• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぼ@GK5&じぇべる乗りのブログ一覧

2010年09月26日 イイね!

青山高原で突発オフw

青山高原で突発オフw








この方主催青山高原で突発オフに参加しました~

ミラ1台体制になってから初めてのオフ参加ですw
上りはさすがにきつすぎる(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
いつか普通車に戻ってやる~w
それにちょい寒かったかな?

意外な台数でびっくりしました!
セリカにCR-ZにGC8etc

用事あったために途中退散して申し訳ないですm(__)m
参加者の皆様お疲れ様でした~

※画像は主役のセリカ(ZZT231 レアなTRDスポーツM)と納車したてのCR-Z(6MT)です
Posted at 2010/09/27 11:37:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年05月15日 イイね!

べークマンさん主催オフ

WBC界のプレイボーイ(爆)であるべークマンさん主催のオフに参加しました。

前日はあまり寝ず、早朝出発しました。
速攻洗車&給油してオフの会場へ行きます。
途中東名で渋滞にはまりましたが、なんとか時間に間に合いました( ´ー`)フゥー...







昼の部は「ヤマハリゾートつま恋」

参加者:べークマンさんポチさんとみーさんりょうちんくんたろまつさんじつさんmomoさんkazuさん、のぼ


全員顔合わせしたもんなんで久々の再会でしょうかw
じつさんはなんと!タント→R1に変わってました。
momoさんのGDBのクラッチ変えたそうで早速体験しました。
1速入れた後クラッチ操作は重かったですが、2速以降クラッチ操作はスムーズですね♪

色々お話してたらお昼が近づいてきました。
写真のバスに乗って昼食場所のSMC内の「和食 橘」へ行きます。



食べたのはコレ。


最初見たときは5000円ぐらいかなあと思ったのですが、2100円だそうです。


こんな乗り物もありました。
電気ではなく、原動機です。



昼食後はアトラクションを楽しんでました。
それにしても料金が高い(;´∀`)・・・いたいなぁ・・・
入客も少ない。。。大丈夫かな??

カート場です。


これで意気投合w


緊張するべークマンさん

べークマンさんりょうちんくん走行中



じつさんVSたろまつさん


牧場に潜むお馬さんたち



乗馬の練習



その後は射撃、パターゴルフを楽しみました♪
射撃は当たらなくて二度とやりたくないです(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
パターゴルフはじつさんmomoさんとみーさんと一緒にやりました。
ぼくはへたくそで(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
ここでポチさんは用事があるために帰りました。

あっという間に夕方になり、駐車場に戻ります。
そこでべークマンさんのオクサマがランエボⅨでやってきました!
しばし会話した後、「ららぽーと磐田」へ行きます。
ここでたろまつさんは東京の実家に帰るため、帰りました。




夜の部は「ららぽーと磐田」


参加者:べークマンさん夫妻、とみーさんりょうちんくんじつさんmomoさんkazuさんシャイロさんLEGA SEAさん、HEADさん、のぼ



夕食時間まで時間あったのでてきとーにお店周りしました。
皆様は3Dテレビに注目してましたw


夕食です。




ん、まてよ。


















マーボー豆腐が来てない!
























なんと!








べークマンさんのオクサマが頼んでないのに食べてましたクッ……ヤラ( ゚∀゚ )レタ!!!


ま、追加注文しましたw


食べた感想ですが、チャーハン自体はあっさりして美味しかったのです。






でも!






















マーボー豆腐はめちゃ辛!
1番辛いやつにしたらヤヴァぃですね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
momoさんはマーボー豆腐セット頼んだようで完食したそうですw







FINALは「遠州豊田PA」





そこで夜の部の参加者に加え、まさスポくんが仕事帰りに駆けつけてくれました。

まさスポくんの仕事の話やらクルマの話やらェ○な話で盛り上がってあっという間に23時が過ぎて解散しました。








最後に参加者の皆様お疲れ様でした☆
Posted at 2010/05/17 03:06:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年12月13日 イイね!

「WIZ」定例ミーティング

「WIZ」定例ミーティング








土曜日、トラックの仕事クビになってまた新たに職探しに苦戦しているのぼちゃんです(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
とりあえず失業給付金はなんとかいけそうです。



日曜日はこの方所属Gの「WIZ」定例ミーティングに参加しました♪

久々に1号機稼動しました。
なんか長い間2号機ばっか乗ってたからハンドル&シフトノブ握ったら小さく感じましたね。


ステップワゴンが多かったです。
中にはインタークーラー装着してたもんもありました。
オーナー本人に聞いたところ、「ただの飾り物」だそうです。


寒かったですが、本当に楽しかったです(^^)




※関東在住のお友達の皆様へ
年末年始、地元に帰りますのでお時間あればお会いできると思います♪
日程はまだ未定です。
Posted at 2009/12/16 02:05:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年08月02日 イイね!

パワーチェックオフ inSAB

日曜日はしんのすけさん主催のパワーチェックオフに参加しました♪

朝6時半に起きようとしたのが7時過ぎorz
自宅を出発したのが7時半前。桐ヶ丘某所で柚姫さんを迎えに行ってひな♪パパさんの自宅へ。
そこで小太郎さんゆうくんが先着してました。
電話ぐらいでなさいよ~(ToT)

私の1号機と小太郎さんのDWの2台体制でSAB名古屋ベイへ。
到着したのは開始時間ギリギリかな!?

パワーチェックの時間まで自己紹介して色々とお話してました。
クルマはすごいです!






DWはブロックで大活躍です(笑)


1号機とエボⅩ



さーパワーチェックです。
スタートはこのコルトです。


私の出番です。


測定中。


TURBOさんのキャッチフレーズは「ガソリンはやさしく挿れてね(爆)」

測定しましたが、残念ながら測定不能です・・・(;´Д`)ウウッ…


そしてしばらくは小太郎さんゆうくん柚姫さんと昼食およびトークしてました。


戻って。
しんのすけさん測定中。
コルト最強の称号を得ました(笑)


その後は近くのアピタへ移動。

やっぱりすごい!






色々とお話してあっという間に夜が過ぎました。
だいちゃまんさんの2人の子供に突っつかれて大変でした・・・(;´Д`)ウウッ…

帰りはひな♪パパさんが1号機を運転して柚姫さんゆうくん便乗して出発。遅れて私を乗っけて小太郎さんDW出発。
御在所SAで一旦合流しようと。








そこでハプニングが!!









小太郎さんが名古屋市内をさまよいながら愛内里奈の音楽を聞いて叫んでました!
まさに崩壊寸前・・・(;´Д`)ウウッ…
ナビは10年落ちだと本人は断言しております。
1号機をドライブしたひな♪パパさんたちはすでに御在所に到着。
待たせてしまってごめんなさい。。。。




御在所SAに到着して私がDWドライブすることに。
それでも小太郎さんは愛内里奈の音楽に釘づけです。
1号機はゆうくんがドライブ。

あれこれしているうちにひな♪パパさんの自宅には21時過ぎに到着。
柚姫さんを桐ヶ丘某所まで送って柚姫さんが一旦帰宅した後ワゴンR出動。
最後に小太郎さんゆうくん柚姫さんワンダーへ行きました。
代行入ってしまったため短時間で終了。
そんでガストで食事して解散しました。


すごい!?並び方。


帰宅したのは12時半過ぎ。
翌日仕事はさすがにきつかった。。。。


測定結果です。



もらったブツ





以上、長々となりましたが参加者の皆様お疲れ様でした(^o^)
Posted at 2009/08/04 00:34:01 | コメント(17) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記
2009年06月14日 イイね!

弄りオフ

今日は仕事休み。

朝早く起き、暇でした。コルトさんがオフに行くということで一緒に行こうかなあと思って連絡。

コルトさん宅まで行き、代車ハチロク放置(笑)
そっからコルトさんのVR便乗で。

会場には11時すぎごろ到着。
たくさんのコルトが集まりました。
中には33R、ギャラン、シビック、S2000で参加した方もいました。

コルトさんのVRにパイプ類断熱材巻き?とリアの補強バーを入れました。
初めてお会いしたTURBOさんのご協力で無事に終了。
しかし、コルトさんが手に痛みを....

終了後、コルトさんとTURBOさんと一緒にお食事へ。コルトさんのVRで移動。コルトさんが運転きついということでぼくが代わって運転しました(笑)
食べたかった鶏肉と根菜定食だったかな?が無くて残念でした(>_<)
仕方なく海老とカツと白身フライ定食で我慢。
そのあとは色々とお話しました。

戻った後、色々な方とお話してました。

何故か小学生の女の子の会話に付き合わせられました(笑)

あっという間に夕方が過ぎて残ったメンバーで食事。
料理出るまでに時間かかったのは正直参りました....

取りあえず翌日仕事があるということでお先に帰らせていただきました。

帰りはぼくが途中まで運転しました(笑)
加速がいい感じで安定したハンドリングになりましたね♪
コルトさんも大満足(^O^)

コルトさん宅には22時半に到着し、解散。
そっからハチロクで友人宅に行き、貸したナビを引き取りに。
自宅には23時過ぎ着。


最後に参加者の皆様お疲れ様でした!

すいません、携帯からアップなんで写真は無しということで(笑)
Posted at 2009/06/15 00:34:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「🏍スズキジェベル200に乗り換えました。」
何シテル?   10/04 15:29
みなさん、はじめまして。のぼです。 東京生まれの三重県民です。 クルマはフィット RS HONDASENSING 6MT車(GK5)に乗ってます。 初...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さようなら拓海、お帰りなさい文太(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 09:59:19
本日、ロータスなエリーゼを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 10:19:18
どっかね行きたいね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/16 01:06:57

愛車一覧

ホンダ フィット BLUE PLAZMA(2代目w) (ホンダ フィット)
コツコツと?仕上げた🚘前車GE6(レアな5MT)を事故に遭い、修理して復活したかったの ...
スズキ ジェベル200 スズキ ジェベル200
🏍VTRを事故で廃車して乗り換えました。 2021年10月3日レッドバロン奈良24号店 ...
ホンダ シビック 初愛車 (ホンダ シビック)
初の愛車です。もらい物にちかいかな(笑) 2001年4月~2005年3月まで乗ってました ...
スバル インプレッサWRX BLUE PLAZMA(初代w) (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車で愛車1号機として活躍したインプレッサGC8-E型(1998年式)レアなty ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation