• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぼ@GK5過走行車のブログ一覧

2009年04月09日 イイね!

1号機車検から帰還☆

おととい1号機車検から帰還しました☆
なんとか無事ですが(笑)
名張のパートバンク(ハロワ伊賀の支所みたいなもん)で2件応募済ませた後、ひかり代行さんに行って楽しいひとときを過ごしました。
ひかり代行さんは今右腕を怪我をしてしまい大変ですが、早く回復することを祈っております。事務のマイさんが一生懸命頑張っておりますので♪

マイさんが買ってきたお好み焼きとっても美味しかったですヽ(´ー`)ノ

肝心のオイル交換は後日実施です!
どんなのにするか秘密ってことで(笑)

その後はバイトに行きました。
初めての平日夜勤です。


昨日は午前中爆睡。
午後から1号機のオーディオの設定してました。
オーディオの設定が初期になってたので(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
ネットで求人探しして履歴書カキコしてました。
次の面接は14日だ!


今日は1号機の夏タイヤ(街乗り)交換しました。
あとは車高調のメンテもちょこっと(笑)
暑くてやばかった。。。。
車高調整きわめておこう。

そんでこれからバイト夜勤です。


整備手帳
パーツレビュー


Posted at 2009/04/09 21:13:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 過去愛車:GC8 | 日記
2009年04月02日 イイね!

4月になりました

職を失い1週間、もう4月になりましたね。
ハロワで何件かいけそうなとこ見つかりました。
今のところ2件面接の予定が入っており、履歴書を丁寧に仕上げました。
(´・ω:;.:... 頑張ろう!

1号機は車検に出しました。
代車は初代フィット(4WD)です。
何故かキーレスが無いのが不思議です(笑)
来週には戻ってくる予定です。

スタイルシートのやり方が変わりました。
試しにやってみたんですが、完全に理解できないですね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
今のところこんな感じにしようと思います。
みなさんはどうですかね?
Posted at 2009/04/02 03:10:20 | コメント(16) | トラックバック(0) | てきとーに | 日記
2009年03月25日 イイね!

免許更新

昨日で派遣先の業務が終わって今日からフリーター?です。
今職探しに奮闘してますが、1件書類選考通過して4月3日に面接予定です。
みんカラも時間出来たら徘徊ってとこでしょうか。


で、今日は免許の更新に行ってきました。
違反しちゃったので青帯です。。。。
2時間講習はイタイ(><)


更新前


更新後







更新前と更新後見てチョット違ってませんか?












詳細見てみましょう。


更新前はこんな感じ。


更新後はこんな感じ。
















でもね、さらに。



中型と言っても8t未満の貨物車しか乗れないんですよ。
最近免許取得された方は無いと思いますが、私の世代で普通免許更新したらこんな風になるんです。
なんか微妙やし、どうせならちゃんとした中型免許がいいかな(笑)
それに本籍が表示されてないですが、この免許証は目に見えないところにICチップ内蔵されていて端末で免許証セットして暗証番号入力しないと見れないしかけになっております。




三重を離れるかもしれないので記念に。




2号機もしかしたら手放すかもってことで記念に。

Posted at 2009/03/26 00:37:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2009年03月11日 イイね!

近況

皆様しばらくぶりです。
なかなか見れなくてすいませんm(__)m

近況です。

私自身今月末(有給休暇残りの消化含める)で今の仕事が終了、翌月15日付けで所属の技術派遣会社を退職します。翌々月15日に今住んでいる所から離れます。
出る前に鈴鹿ツインのフリー行きたい・・・


今転職活動をしています。バイトも今まで以上に勤務日数増やしてます。

なんとか早く決められるようにがんばっております。出来れば今住んでいるエリア内が望ましいですが、関東エリアの可能性が高くなりそうです。
そうなったら実家に戻ってしばらく在住すると思います。クルマは亡き祖母宅に止められますので。


さて肝心なのはクルマです。
色々悩んで考えました。















2号機ワゴンRを手放します。
うそではありません。
今オ-クションで出品しようと思い、引き取ってくれる方を探してます。
今加入してるG「C系ワゴンR友の会」退会します。ワゴンR関係仲間や軽仲間にはショックかもしれません。


1号機GC8はまだロ-ン終わってないし、さ~きっと走りたいし、乗り続けたいから(^-^;


今度の汁走は見学行こうと思いましたが、やめます。オフもコソミも近場だったら行くぐらいに留めておきます。


当面の間、こんな状態が続きますので徘徊出来なくなることが多くなりますがどうか御了承くださいm(__)m

以上
Posted at 2009/03/11 14:45:20 | コメント(24) | トラックバック(0) | 気持ち | 日記
2009年02月21日 イイね!

SAB伊勢オーディオイベントオフ&伊勢観光

土曜日は涼風さん主催SAB伊勢オーディオイベントオフ行ってきました!

鷹森くんと久居インターガーデンのサイゼ前で待ち合わせ。
そのとき、偶然ふなさんに遭遇!
お友達と乗りあわせでどっか出かけたみたいです。

23号でGO!
SABに到着し、店内ぶらぶら♪


で!













ナビ買っちゃった♪





早速取り付けました~

パーツレビュー(1号機)
整備手帳(1号機)




裏の駐車場でオフやってました。
みなさんのクルマ見てけっこー凝ってるなと思いました!
銀さんのクルーガーのオーディオはすばらしかったです♪

フォトUP♪

そんで涼風さん完ちゃんさんはお帰りになって残ったメンバーでお食事に。


ここへ行きました!


ついでに観光もしちゃった☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

フォトUPしました!

   

SABに戻って色々と談話♪
最後は銀さんと夢中になって話しましたね。。。。
18時過ぎに帰りました。




参加者の皆様お疲れ様でした!
鷹森くんありがとう♪







帰る途中友人から電話あって急遽用事が入り阿山へ。
用事済ませた後はバイトで時間までに外食、コンビニの駐車場でまったりしてました。
さて、TVでも見ようかと設定して画面が出た瞬間・・・・・・




























スターウォーズEP3やってるじゃないか!




















試しにってことで最後まで見てました(笑)



バイト入って閉店作業はラクラクでしたが、最後の客がホームレスっぽくてなんか不気味やった。。。。。



帰宅して夕方まで爆睡zzz
それからナビいじくって遊んでました(笑)
まだ完全にこなせてないですが、徐々にこなしていきたいですね♪
エアーナビお持ちの方、わからないことあったら聞きます!


ついでに2号機もUP

パーツレビュー(2号機)
整備手帳(2号機)





登録しちゃった(爆)



レティくんのために!
Posted at 2009/02/24 21:38:06 | コメント(15) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「ご無沙汰してます。ジェベルエンジンブローにより廃車💦 当面GK5のみになります。」
何シテル?   10/15 06:23
みなさん、はじめまして。のぼです。 東京生まれの三重県民です。 クルマはフィット RS HONDASENSING 6MT車(GK5)に乗ってます。 初...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

さようなら拓海、お帰りなさい文太(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 09:59:19
本日、ロータスなエリーゼを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 10:19:18
どっかね行きたいね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/16 01:06:57

愛車一覧

ホンダ フィット BLUE PLAZMA(2代目w) (ホンダ フィット)
コツコツと?仕上げた🚘前車GE6(レアな5MT)を事故に遭い、修理して復活したかったの ...
ホンダ シビック 初愛車 (ホンダ シビック)
初の愛車です。もらい物にちかいかな(笑) 2001年4月~2005年3月まで乗ってました ...
スバル インプレッサWRX BLUE PLAZMA(初代w) (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車で愛車1号機として活躍したインプレッサGC8-E型(1998年式)レアなty ...
スズキ ワゴンR 初軽 (スズキ ワゴンR)
2代目の愛車サブで愛車2号機として活躍したワゴンR(CT21S 1996年式)です。 右 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation