• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミツオートのブログ一覧

2016年05月20日 イイね!

帰ってきたキュウマル

帰ってきたキュウマル
キュウマル「私は帰ってきたぁー!」

嬉しい限りです。はっぴーうれぴーよろぴくねー!
これからキュウマルと一緒に過ごせるかと思うと





このとうりドア一式交換しドアについてるゴム等交換しました。エンブレムステッカーも新品です。こんなに綺麗だったのかステッカーww

ドアのウェザーストリッパーを交換したのでドアの閉まり具合が変です。
結構強めに閉めないとと閉まりません。



嬉しかったので仕事帰りに洗車してしまいました。
もちろん手洗いです。

部品があるかディーラーも心配してくれましたがあってよかったです。
意外と残っているものですね。いやーよかったよかった。


関係ない話ですが。
洗車のときは友達に進められた「ママレモン」を使っています。
意外と泡立ちがよく、レモンのようないい香りがします。少量しか使いませんので節約している方は是非
Posted at 2016/05/20 19:18:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | x90 | 日記
2016年05月17日 イイね!

スイフトってスゲー!

スイフトってスゲー!キュウマルが事故られ

その後の話

レンタカー用意できたとディーラーから連絡がきました。
キュウマル修理の不安感とどんなレンタカーが来るのか

ドキドキ?ワクワク?変な気持ちのままディーラーに行きました。


んで。


手続き済ませ借りた車は




なんと!?




スイフトでした。







あ、あー・・・。


普通過ぎてリアクション取れません。
レンタカーなので当たり前ですが、どこか期待していたかもしれません。

このスイフトはアイドリングストップはついていません。




さて




「見せてもらおうか。スイフトの性能とやらを」




一週間通勤で乗り、休日は海までドライブしました。
ちなみに大洗です。


乗っていて思ったこと言います!

・アクセル軽すぎ
・ブレーキ効き過ぎ
・加速早すぎ
・快適過ぎ
・エンジン音ほとんど聞こえない
・ロードノイズほとんどしない


車の性能は抜群ですが






つまらない






なんかアクションが足りません。すぐに飽きる車です。

今の車はこれが普通なのか?
それとも俺の考えが古いのか?


俺と相性が合いません。

「すまない。スイフトくん」

「君が悪いわけではないんだ」



気になる燃費ですが、なんと!


22キロ


走りすぎだろ!すげー!
燃費もいいし、なおかつ快適だし。

こんなんだから


一週間で900キロも走ってしまった。





自分でも感じていましたが走り過ぎたww



エンジンルームです。排気量は1.2リッター

キュウマルにない部品がたくさん付いています。
どうしてもキュウマルと比べてしまいます。でも文句は言えないですね。

どれをとってもスイフトの方が優れていますので

でも何かもの足りない。スイフトくんです。


なんか俺の心をくすぐるような車発売しないかな。

CM等見ても「ふーん」で終わってしまいます。
燃費や環境をよくするためにはしょうがないとは思いますが。



当時生まれではありませんが
2000年代以降は車に対する熱や意欲が下がったと思います。




以上、今の車に不満を持つ俺でした。



  








はやく、キュウマルちゃん。戻ってこないかな。

















寂しいよ。俺は・・・。









Posted at 2016/05/17 01:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2016年05月12日 イイね!

事故られました。さよならキュウマル

事故られました。さよならキュウマルゴールデンウィーク初日のことです。
朝の8:00ごろ自宅の近くで路上駐車してたところに左のドアを「ガツン!」っと

なんてことをしてくれたんだー!GW初日だというのに・・・。

詳しく話すと自宅からキュウマルを止めている駐車場が離れていて、GWの準備や荷物の積み下ろし等もありましたので自宅近くに止めてしまいました。夜に準備を終了し車を戻さずに朝を迎えました。

そして、朝8:00・・・

ピンポーン!

自宅の鐘がなる。

まだ寝ていた私。親に起こされ、何事かと不思議そうに玄関を出ると。

近所の姉さん「すいません。車ぶつけてしまってー」

ん!?今なんつった?

寝ぼけていた私は一瞬で目が覚めました
現場を目にすると。





「大好きな…大好きな…俺のキュウマル…」



かなりショックです。
心にぽっかりと穴が開いてしまいました。路上駐車なんてしなければこんなことには、何をしても身が入りません。



「止めなきゃよかった。路上駐車なんて、つくづく後悔してるよ。」




あとぶつかった衝撃でシフトのところにヒビ割れが入っていました。どれくらいの衝撃だったことやら。


「たぶん罰が当たったんだ。車ってのはあんなところに止めちゃいけないものなんだろうな。」


「それがよく分かった」


「ぶつけられたのは運命だから仕方ないけど、俺の大切なキュウマルを傷つけられてしまったのは、すげー悔やんでる。」




本当にごめんよ。キュウマル…




※画像はもみじライン入り口です。
保険を通して事故のことは解決いたしました。
全額負担してくれるそうです。ひとまず安心です。

車を修理したいとこなんですがGW中はディーラーは休みなんですよね。
ほとんど満喫せずにGWを終わりました。

そして、ディーラーに持っていき
手続きを済ませて自宅に帰ると。







「キュウマルがない」












「何か大事なものを、家族の一員を亡くしたような気がする」

















そして・・・。


次回!

快適スペシャリスト登場!


Don't miss it




見逃すなって意味みたいですよ。
英語ハ、ワカリマセン
Posted at 2016/05/12 01:53:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事故 | クルマ
2016年05月02日 イイね!

X90 ヒーターコントロールパネル交換

X90 ヒーターコントロールパネル交換エアコンの操作パネルがボロボロなので交換います。
純正部品を取り寄せました。在庫残っていてよかったです。

ヒーターコントロールパネル
ノブ コントロールレバー 4個



純正品番です。知りたい方はどうぞ
上 ヒーターコントロールパネル
下 ノブコントロールレバー

早速、取付したいとこですがエアコンスイッチに変なカバーがついているのでカッター等使い取ります。なんで付いているんだろ。

綺麗に取れました。取付に入ります。

エアコン操作パネルは日焼けし割れています。操作は問題ないですが見た目が
気に食わないので交換です。綺麗な方がいいですよね。

まずはノブを全て取ります。あとはうまい具合に引っ張れば取れます。

簡単に外れました。次はコネクタを外します。

ステアリング下のパネルにコネクタが隠れていますので外します。
4つのネジを外します。この画像はすでに外れています。

ネジは外し、ツメで引っかかっているので矢印の方向に引っ張れば外れます。

外れたら、コネクタを外します。
分かりにくいですが
上の白いコネクタがパネルの豆球につながっています。
下の薄黄色いコネクタはエアコン(A/C ECO)につながっています。
かなり固いです。怪我しないように
コネクタが外れたらエアコンパネルを取ります。

コイツを注文を忘れてしまったので再使用します。

裏からツメで引っかかっているのでうまい具合に外します。ツメを折らないように気をつけます。

外れました。
新品と組み合わせて取付です。

コネクタを付け動作確認をします。問題ないので逆の手順で戻します。

パネルをはめて、ノブを付けたら完成です。
見た目が綺麗になりました。一時間くらいで簡単にできました。

以上です。他にもいろいろ交換したいのですが金と在庫の問題をどうにかしないといけませんね。
Posted at 2016/05/02 09:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | x90 | 日記
2016年04月22日 イイね!

放置車両発見!ファミリアBD型

放置車両発見!ファミリアBD型とある河川敷付近で愛車撮影をしていたところ見つけました。

草木が生い茂ってる中赤い何かが・・・・。

こんなのあったっけ?
この場所は何回か来ていましたが気が付きませんでした。


近寄ってみると・・・


おうぃー!

いい形してるじゃねぇーか!

まさに俺好みです!

ハッチバックのケツがちっこい車が好みなんです。

しかもフェンダーミラーだ。

旧車の臭いプンプンするぜぇっ!!

なぜだか興奮してきました。

ハァー、ハァー、

※性的な意味ではありません。

正面からボンネット開けようしていた。

俺「ぐぬぬっ。なぜボンネットが開かないのだ!」

俺「どうやっても開かない。ダメなのかー・・・。」

すると

?「全く最近の若者は昔の車も知らんのか?」

俺「ん?どっから声が・・」

あたりを見るが誰もいない。

?「奥から開けてるのじゃ」

言われるがままボンネットの奥に手を伸ばすと、

ギッギィィー・・・

と鈍い音を立てながらボンネットが開いた。

俺「おお!開いたぞぉー!」
俺「教えてくれてありがとうございます!(誰だが分からないけど)」

感動を覚えていると

ファミリア「こちらこそ見つけてくれて感謝してる」

俺「ファミリアさん・・・。」

という妄想でした。ボンネット前開きの車を初めて触りました!


こ、これがキャブ車か。見るものすべてが新鮮です。
洗浄してホース等変えれば動きそうな予感。

車体番号が残っています。
もしかしたら持ち主が見つかるかも。
友達に聞いたところ「マツダのファミリアBD型」みたいです。


おおー!
内装はボロボロですが今と違って角ばってる感じです。
シートステアリングメータスイッチ

いいねぇー!いいねぇー!最高だねぇー!

こんな感じの車乗ってみてー!

紹介はおしまいです。
日も暮れそうだったので別れを惜しみつつ、最初の目的だった夕日と愛車との写真を撮り帰りました。
Posted at 2016/04/23 01:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ

プロフィール

「愛車のPVを作ってみました(#^.^#) http://cvw.jp/b/2436987/41515015/
何シテル?   05/23 00:40
カローラとスプリンターともに生活していきます。 近くのイベント等ありましたら顔出すかもしれません。 お話好きですので見掛けたら気軽にお声をかけてください...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリング 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 23:09:03
エアコンガスチャージ・PAGオイル補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 01:08:53
パワステレス、重ステへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 12:24:29

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
AE81カローラセダンです!! グレードは1.5GLサルーン 色はシルクグリーンメタリッ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
ある日、知り合い誘われ車のイベントにいきました。 そこで運命の出会いをしました! > ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
カルタスを手放し次に購入した車はラシーンでした。 当時、ゆるキャンというアニメが流行っ ...
三菱 ランサー ランサー (三菱 ランサー)
2018年の11月から[初代ランサーGLエクストラ]のオーナーになりました。このランサー ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation