• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fockewulfのブログ一覧

2019年11月01日 イイね!

ZなMの会 11/2〜11/3

ZなMの会 11/2〜11/3良いお天気です。

Posted at 2019/11/01 14:31:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年09月20日 イイね!

より良い物をより安く

より良い物をより安くschmiedmann 丁 デンマークのBMW 専門の部品商です。
デンマークの漢字表記は 丁抹 略して 丁

部品によっては最もお安い価格帯で購入出来る部品もあるようです。
ドイツの隣国だからかもしれませんね。

URL 貼っときます。興味ある方は見てください。

SELECT YOUR CAR で BROWSE BY MODEL
Z series→E85→M 3.2で進んでチューニングパーツは→TUNING で
お好きなジャンルでお探しください。

OEMや純正部品も取り扱いがあるようです。

ちなみに
Z4M用の独Carbon airbox 2pcs system made in Germany は1,914.47 EUR
メタル触媒 Metal catalyst 伊Supersprint 789802は1,864.11 EUR
なので送料込みで24万くらい、国内だとスパスプメタル触媒は36万なので
2/3くらいで買えますね。。。。
Carbon airbox はスペインの西Karboniusの物が良いような気がしますが、
Z4M用は無いんですよね? 有るのかーっ!
上記のCarbon airbox 2pcs system made in Germany for Z4M
もユーロ圏で探せば€1.500~1.600 くらいから有りそうです。
Z4M用だと あとは英Evolve ですかね、、

powerflexも ここはお得な感じがいたします。

検討中の方 参考にしていただければ幸いです。

https://www.schmiedmann.com/
Posted at 2019/09/20 21:58:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月03日 イイね!

PART2 ラジオ日本  純正複筒式ショックアブソーバー改のうんちく放送

PART2  ラジオ日本  純正複筒式ショックアブソーバー改のうんちく放送ラジオ日本 3月2日(土) 21:00-21:30 放送分

radiko ライムフリー で過去1週間分まで聴けます。

ドライヴ・ア・ラ・カルト  自動車評論家 国沢光宏

貼り付けた URL で約1週間まで視聴可能です。
お話は後半 21:15あたりからです。
興味ある方〜
Posted at 2019/03/03 19:25:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月23日 イイね!

今夜&来週ラジオ日本で純正複筒式ショックアブソーバー改のうんちく放送

今夜&来週ラジオ日本で純正複筒式ショックアブソーバー改のうんちく放送
放送は2/23(土)21:00~ と 3/2(土)21:00~ です。

久々に家ラジオ聞いてみますかね〜。

ネット放送 radiko のタイムフリー ↓ で過去1週間前までの放送が聞けるようです。

        http://radiko.jp/#!/timeshift/s


https://blog.goo.ne.jp/sanko-tk/e/83e8aaef74e86e994f9d15ef1bd08b9a
Posted at 2019/02/23 08:01:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月01日 イイね!

Z4M(E46 M3 CSL) 純正ブレーキ 大健闘! 2018年現在 世界24位!

Z4M(E46 M3 CSL) 純正ブレーキ 大健闘! 2018年現在 世界24位!ドイツの自動車専門誌『アウト・モトーア・ウント・シュポルト』

が選ぶ、ブレーキパフォーマンスに優れた世界の名車59、
そのうち48車種がブレンボ製ブレーキを搭載

24位 BMW・M3 CSL (E46) – 32.4メートルで時速100キロから完全停車


主な仕様 エンジン:3.246リッター6気筒エンジン、最高出力360馬力/7,900rpm タイヤ:フロント235/35/19、リア265/30/19 重量:1,385kg(乾燥重量) ​

 
車両重量は私が調べたところ1.430kg でCSLもZ4MRも同じなんですけどね???
まぁ他にもタイヤサイズやら若干の違いはあるものの
ブレーキシステム自体は同じですもんねー。
凄いですね、大健闘じゃないですか〜! 
てっきり圏外だと思っていたのに....

Z4M(E46 M3 CSL)の下位には対向6ポッドやらカーボンセラミックブレーキやら
Audi、NSX ,AMG, PORSCHE なんかがゴロゴロいるじゃないですか〜?

Z4M の純正ブレーキシステムでも普段使いなら十分だし、
ちょこっと手を入れたりすれば
これで十分闘えるって〜。

要は慣れと使いようって事ね!


見た目の事は突っ込まないでね〜っ!!
ショボいのわかってますから〜。
だから? キャリパーの掲載写真無いしー...ー

  ↓ URL に 1位までのランキング載ってます。↓
Posted at 2018/10/01 14:35:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@yuu///m その部品って...まさか...
バックオーダーで
生産再開目処が立たないってモーターでしょうか?」
何シテル?   04/24 13:29
fockewulf名の由来は第二次大戦中のBMW製801空冷二重星型14気筒エンジンを搭載したレシプロ戦闘機fockewulf190からきています、空冷なので被...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日本最高のドライビングロードを探して... Challenge to find Driving Heaven Part4 threetroyが選ぶBest20発表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 09:56:01
Neo Tune 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 15:26:46
Z4Mくんの吸気を考えてみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/10 00:58:07

愛車一覧

BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
Normal Aspiration 〈ノーマル アスピレーション〉史上 世界最高峰直列6 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation