• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいぞおの愛車 [日産 フーガハイブリッド]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

たまには自車のメンテも!タイヤ交換しましたよ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
さて、ある日のことです。
珍しく自車の洗車をしました。
(どうもものぐさで、なかなか洗車しないんですけどね 笑)

ホイール回りもきれいにしていたら…

あ!
2
写真はリアタイヤです。

あーあー、見事に山がなくなっています。
スリップサインももうつながりそうな感じで…

こりゃいかん。
前後ローテーションもしているのだけど、そのフロントもいい勝負の減り具合。

ちなみにV35の時は機械式LSDのため、圧倒的にリアが減ったのだけど(しかも前後異サイズだったのでローテーションもできない)、フーガの場合はフロントが減りますね。

車重が重いのと、ステアリングで抉るからかなあ。

とにかく、この状態は良くない!
3
思い立ったら行動が早いのが私のいいところ(悪いところかも笑)

数日後には御覧の通り玄関にタイヤが積まれた状態に ww

まあ、勢いで購入の割には意外に考えていますw。
いつもの心の友、ヤフオクにて入札。
ほぼ新品で外した9部山レベルのもの。

新品価格のほぼ半額で購入できました!
4
銘柄はミシュランパイロットスーパースポーツ。
一度ミシュランタイヤは履いてみたかった。図らずも希望がかないました。

タイヤサイズはY51タイプS純正と同じ245/40R20×4本です。

写真の下ぎりぎりに見えますが★のマークがあります。
これって確かBMWの純正タイヤに付けるマーク。
3シリーズか5シリーズなのかな?

写真下を見るとわかるように、溝もしっかりあるし、角もちゃんと残っている。
いい買い物をしました!
5
…とはいっても、いつも”自分でやろうぜ!”と言っているワタシでも、タイヤ交換は自分でできません。(バイクのタイヤ交換が限界だなw)

ということで、地元の持ち込みタイヤ交換ショップに行きます。

タイヤをきれいにして、ワックスを塗布。
で、後部座席に4本、何とか入れました。

フーガハイブリッドはトランクが狭いのが、こういう時に不便だね
6
さて、交換をお願いしたのは、神奈川県平塚にある”湘南ピットマン”さん。
地元では結構有名なところ。

昔は出張取付けとしてヤフオクなどに出していたらしいのですが、今は固定店としてやっています。
とにかく作業費が安い!

写真下:
安い理由がこれ。
いわゆるコンテナ(!)が作業場。
コンテナ倉庫みたいなところに店舗があり、その中で交換作業をしています。
普通の人なら絶対にわからない 笑

隠れた有名店です。
作業の間も、取り付け依頼のために直送された、と思われる新品タイヤが2セット宅急便で送られてきました
7
2柱リフトもありません。
作業はこのガレージジャッキとウマだけ。
…なんか親近感を感じますねw

20インチまで対応できます。
さすが大量にこなしている方ですので、サクサク作業が続きます。

ワタシの前も、そのあとも予約者がどんどんやってきていました。

写真下:
ということで外したタイヤは引き取ってもらうということで…
お疲れ様でしたー。

タイヤ交換、バランス、廃タイヤ引き取り、全部やって20インチタイヤ×4で合計8000円しません!
お安いでしょ?

作業時間は全部で40分ちょっとだったから、早い早い。
8
ということで、家に帰ってきて記念撮影!
…まあ、ほぼ見えませんが笑

シリコン系ワックスできれいになって、大満足です。

って、見栄えのインプレじゃいけないw

走行のインプレです。

音:まあそこそこノイズがします。スポーツ系だから仕方ないか

燃費:エコタイヤ系を謳っていますが、言うほどよくなりませんw

ハンドリング:これが重要!
ステアリング切り始めもそこそこいいですが、それよりさらにカーブ途中の反応がいい!
ぐいぐい曲がっていくフィーリングでなかなか好みです。
また、雨天時のグリップの良さも特筆ものですよ。

そうそう、よく記事に書かれる”丸さが素晴らしく、スーッと転がる感じ”ですが、確かにわかります。

いい買い物をしました!
これであと3万キロぐらい持ってくれたらいいなあ…w

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

スロット…じゃないスロットル

難易度:

オイル交換

難易度:

電動チルトスライドガラスサンル-フ

難易度:

リコールです〜

難易度:

車高アップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「もちろん、改造しているか、改造をもくろんでいるか、金策に走っているかです 笑」
何シテル?   01/12 07:58
HY51フーガハイブリッド、オールドミニとバイク(91式GSX-R1100)と自転車で遊んでいます。ショップではなくプライベーターです。ポリシーは”なるべく自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産(純正) スマート・ルームミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:47:03
c5360122さんのロータス エヴォーラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 17:52:10
中華テスラスタイルナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 11:03:21

愛車一覧

日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
2016年5月 いきなり思い立って買い換えた車です。 日産セダン最大級+でも燃費が良いも ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
実は嫁さんのために買った車です。 車庫の長さの問題でこれに決めたので(軽自動車より短い) ...
スズキ GSX-R1100 スズキ GSX-R1100
91年式GSX-R1100です 唯一新車で購入したタイヤ付乗り物です。 実は手持ちの車 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年3月、禁断のV35⇒V35乗換えを行いました。 色まで一緒、近所の方でも乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation