• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
けいぞおの愛車 [日産 フーガハイブリッド]
キュー!音対策だ、キャリパ清掃(フロント編)
2
リアと同様キャリパのピストンユニットを開きます。<br />
<br />
写真上)<br />
これは車両内側から覗き込んだところ。<br />
外すボルトは赤丸。<br />
リアは上側なのに、なんでフロントは下側?<br />
これはブレーキホースの配策の違いからなんです。<br />
リアは下から、フロントは御覧のように上からキャリパにやってきます。<br />
逆の方向にパカッと開くとブレーキホースが引っ張られてうまくいきません。<br />
ということで、フロントは上方向、リアは下方向に開くようにボルトを外すわけですね。<br />
(説明がわかりにくい??)<br />
<br />
写真下)<br />
ということで、フロントは上方向にパカッと開きます。<br />
下方向と違い、上方向は気を抜くとバタン!と元に戻って手を挟まれる恐れがあります。十分に注意しましょう!
リアと同様キャリパのピストンユニットを開きます。

写真上)
これは車両内側から覗き込んだところ。
外すボルトは赤丸。
リアは上側なのに、なんでフロントは下側?
これはブレーキホースの配策の違いからなんです。
リアは下から、フロントは御覧のように上からキャリパにやってきます。
逆の方向にパカッと開くとブレーキホースが引っ張られてうまくいきません。
ということで、フロントは上方向、リアは下方向に開くようにボルトを外すわけですね。
(説明がわかりにくい??)

写真下)
ということで、フロントは上方向にパカッと開きます。
下方向と違い、上方向は気を抜くとバタン!と元に戻って手を挟まれる恐れがあります。十分に注意しましょう!
カテゴリ : 足廻り > ブレーキ関連 > 調整・点検・清掃
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間3時間以内
 

プロフィール

「もちろん、改造しているか、改造をもくろんでいるか、金策に走っているかです 笑」
何シテル?   01/12 07:58
HY51フーガハイブリッド、オールドミニとバイク(91式GSX-R1100)と自転車で遊んでいます。ショップではなくプライベーターです。ポリシーは”なるべく自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産(純正) スマート・ルームミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:47:03
c5360122さんのロータス エヴォーラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 17:52:10
中華テスラスタイルナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 11:03:21

愛車一覧

日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
2016年5月 いきなり思い立って買い換えた車です。 日産セダン最大級+でも燃費が良いも ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
実は嫁さんのために買った車です。 車庫の長さの問題でこれに決めたので(軽自動車より短い) ...
スズキ GSX-R1100 スズキ GSX-R1100
91年式GSX-R1100です 唯一新車で購入したタイヤ付乗り物です。 実は手持ちの車 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年3月、禁断のV35⇒V35乗換えを行いました。 色まで一緒、近所の方でも乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation