• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jaianのブログ一覧

2021年10月09日 イイね!

LED球切れ

LED球切れ4月に使われていないポジションランプをデイライト利用する時にT20ポジション球をLEDに交換しましたが、半年で片側だけ切れました。
まあ、切れても走行には問題無いですが片側だけでは見た目悪いので今はスイッチで両方切ってます。 
メーカーに1年保証期間内なので代品を要求しました。
ただし、送料850円は実費だとの事。
仕方ないか・・・
追伸、ショップから在庫無しですって!
返金になるようです。
Posted at 2021/10/09 10:41:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2021年10月05日 イイね!

ボルボS60のデイライト化

ボルボS60のデイライト化S60のポジションランプをデイライトにするにはディーラーでコンピューターコーディングしてもらうとテールランプも点灯してしまうようで、ポジションランプだけを点灯するにはERSTから販売されている、DRL coding less-KITを皆さん付けているようですが、S60用は既に廃盤になっていてメーカーに再度制作出来ないか問い合わせしましたが、回答はNOでした。
仕方ないから自作するしかないかと。
お聞きしたいのはポジションランプは12Ⅴ直だとスモール点灯時より明るくなるのかな?
もし、明るくなるならリレーでエンジン掛けた時に12Ⅴ直が流れてスモール点灯時に従来の配線に繋がるようにすれば良いかな?と考えています。
どなたかご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さい。
あと、ポジションランプに繋がっている配線は車内のどこのコネクターに繋がっているかもです。 申し訳ありませんがよろしくお願いします。
Posted at 2021/10/05 11:44:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2021年10月05日 イイね!

ボルボ アイドリングストップ解除

ボルボ アイドリングストップ解除アイドリングストップを毎回エンジン掛けた時にスイッチ押して解除するのが面倒くさいオジサンが考えました。
いろいろキットが出ているようですが、ボルボ用は見当たらないです。
アイストの動作はスイッチ押すとキャンセル、再度押すと元に戻る。
エンジン掛ける度にアイストストップに戻る。
では、エンジン掛けた時に時間差でスイッチを一瞬押した状態にすれば良く、ストップを使いたい時だけ手動で押せば良いようにスイッチを反転させてやれば良いと考えてパーツ箱の中から以前手にいれたタイマースイッチで時間差でスイッチが入って切れる回路を付けてやれば良くない? と。
赤丸のリレースイッチでエンジンスタート後5秒でスイッチONにして、もう一つのタイマーリレーでOFFにして回路遮断でどうでしょうか?
卓上で試験するとリレーコイルに電源投入後約5秒で信号流れ、2秒で信号切れるのを確認しました。
さて、ボルボのスイッチ周りバラして作動させてみます。
もっと簡単な方法あれば教えて下さい。 よろしくお願いします。
Posted at 2021/10/05 11:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2021年09月27日 イイね!

S60慣らし運転?その2

S60慣らし運転?その2土日に蓼科高原まで習熟運転で高速道路80%位使い、約700km走行しました。
その時の感想です。
燃費は11.1km/L でした。これは前のT6 六気筒3000より少し悪いような気がします。 
やはり4気筒2000だと出だしのモサッとした感じがして、ついアクセル踏んでしまいます。 過給機が効き出せば速いのですが、今までのフィーリングと違います。
高速巡行だと2000回転くらいでとても静かですが、踏み込むとその気にさせる排気音と共に加速して行きます。
自分的には6気筒3000の8速ミッションが欲しい!
気に入らないのはアイドリングストップ機能。必要ないし、エンジン切るたびに元に戻る。 キャンセラーつけないといけない。
メーター。以前のRデザインのブルー2連メーターが良い。(これ気に入ってた)
特にタコメーターが!
デイライトも追加したい。ERSTのコーディングレスキットが以前は有ったようですが、今は製造中止ということで自作するしかないです。

良い点はシートのホールディング性が向上、オーディオが良い音に変わった。
ホイールが20インチの割に乗り心地が良くなった。若干リアを柔らかくすると尚良いかな?
冬には嬉しいステアリングヒーター付き
まあこんな感想です。
Posted at 2021/09/27 13:52:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2021年09月26日 イイね!

S60慣らし運転?

S60慣らし運転?S60ポールスターの慣らし運転兼ねて昨日蓼科まで来ました。
お昼に蕎麦食べて午後からゴルフをハーフをハーフラウンドし、いつも行ってるペンションへ。
今朝は雨。
遅めの朝食を餌場に来るリスや小鳥を見ながら本日の行動計画を立ててるてころですが、外は雨。
ちょっとガッカリ(涙)
Posted at 2021/09/26 09:41:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味しい物 | 日記

プロフィール

「ここは日本? http://cvw.jp/b/243780/48386173/
何シテル?   04/22 19:19
子供(一人)も独立し、好き勝手?しています。 ディーラー展示車のS60T6AWDRデザインポールスターパフォーマンスに替わり2021年9月より2018年式ポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセルの自動化の加工の再開① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 14:06:50
デイライト・コーナリングライトの点灯画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 14:21:48
OKUYAMA ドライバーフットレストMTA用取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 22:00:48

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
3年落ちの中古車です。 走行距離12,900kmの低走行車。 前車3リットルT6Rデザイ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
色々あって嫁車になりました。 試乗したコンぺツィオーネのサベルトシートが硬くてスティーレ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
初めての軽自動車所有 色々付いていますね
ボルボ S60 ボルボ S60
新古車 走行距離30kmで購入 ポールスターパフォーマンス仕様 やっぱりメーターは2個が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation