• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぼ@GK5過走行車のブログ一覧

2009年01月24日 イイね!

第1回車遊楽学PWCミーティング(見学ですが)

昨日、1号機が復活しました。
会社の昼休みにここまで行って引き取りに。












で、本日は第1回車遊楽学PWCミーティング(見学)に行ってきました!

インプや86が多かったですね~
雪が降ったりで心配してましたが、何とか無事に走れてよかったと思います。
でも、1台あらら。。。。
寒かった(>_<)
あとはabcde25さん黒白インプさんも見学に来ました。


Mosquito号にオヤジーズナンバーカバー装着(笑)



装着状態で走行してくれました(笑)



Mosquitoさんご協力ありがとうございました(笑)



生まれ変わったseima号発射準備



seimaさん、初めてにしてはいい走りでしたよ(^o^)



ポチさんももんがさんお疲れ様です。
いつかWBCでサーキット走行実現できたらいいですね~♪



みすた~さんお疲れ様です。


写真はコレだけしかUPできませんでした。。。ブレもありますが(; ̄ー ̄A アセアセ・・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
肝心の動画失敗してUP出来ませんでした(*_ _)人ゴメンナサイ


次は都合つけたら参戦したいですね!
それまでに新しい足慣らさないと。。。。
Posted at 2009/01/24 20:39:21 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年01月21日 イイね!

ありえないですね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

タイトルは
「スピード違反で捕まった後に車を買い戻して無実を証明した男」


記事を以下1部抜粋します。

「高速道路でスピード違反をした男性が、友人に売り払った車を買い戻して性能を計測し、最高速度を出しても記録されたスピードには届かないということを証明したとのこと。男性が乗っていたのは14年使われている車だったそうで、スピードもそれほど出せなかったそうです。」

こんなの初めて聞いた。
日本でそんなことあったらどうなるやら??


詳しい記事
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090121_speed_beater_back/
Posted at 2009/01/21 22:50:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | 緊急速報!! | 日記
2009年01月18日 イイね!

2号機車検から帰還→カーサービスワンダーにてコソミ(笑)

今日は雨ですね。。。。

昼ごろ所用で出かけてて終わった後、久しぶりにマーボゥさんnezhaさんと以前から会う約束してました。

と思ったら、約束の15時過ぎてた。。。(;゚д゚)ァ....
マーボゥさんにTEL。

電波ええのに何故かからん?
他電池や機能は正常やし 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
数分後つながりました。

結局遅れてしまってすいません。。。m(__)m

nezhaさんは途中青山峠あたり凍結の関係で来れなくなりました。


「せっかくですし、どうでしょう?」ってことでひかり代行さんの店、カーサービスワンダーに行きました♪


そこで偶然、みんカラ+ユーザーであるTUNING GARAGE REVさんにお会いしました!

とても楽しくていい人だったので色々とお話出来てよかったです 。・゚・(ノ∀`)・゚・。


マーボゥさんのEXA2号機(TURBOです)


2号機車検から帰還。



エロエロネオンがお亡くなりになって今はこんな姿です(´・ω・`)ショボーン




マーボゥさんひかり代行さんTUNING GARAGE REVさん本日はありがとうございました♪

さ、明日から2号機でまた通勤です。
代車は排気がやばいし、燃費わる。。。。
Posted at 2009/01/18 21:44:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 過去愛車:CT21S | 日記
2009年01月14日 イイね!

あ~ついてない。。。(涙)

今朝、いつも通り出発。
その直後、1号機に思いもよらぬ出来事が起きてしまったのです。。。。。

































が~ん(T_T)



復活した直後ですが、事故に遭いました。
軽トラと衝突。。。。
相手は自宅アパートの大家さんのオクサマだったのです。
怪我無くてよかったです。

過失割合は 6(相手):4(のぼ)


そんで行きつけの店に修理出しました。
代車はセルボです。
2号機よりは下のトルクあっていいですね♪



出勤したのは10時前です。
仕事するどころか事故報告書作成だったorz


また軽1台の寂しい生活です。。。
でも、WBCオフまでにはちゃんと直って戻りますので♪


あ~ココ最近ついてない(-_-;)
1号機は呪われているのかな?(謎)
Posted at 2009/01/15 00:58:18 | コメント(28) | トラックバック(0) | 過去愛車:GC8 | 日記
2009年01月11日 イイね!

1号機復活!!

去年の11月から2ヶ月、やっと1号機が復活しました!!

記念にWBCナンバーカバーオヤジーズナンバーカバー装着したお姿で(笑)



あ、スタッドレスに履き替えましたが(笑)


今回は車高調&ブレーキパッド&ブレーキフルード交換しました。





さて肝心の車高調が気になりますよね?






























じゃ~ん!




今回交換した車高調はRG JTC'N1 DAMPER Ⅶ STAGE (減衰力7段調整) です☆


サーキット用タイヤ&ホイールは何とかクリア♪



コレで減衰力調整します。※写真は携帯で撮影



試運転しました♪
2ヶ月も2号機乗ってたのでなんか気持ちよかったですよ♪
以前よりは格段に良くなりましたね(^o^)


そんで。

ブレーキパッドフロント


ブレーキパッドリア


ブレーキフルードはバイトの友達からもらったものを☆

おまけにコレ(笑)




作業はお友達であるカーサービスワンダー代表のひかり代行さんにお願いしました。本当にありがとうございますm(__)m


今週は1号機で通勤ですね☆
新たな車高調慣らしておかないと♪

2号機は車検に出しました。
心配なのはオイル漏れなんですが。。。。



さて明日は会社の仲間たちと大阪へ行きます。
1000円食べ放題の寿司が気になりますね☆


Posted at 2009/01/12 01:31:14 | コメント(21) | トラックバック(0) | 過去愛車:GC8 | 日記

プロフィール

「ご無沙汰してます。ジェベルエンジンブローにより廃車💦 当面GK5のみになります。」
何シテル?   10/15 06:23
みなさん、はじめまして。のぼです。 東京生まれの三重県民です。 クルマはフィット RS HONDASENSING 6MT車(GK5)に乗ってます。 初...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

さようなら拓海、お帰りなさい文太(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 09:59:19
本日、ロータスなエリーゼを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 10:19:18
どっかね行きたいね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/16 01:06:57

愛車一覧

ホンダ フィット BLUE PLAZMA(2代目w) (ホンダ フィット)
コツコツと?仕上げた🚘前車GE6(レアな5MT)を事故に遭い、修理して復活したかったの ...
ホンダ シビック 初愛車 (ホンダ シビック)
初の愛車です。もらい物にちかいかな(笑) 2001年4月~2005年3月まで乗ってました ...
スバル インプレッサWRX BLUE PLAZMA(初代w) (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車で愛車1号機として活躍したインプレッサGC8-E型(1998年式)レアなty ...
スズキ ワゴンR 初軽 (スズキ ワゴンR)
2代目の愛車サブで愛車2号機として活躍したワゴンR(CT21S 1996年式)です。 右 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation