• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月07日

クルマで遊ぼう・灼熱のサーキット走行 in MLS

金曜日、STR主催「クルマで遊ぼう・灼熱のサーキット走行 in MLS」に参戦しました!

チームWONDERでエントリー
のぼ
エ○社長(爆)
「し○し○師範(爆)」ことひなぱぱさん
ゆうくん

そして
ミニじっちくん

見学
小太郎教授
養成テープさん(爆)
ノブくん(午前)
柚姫さん(午後)
ミニじっちくんの彼女

地元から参加
ぴこさん
shiogonさん


これでMLS走行3回目となりました。
今回は自身のGC8のタイムをどんだけ削れるかの挑戦です。
リハビリ終了ですかねwww

最初の設定
減衰3 DCCD真ん中 車高弄らず

なかなかタイムは伸びません。
アンダーチックな走り。
たか兄さんからリアの車高5mm下げたほうがいいとアドバイス。
ノブくんからもアドバイス。「アクセル踏むの早すぎるし、ハンドル操作が急すぎる」と。

次の設定
減衰4 DCCD真ん中 車高リアのみ5mmダウン

チョットましになった。
たか兄さんから「インプはFFのような走りはダメだ!」とアドバイス。
そんでたか兄さんの32Rの横に乗ってインプの走りだと思ってお勉強。
やっとわかった!
あと、ミニじっちくんから「空気圧下げたほうがいい」と指摘。

最終設定
減衰7 DCCD真ん中 車高そのまま 空気圧2kgぐらい

なんかいい走りになった気がする。
タイヤのグリップが変わった。Sタイヤの本領発揮。
各コーナーでタイトな走りが作れた。


今回のBESTは


52.092


自身、BEST更新です!




でも!ひなぱぱさんがドライブしたら51.790出したのでくやし~(ToT)




そんで社長のハチロク、ミニじっちくんのEG6シビック、ぱぱさんのEF6シビック(代車)に乗って走行もしました。
やっぱ、ハチロクは無理だ・・・(;´Д`)ウウッ…
両者のシビックは扱いやすかったです♪
特にEF6はかつての愛車だったEF1シビックを思い出すような感じでした。

ゆうくんは初走行ながら54.07を出しました!









今回の走行イベントは本当に充実しました。
今までの走行とは全然違った感じかなww
それにしてもガソリンヤバイほど減ったなあ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
次回は50秒切る勢いでいくぞ~!!




帰りは東家という焼肉屋でお食事しました。
なかなかおいしゅうございました!

参加者は

のぼ
社長
ひなぱぱさん
小太郎教授
ゆうくん
柚姫さん
ミニじっちくん&彼女

ミニじっちくん&彼女はここでお別れ。
残ったメンバーでWONDERへ。
向かう途中、はぐれたりで大変でしたが何とか無事に到着。
養成テープさん(爆)はずっと待っていましたw


私は睡魔に襲われてEF6の中で爆睡"c(-。-,,)c)~"
ゆうくんはEF6がとっても気に入ったようですww


しかし、復活したひなぱぱさんのコルトに思いもよらねアクシデントが!

詳細は本人のブログにて。


そんで23時過ぎに解散しました。



最後にSTRスタッフの皆様、参加者の皆様お疲れ様でした(^o^)


それに今回は写真撮ってないのでありません(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2009/08/09 20:45:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年8月9日 20:49
更新おめでとうございます(^o^)//"""""""
コメントへの返答
2009年8月9日 20:52
(*・∀・)ノ.ア☆.リ。ガ.:ト*・°
2009年8月9日 21:17
お疲れ様でした(^o^)/
コメントへの返答
2009年8月9日 21:20
翌日仕事だったのできつかったです。。。。
2009年8月9日 21:23
金曜は、お疲れ様ですw
またあれば見学しに行きますー
コメントへの返答
2009年8月9日 21:25
こちらこそ、おっつでした~☆
またありましたらぜひ!見にきてください(^^)
2009年8月9日 21:41
お疲れ様でした☆

次は49秒台ですね!!

オイラもドラテクを磨くぞい♪♪
コメントへの返答
2009年8月9日 22:38
お疲れ~☆

次は49秒台出せるかな!?

どんどんハマろうで~
2009年8月9日 22:04
こんばんは(^0^)

灼熱のMLSお疲れ様でした☆

ギャラリーの私ですら3.5lの水分が体内に消えるほどだったので51秒台を目指したのぼさんの体力消費は並ではなかったでしょう^^;

あと養成テープさんには吹きました(^m^)
コメントへの返答
2009年8月9日 22:40
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

こちらこそ、お疲れ様でした♪

今回は今までにはないたくさんの走行と水分補給でやばかったです・・・(;´Д`)ウウッ…

>養成テープ
教授のウケを狙うように(笑)
2009年8月9日 22:13
お疲れ様でした~
m(_ _)m

次は変態インプレッサの加速を体感してみたいですね~
コメントへの返答
2009年8月9日 22:42
お疲れ~☆
EG6は初めて乗ったけど、なかなかおもろいなあ(^^)

今度お会いした時はぜひ!乗ってくださいな♪

もうWONDERのグループ加入決定やね(爆)
2009年8月9日 23:25
こんばんは。

お疲れ様でした~m^o^v

その日のワタシは…
結局、最後まで予定を外せず一つだけ残ってしまった仕事をしていましたmT_Tm

秋口からまた走り始める予定なので…
その時はよろしくお願い致しま~すm(_ _)m

遊べないストレス発散で、
また衝動的にパーツを買ってしまった…m^-^;A
コメントへの返答
2009年8月11日 18:37
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
返事遅くなってすいません。。。。

Mosquitoさん参加するのかな~と思ってましたよ(笑)
次回は11月ごろですので一緒に走りましょう~♪
あ、その前にカテちんのもあるけど(笑)

パーツですかフフフ
2009年8月10日 0:36
楽しそうだ!

いつかは・・・。
コメントへの返答
2009年8月11日 18:38
返事遅くなってすいません。。。。

楽しいですよ~♪
次回11月なんでよかったらぜひ!
2009年8月10日 1:19
おつかれさまでした~ヽ(´▽`)/

グループの皆さん多数のご参加ありがとうございます☆

ベスト更新よかったね♪
次回は、また違った趣向でやりますから、楽しみにしていてね(^^ゞ
コメントへの返答
2009年8月11日 18:42
返事遅くなってすいません。。。。。

こちらこそ、先日はお疲れ様でした(^^)

チームWONDERでエントリーして十分楽しませていただきました♪
みんなよかったと言ってましたよ(^o^)

初MLS走行からわずかですが、BEST更新できてよかったです!


次回も仕事休み取れれば参加したいと思いますのでよろしくお願いしますm(__)m
2009年8月10日 2:45
ベスト更新おめでとうございます!!
この勢いで更新を続けたら、
MLS 走行10回目位で45秒台突入ですね(笑)
ゴメンナサイ無茶な事言いましたm(_)m

しかし、まだまだ伸びると思います。
がんばってください!!
コメントへの返答
2009年8月11日 18:50
返事遅くなってすいません。。。。。

ありがとうございますm(__)m
最高のタイムを出すまではまだ時間かかりますが、どんどん走りまくりたいですね!

頑張りますよ(^o^)/
2009年8月10日 10:00
お疲れ様です!

やっぱりサーキットは楽しそうでいいですね(^0^)/

走りたいですねo(^-^)o
コメントへの返答
2009年8月11日 18:51
返事遅くなってすいません。。。。

サーキットは楽しいですよ!
11月にやりますのでぜひ!走りましょ(爆)
2009年8月10日 11:09
(●ゝω・)ノ コンニチハ
タイム更新( ^-^)/:★*☆オメデト♪

真夏に走ってタイムアップ!確実に腕を上げた証拠ですね(^^) この調子で今後もビシビシ…と言いたいところですが、、十分気を付けて下さいね(^▽^;)
コメントへの返答
2009年8月11日 18:56
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
返事遅くなってすいません。。。。。

(*・∀・)ノ.ア☆.リ。ガ.:ト*・°ございますm(__)m
ガンガン走りまくりましたね。。。。

今後は注意しながらドンドンステップアップしたいと思います♪
2009年8月10日 13:43
こんにちわ( ゚▽゚)/

ベストタイム更新おめでとうございます♪(*^▽^)/★*☆
自分も~この日は仕事さえなかったら遊びに行く予定でしたが・・・
最近走ってないので走りたくてウズウズしてますw
コメントへの返答
2009年8月11日 18:57
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
返事遅くなってごめんね。。。。

(*・∀・)ノ.ア☆.リ。ガ.:ト*・°
11月にまたやるから一緒に走ろうぜ~♪
2009年8月10日 23:37
タイム更新オメです♪

サーキット楽しそうですね。MLSは職場から超近いんでまた今度見学にでも行こうかなぁ。
イロイロ周りに走る人がいたら勉強になりますね。panarsはまず自分の車に慣れることからはじめようと思います(汗
コメントへの返答
2009年8月11日 19:11
遅くなりました。。。。

(*・∀・)ノ.ア☆.リ。ガ.:ト*・°
サーキットはええで~♪
panaくんの職場から近いんやあ。
まずは横に乗って体感したらええよん(^^)

自分のクルマに慣れることは特に重要やね♪
2009年8月12日 14:07
自己ベスト更新おめでとうございます。

ここのコースは1度しか走ったことがありませんが苦い思い出が^^;
その時の自己ベストは52.388だったんですけど、その3周後にはピットに戻ってくることが出来ませんでした(泣)

昨日、GCでのサーキットデビューを果たしましたが、まともに走れませんでした。
いかにGRBが誰でも走れる車に仕上がっているかがよく分かりました。
練習を積み重ねて、いつかはMLSで52秒出せるようになりたいです。
コメントへの返答
2009年8月12日 18:12
(*・∀・)ノ.ア☆.リ。ガ.:ト*・°(^▽^)ゴザイマース

しりゅ~さんもMLSで被害にあったのですか。。。。
なんかつらいですよね・・・(;´Д`)ウウッ…

GC8に乗り換えて1発目のサーキット行かれましたか~♪
最初は仕方ないですし、徐々に慣らしていけば大丈夫だと思いますよ(^^)


お互い( ・∀・)イイ!タイム出して行きましょうね♪

今度のWBCオフ参加表明したので当日よろしくお願いしますm(__)m

プロフィール

「🏍スズキジェベル200に乗り換えました。」
何シテル?   10/04 15:29
みなさん、はじめまして。のぼです。 東京生まれの三重県民です。 クルマはフィット RS HONDASENSING 6MT車(GK5)に乗ってます。 初...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さようなら拓海、お帰りなさい文太(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 09:59:19
本日、ロータスなエリーゼを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 10:19:18
どっかね行きたいね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/16 01:06:57

愛車一覧

ホンダ フィット BLUE PLAZMA(2代目w) (ホンダ フィット)
コツコツと?仕上げた🚘前車GE6(レアな5MT)を事故に遭い、修理して復活したかったの ...
スズキ ジェベル200 スズキ ジェベル200
🏍VTRを事故で廃車して乗り換えました。 2021年10月3日レッドバロン奈良24号店 ...
ホンダ シビック 初愛車 (ホンダ シビック)
初の愛車です。もらい物にちかいかな(笑) 2001年4月~2005年3月まで乗ってました ...
スバル インプレッサWRX BLUE PLAZMA(初代w) (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車で愛車1号機として活躍したインプレッサGC8-E型(1998年式)レアなty ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation