• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月15日

RP STEPWGN 次期モデルに望むこと

RP STEPWGN 次期モデルに望むこと 表題のとおり乗っていて気づいたことを記します。

なお当方の車両は2015年式 RP3 SPADA Cool Spirit メーカーナビと後席モニター付仕様です。

(中の人がこれをみて年次改定で改善されていたら嬉しいなぁ)


<外観編>
1.スパーダ仕様は尻上がりデザインを何とかしてほしい

標準車は尻上がりでまとまったフォルムになっていてイイと思います。
でもねエアロでカッコよさをキメるスパーダ仕様は、追い抜いたあとに尻が上がっているのは不自然感満載。
無限アンダースポイラーを標準でつけてほしいなぁ。

2.バックランプは左右2本欲しい


バックランプは左側に1本しかついておりません。
雨降り+夜の駐車はアラウンドビュー装着車でもかなりキツイです。

「正直こういう状況下では、で停めています(爆)」

対策で
「そうだ、自宅の駐車場にナイター照明をつけて対応するか!」

といきませんよね(笑
だから2017年改定では絶対にお願いします。


3.ワクワクゲートを意識しすぎたリアの左右非対称デザイン

賛否両論ですが、私は好きではないかなぁ~。
STEPWGNのすべてに出ていた、試作案のデザインのほうがN倍いいような(個人的)
ただ、個性はあるのでいいのですが、この見た目で販売機会損失してるのだなぁと思ってみたり。


<内装編>
1.メーカー純正ナビの使い心地が色々ヤバい出来

分解して三菱製というのがわかり「お察し」でしたよ・・・
スマホのように2本指で拡大・縮小・スクロールが快適操作でできると聞いていたのですが、
恐ろしいぐらいにスムーズではなくフラストレーションが溜まってきます。

あと、音声認識の精度は絶望的ですね。スポット検索で声出すと正しく認識するまで平均5回言わないとマッチしてくれません。

音にうるさい人は音質はあまり良くないのと、イコライザーが高低音の2種類しか弄れないのは追い打ちをかけます。

正直言います!メーカーオプションか社外を選んだほうが幸せになります
どうしてもアラウンドビュー・メーターに経路表示させたい人は仕方なくコイツを選んでください(((

前車についていた7年落ちのHDDナビのほうが良かったのは間違いないです。


2.合皮ベースインパネのプレミアム仕様があっても良いのかなと

インパネをブラック、黒合皮のシート、ドア回りの仕様があっても良いかなぁと。
ホンダにハイトなプレミアムミニバンがない現状なので、ハイグレードなステップワゴンがあっても良いと思います。最上位グレードのCool Spiritにしては上質感が物足りない・・・
(じゃぁ、ヨタのエスクワイア買ってねの突っ込みはなしでお願いします)


3.パワースライドドアの速度が遅い


閉まるまで時間かかりますよね~。次は2倍速でお願いします!!
(赤いボタン押したら3倍速で)


<走行編>
1.カラカラカラカラのエンジンアイドリング音

ベンツの4気筒エンジンですらダウンサイジングコンセプトのお陰でアイドリング時にディーゼルのようなカラカラ音がする仕方ないご時世だけれども、いい音に変えてほしいですね。
過給かかった時の音は好きなんですけどねぇ

2.0km/hから追従対応のホンダセンシングACC機能が欲しい

25km/hで機能解除されちゃうACCを0km/h~対応してほしいですね!
それにプラスして、サイドブレーキの電子ブレーキ化もお願いしたいところだ。
Cクラスやアルヴェルのように一定時間ブレーキ踏んだらブレーキ継続してくれる機能も欲しいですね~。



こんなところでしょうか??
書いてみると意外に少なかったり・・・・

以上、帰りの電車が暇だったのでツラツラ書いてみました。
次回は良かったポイントを書いてみますか!(こっちのほうがいっぱい書けそう!?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/08/15 13:51:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

首都高。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2016年8月15日 14:00
エンジンのカラカラ音は直噴なのでどうしてもってところはありますが、それでも遮音材を入れるとかで対処してもらえると質感upで嬉しいですねー
コメントへの返答
2016年8月16日 16:32
ですね~。
ただ、社外マフラーにして排気音を大きくしてごまかすのが一番近道なんですかねぇ
あ~、マフラーかえたい
2016年8月15日 23:34
興味深いです!(´艸`*)
メーカには、ユーザーの意見、取り入れてほしいですね('ω')ノ

特に共感するのは、
「2.0km/hから追従対応のホンダセンシングACC機能が欲しい」
→これがソフトのみで改善できるなら、現行モデルにも対応できるようにしてほしいですね!

「3.パワースライドドアの速度が遅い」
→これ!ほんと遅いですよね!w
 速度を3段階くらいで選べればいいのにーと思います。
コメントへの返答
2016年8月16日 16:34
コメントありがとうございます。
スライドドアは家族を乗せた時と、以外の時で顕著にわかるような気がします。

家族を乗せたときは、体で気づいているのか家族全員すぐにドアを閉じる癖がついちゃってます(笑

プロフィール

「[整備] #SLK 手洗い洗車 + キーパーメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/2439017/car/3702782/8272256/note.aspx
何シテル?   06/21 21:31
株式会社 来々軒の車庫として車ネタを記していくページです。 趣味は広く浅くのニワカな人です。 30代 男性 いっぱんじんです。 ※残念ながら増えて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[三菱 アイ] 踊れ!オカルトムーブメント・マフラーアーシング編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 18:33:36
rairaikenさんの三菱 i-MiEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 21:56:37
ナビ交換ですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/09 12:29:58

愛車一覧

三菱 アイ 三菱i(Phone XS MAX) (三菱 アイ)
我が家のファミリーカーに進化しました。 MR・4人乗りとジェネリック ロータス エヴォー ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
ドイツ製の屋根のない車がやってきました。 今は絶滅したスーパーチャージャー搭載機でいい音 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
車体10万円のでんしゃことアイミーブを買ってきました。 ガソリンアイと電気アイの2台持ち ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバ子 (アバルト 595C (カブリオレ))
家族4人でオープンドライブできる車を買ってしまいました。 アバルトのコンバーチブルモデル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation