• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月04日

プレリュードオフ会


いやー昨日は楽しかったです。

プレリュード4台そろって十勝を駆けてきましたよ!!!

higetuさん、みなちんBB1さん、ブラックBBさんありがとうございました!!!



では昨日のながれを

昨日は木の葉っぱがガサガサとうるさく、割と早く起きてしまいダラダラとしてました。

それでケータイぽちぽちいじってたら「テロリンッ」となってみんカラのマークが

見てみるとメッセージが来ているじゃありませんか!!!

「ハーイたかひろーん!!! higetuだよ(^^) 一緒に遊ぼうよ」  (文章をざっくりと変換してます)

体が震えましたよ。ついに来たか!!!って感じです。


直ぐに返信してプレに飛び乗り洗車場へGO!!!

興奮しながら洗車していると何故か左手が痛い。

シャンプーを流しながら手を見ると、謎の切り傷と湧き出る鮮血。

いつやったんだろうか?興奮していて全く気付きませんでした!!!笑

綺麗になりました。






嫁香の同行も快く受け入れてくれたので、隣に積んで士幌にGO!!!

途中のコンビニで休憩し、higetuさんに連絡してみると

ちょうど待ち合わせにいい場所らしく、迎えに来てもらいました。



higetuさんの後ろを付いていくと、入り口に銀プレが出迎えてくれました。

嫁香に4thプレの説明をしていると、奥にいるじゃないですか!!!

白プレ、黒プレ、緑プレ!!!!

「これが夢にまで見たオフ会かー!!!」



興奮を抑えながら軽く自己紹介と嫁香を紹介しましたが、正直ちゃんと話せていたか覚えていません!!!笑

4台のプレの前であーだこーだ喋っていると、higetuさんの息子さんが御帰宅。

軽く会話しましたが、とても爽やかな好青年でした!!!

仕事以外に地域の活動でも忙しそうで、若いのに大変だなーと思いつつ

札幌では収穫あったのかな?(お父さんのブログ見て下さい)なんて考えていました!笑



お昼になったので士幌の道の駅で昼食!

冷たい蕎麦が食べたかったので豚丼と蕎麦のセットを頼もうとしましたが、

セットの蕎麦が暖かい物しか無いとの事。

7月だぞ!!!なんで冷たいのが無いんだー!!!!!!!!!!

渋々蕎麦を外し豚丼を注文したのですが、隣の嫁香アホなので暖かい

山菜蕎麦を頼んでいました。アホですね



食後は然別湖へ向かいました。

地平線まで続く長い直線はいかにも十勝らしかったです。

移動中、私の前を進むみなちんさんが窓から手を出しパタパタと動かしていました。

嫁香は音楽のリズムを取っていると言っていたのですが、私は風圧でおっぱいの

感触を疑似体験していたのではないかと思いました。

なぜなら私が良くやるからです!!!笑

峠を進むみなちん号をパシャリ(嫁香撮影)




然別湖では遊覧船に乗ってクルージングを楽しみました。

40分ほどの乗船時間で、然別湖をぐるりと周りました。





のんびりとした時間が流れ、日頃の疲れも吹っ飛びましたが、

船を降りてから船頭のじいちゃんから魚の餌をエンドレスで貰い続ける

という苦行にあい、ちょいとしんどくなりました。

嫁香は大変満足していたみたいで、小さい魚へ必死にパンの耳を投げていました。

大体はデカイやつに食われていたけどね!笑



然別湖を後にし、ナイタイ高原へ

道を進むと突然ガタンッと嫌な音が

恐る恐るバックミラーを覗くと、長いヤツがぐにゃんぐにゃんと暴れていました。

蛇のしっぽを轢いてしまったようです。。。そーりーすねーく


木々のトンネルを進むhigetu号とみなちん号(嫁香撮影)




ナイタイ高原に向かう途中で旧車の御一行と遭遇。

ハコスカ、ケンメリ、鉄仮面?そんな感じの車がボアーっと過ぎ去っていきました。

四角いレゴブロックみたいな形の車列を横目に、なんてプレリュードはオシャレで

スタイリッシュな車なんだろうと悦に浸りました。笑



ナイタイ高原に着くと駐車場とプレハブ小屋がありました。

もともとあった小屋は強風でぶっ飛んでったらしく、基礎だけになっていました。

自然の力ってスゲー!!!

higetuさんおすすめのソフトクリームを購入し、嫁香にも食わしたらコーンを

食われました。楽しみにしていたのに。。。


駐車場に戻る途中、嫁香がみなちんさんに何か話しかけていました。

「車乗ってる時、手がパタパタしていましたが、何か音楽聴いてたんですか?」

やばい!!!みなちんさんは絶対に風圧で疑似おっぱいを楽しんでいたに違いない。

何てことを聞いているんだ!!!

みなちんさんは

「あれはただ運転中のリズムを取っていただけです」

?????

擬似おっぱいじゃなかったんですね!よかったー!!!

私の取り越し苦労でした。



そんなこんなで楽しい時間はあっという間に過ぎ去っていきました。

今回のオフ会みたいに、たくさんの道産子プレリュードが集まる会を開催

してみたいですね。



higetuさん

 お誘いいただき、本当にありがとうございました。嫁香共々とても楽しい休日と
なりました。次回も誘ってくださいね!その際は私のプレに跨ってみてください。
5thプレもなかなか良いですよ!笑


みなちんさん 

 初対面の年下にもかかわらず、気さくに話しかけていただいて嬉しかったです!
みなちんさんとの意外な共通点はとてもびっくりしましたね!笑 貴重な色のプレ
を見れて良かったです!またお会いしましょうね。

ブラックBBさん

 まずは手治してください!笑 それから仕事でちょくちょく会いそうなので、
今後ともよろしくお願いします!笑 パンクの連絡待ってま~す!!!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/07/05 00:15:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【小ネタ/日焼け】6代目コペン・オ ...
CSDJPさん

やっと梅雨かな?
hirom1980さん

カイエンのスピードセンサー交換
ASRADAさん

今日のランチ エビフライ
まーぶーさん

久々のクルマ活動
灰色さび猫さん

兄貴の退院
楽しく改造さん

この記事へのコメント

2016年7月5日 19:05
初めてお会いした方の前では、
エアー○ッティッングなんてしません!

5thプレは次期マイカー候補として興味があるので、
今度のお会いした時はぜひ乗せてください。

ではまたお会いしましょう。

2016年7月6日 0:22
旧車の皆さんも目立ちましたが
プレリュード4台もインパクトがあると思います。

稲田の方で紺とか白とかの5thのオーナーさんがいるかも知れません。
もっとたくさん集まれると楽しそうですよね。
(^^)

プロフィール

たかひろーん@5thプレリュードです 十勝でまったりプレリュード5thと共にドライブしております プレを買って3年目、走行距離は7万km達成!!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ホンダ プレリュードに乗っています。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation