旧車。
それから今までラジエター周りやらエンジン周りやらキャブやらのちょっとしたトラブルに見舞われてきましたが、廃車になる甚大な故障ではなく、すべて調整や部品交換でなんとかなるレベルだったのは助かりました。

トラブルの都度自分で職場で直したり、友人と直したり、専門家の方とともに直したりとこのTNアクティのおかげで整備のイロハから旧車趣味の楽しさまですべてを教えてもらいました。

購入から4年。現在はマフラー新規製作とブレーキのオーバーホールのため休眠中ですが、今年春には復活の予定です。

平成がもうすぐ終わる今、新元号になってもずっと乗り続けていこうと思います。

2019年を迎えて、ふと考えてみたらアクティが生産から35年の月日が経っていることに気づき個人的に感慨深いものがあったため書いてみました。

それではまた次回・・・
Posted at 2019/01/30 09:26:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月12日 イイね!

ネタが無いので自宅で今年最後の車の大掃除してみた

どうもお久しぶりです。カール大帝です。

仕事の多忙その他いろいろありまともにブログ更新できぬまま早2ヶ月近く。

久々に車の掃除を自宅にて行ったので写真でも出しながら綴ります。


alt

今回は自宅で掃除機がけとダッシュボードのアーマオールがけをしました。
※助手席側スピーカーパネルは今年の7月にエアコンの排水トラブルの修理の際にパネルの爪折れたのでこの状態になってます(泣)

alt


ダッシュボードは日焼けしていたのでだいぶきれいによみがえりました。
アーマオール最強。

alt


その後TNアクティも掃除機がけとダッシュボードのつや出しやりました。

とりあえず2台無事に終わらせてこれで今年の車掃除は終わり。
あとは会社で暇なときに洗車でもしましょうか。

P.S
掃除した日の夜、本格的な冬が来ました。

alt


こりゃしばらくはマークⅡはお休みだ。

そんなわけで久々のブログでした。

それではまた次回・・・
Posted at 2018/12/12 22:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月04日 イイね!

街角旧車ネタ 2018年9月分

どうも、カール大帝です。

ネタは少ないものの細々と撮影をしております。

alt


                          三菱 ミニキャブ

U40系の角目ミニキャブもだんだんと見なくなってきました。
うちの会社でも今年はじめまで乗ってたので思いで深い1台。

alt


                三菱 パジェロ

初代パジェロのショートキャブ。
今でもたまに見かけるのはきっと丈夫なつくりだからでしょう。
初代モデルは約10年間生産されたロングセラーモデルでした。

alt


             トヨタ タウンエース

最近現役車をまったく見ないタウンエース。
倉庫としてはまだまだ大多数が現存しておりますが、たまにはナンバーつき現役車を見てみたいものです。

alt


        番外編 三菱 シャリオグランディス

番外編として2000年以降のモデルで最近見ない希少モデルを1台。
三菱 シャリオグランディスです。
1983年登場の初代から数えて3世代目にあたるこのモデルは他社に対抗するため全グレード3ナンバーモデルとなり、当時ではまだ採用例が少ないインパネシフトを採用。
このクルマの新車当時の私は小学生でしたが、知り合いの所有するシャリオグランディスに乗せてもらいやけに広い車だったことを覚えています。
残念ながら今の三菱のラインナップにこのクラスの背の低いミニバンが無いのが少しさびしく思います。

そんなわけでまたネタ探しをぼちぼちしながらブログ更新をやってきます。

それではまた次回・・・
Posted at 2018/10/04 23:12:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「富士重工業すごい

32年前のただの軽トラでまだまだ細かな内外装パーツが新品で出るとは...

エンジン周り、ブレーキ周り、足回り部品が出るのは分かるが、ウィンドウレギュレーターやインナードアハンドルまで出るとは...

前愛車TNアクティとは違いすぎて怖いくらい()」
何シテル?   07/07 14:29
変なクルマ、癖のある個性的なクルマばかり乗り継いできた変人 普段はガソリンスタンドで給油や自動車整備や洗車の仕事やってるおじさん(危険物取扱者乙4類免状所...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

KS4サンバー、ラジエーターホース・ヒーターホース供給状況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 01:12:04
カール大帝の旧車ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/15 00:29:34
 

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
2024年1月までMS110クラウンをどうにかこうにか所有してきたが、昨今の物価高による ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
TNアクティを所有して約9年間直し直し乗り続けたけど、最近の気候で乗り回すのに限界を感じ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
人生一度はフェンダーミラーな旧車に乗りたいと思い立って探していたら、割りと近場の中古車屋 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和最後の設計、そして歴代最後の5ナンバーのマークⅡです。 現車は平成2年9月登録なの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation