• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月27日

新型セレナをチェックしてみました

新型セレナをチェックしてみました こんばんはいかがお過ごしでしょうか。
今日はRPStyle関西の定例オフがあったようで羨ましいです。

それはさておきまして、
RP STEPWGNのライバルの一つである日産セレナがフルモデルチェンジをしました。
どうみてもソリオなデザインな奴ではございますが、
とっても気になるモデルでしたのでチェックしました。

娘の思いの強さがなくてSTEPWGNを衝動買いしていなければ、こいつを買っていたと思います・・・(多分


メカメカしいゴツゴツしたデザイン
大胆デザインになった新型セレナ


全体がソリオ、フロントはVOXY・サイドはSTEPWGN・リアはSTEPWGNとソリオとも言われてしまうかもしれませんが、ボリューム感あるデザインいいですね。

(子供のわくわくゲート目的で買った当方ですので、ノンカスタマイズのRP STEPWGNよりかっこいいと思います)


では、気になる機能を得出しで紹介する流れでお送りします。

1・使い道は考えるデュアルバックドア


これ、STEPWGNを意識してるよね。絶対にそうだよね・・・

最近のミニバンは子供が興味をひくような飛び道具が好きなのでしょうか。
リアゲートを開ける手間を防ぐために、リアガラスのみが開く「昔の四駆」についていたあの機能が復活しました。
買い物荷物を積む時には便利そうなのですが、女性には少し高い位置なので正直STEPWGNが出てきて後付けで企画した感が否めません・・・

なお、リアゲートを開けながら、リアガラスのみ開く意味不明プレイ(変態プレイ)も出来るようなので、変態好きにはいい機構だと思います。

ぱっと思いついた使い道は、

よーし、今日は建材が不足しているんだって??


カインズに直行だ!!


長い鉄骨を調達してセレナなら運べるぞ〜

プレイができるかもしれません・・・(いいえできません)

2・ネイル尾根遺産向け便利機能「給油口のキャップレス化」



もう給油口を回さなくてもOK!
こういうアイデアは素晴らしいと思います。
せっかくやるならネイル尾根遺産の多い軽自動車にも展開するのはいいと思います。

3・内装のデザインは正直羨ましい


Mクラスミニバンでもここまでお洒落な内装があるのか

これは完敗です。羨ましい。
私が欲しかったベージュ革内装を実現しているじゃないですか・・・

4・インフォメーションディスプレイがすごく大きいです

STEPWGNの3倍はあるよな・・・

ここに自動運転状況や自動車ステータスを出すことができます。
さらにここまで大きくなると、アラウンドビューの映像も表示してくれます。
バックドアにしたときにナビ画面がアラウンドビューになり、映像が消えて後席からのクレームを防ぐことができますね!

5・同じエンジンながらも室内長がクラストップなのはスゴイ


STEPWGNはエンジンをダウンサイジングして室内長を確保していましたが、
同じシャーシベース・2lエンジンそのままでSTEPWGNより2センチ延ばした室内長を実現しています。
最近元気がないように思えた日産ですが、技術力は健在です!


5・後出しジャンケンだから各社の目玉機能ついてるじゃん

各社のミニバンを徹底的に勉強しているのがよくわかります。
そして、その機能を地味に進化しているところがイイなーと感じさせます。

・2列目がすご〜く後ろまで下がる
・0kmから追従可能なACC搭載
・スライドドアは足をかざすと開く便利機能付き
・スライドドアにポチガーついてるじゃん
・ホンダメーカーナビより断然動きの良い日産メーカーナビ
・LEDヘッドライト
・iPadが立てれる2列目フードスタンドと全席USB充電端子
・最近流行のツートンカラーも選べちゃう
・各社の特徴をふまえたエクステリアデザインに

6・で、乗り換えるのかというと

色々な機能を搭載している点ですごく魅力を感じることができましたが、
シャーシとエンジンはそのままということで、室内床高さがすごく気になりました。
あとはデュアルバックドアは実用性は少ない気がして、STEPWGNのワクワクゲートのほうが断然便利と感じます。物だけじゃなく自転車、人まで積めちゃえますからねぇ〜。

1番大きいのは、他社の人気機能をとにかく持ってきている感がありオリジナリティが無い気がします。
STEPWGNにあるターボ搭載・ワクワクゲート・左右非対称のダッサいデザイン(個人的に)とオリジナリティある機能のほうがが所有欲を引き立たせてくれると思い出させてくれました。


もうちょいSTEPWGNは乗りますか〜、と思わせてくれた展示会でありました。

なんとなくdisるオチになっていますが、
家族を乗せるには奥さん・子供は絶対満足してくれる。そして万人に好かれるデザインなので売れると思うし、リセールバリューもイイ経済的にも良い車であることは間違いないです。

要はオリジナリティと変態さが足りない気がするだよなぁ〜、どうも。
ブログ一覧 | レビュー | クルマ
Posted at 2016/08/28 00:39:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定番のお寿司
rodoco71さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

おはようございます。
138タワー観光さん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2016年8月28日 0:47
こんばんは(^^)
ステップワゴンから、浮気なんかしちゃーダメですよー。確かに、セレナかっこええですよね。認めます。がっ!ステップワゴンも、皆さん色々イジイジしてるのを見て、ほんまかっこええなって思います!(^O^)左右非対称なんて、おかまいなしです。でも、自動運転は羨ましい~(>_<)
コメントへの返答
2016年8月28日 10:41
おはようございます~。
乗り換えるほどのもんじゃなかったので大丈夫です(笑
最近気づいたのは弄るとカッコよくなるステップワゴンの地味デザインがダイヤの原石のように感じますね。
レーシーなデザインも良し、私のようにキラッキラな煌エディションのようなメッキチューンにするのもできちゃうので、ステップの良さを感じます!

時間があれば自動運転の実力とやらを体験したかったです~。
2016年8月28日 2:07
だれか、変○な私のこと呼びました?(・д・ = ・д・)
コメントへの返答
2016年8月28日 10:42
おはようございます。
キャッ!何度も声かけてしまいましたっ((((
2016年8月28日 6:08
おはようございます(^.^)
たしかに、セレナカッコいいし色んな面で機能も充実
してますよね(^^;)
まさに「やっちゃえ日産」の矢沢にも優る魅力(^^;)
でも、自分がRGステップに乗るきっかけになったのが
日産のDの対応でした(-.-)
当時乗っていたちょとだけ弄ったSM-Xの査定時には
まるで、鉄くずの様な扱い…
セレナの見積に、社外パーツの取付を加えて欲しいと
依頼すると「当店では社外パーツの取付は勿論、純正OP
以外が取付られた車両の入庫は出来ません」って(x_x)
その足でホンダに行ったのですが、その時からの付き合い
となる担当営業が、鉄くず扱いを受けたSM-Xの事を
「カッコいいですね~。綺麗に乗っているので出来るだけ
高額査定します」
その後の見積は、カスタマイズありきの内容で…
「ダウンサスどうします?マフラーは?、社外品も
取り寄せて納車までに取付出来ますよ」
見事にツボにはまりました(^.^)
SM-Xの前は中古のテラノに浮気した事もありましたが
それ依頼、自分の中から日産の選択肢が消え
ホンダ車以外に乗る事も無くなりました(^_^)/~
長文のコメになりすみません<(_ _)>
コメントへの返答
2016年8月28日 10:51
おはようございます~早起きですね~。
久しぶりの日産新型モデルで日産ディーラー賑わっていました。

愛着のある車なのに、そのような対応をしてくるのはヒドイですよね。ディーラーに他社の車で行くと冷ややかな対応が多いですが、これは悪質な・・・
その場で本社相談窓口に電話しちゃいましょう。
(当方は某大手中古店でヒドイ対応を受け、その場で本部客船に通報してやりました。その後謝罪はしてくれましたが、いまだに行く気が起きません(笑))
2016年8月28日 7:37
デザインは、気になる新型セレナですよね^^
rairaikenさんの冷静な分析正しいと思います(笑)
ミニバン初で同一車線自動運転技術・・・
ステップにもありますが・・・60キロ以上115キロ以下・・・
でも、自動運転と謳っていて事故った時のユーザーが色々言いそうで怖い所ありますよね^^;
あくまでも補助だから、各メーカー謳わなかっただろうなぁ。。。

リアの開くのはいったい・・ハッチバックを開けた時に邪魔になるか考えた方がいいでしょ。。。
立体駐車場で後ろにぶつかったりするだと思うですがね^^;
これ付けたことによってハッチバック重そう。。。ステップも重いですが。。。(ーー;

目玉機能はいいですよね!!
みんカラユーザーからパックったぽちガーとか(笑)

自分が気になるのはエンジンのパワーですね。
トルクあるのかな。。。
前の型乗っている会社の人はパワーが無い。。。と言ってましたね。
ステップからヴォクシーに乗り換えた上司も、もっさりして加速しないと言ったりしてるし。。。
ミニバンでもパワー・トルク求めるユーザーが多いって事ですよね。

コメントへの返答
2016年8月28日 10:55
ありがとうございます。
冷静じゃないですよワインボトル飲みしながら書いてましたので相変わらずの誤字脱字ばかりの駄文ですみません(((

ダブルリアハッチなので、ダンパーが片側2本ついていたのが印象に残りました。STEPWGNみたいにブッといものではありませんでしたが、ダンバー屋さん大儲かりと妄想したり(笑

ついつい車を見ているときにポチガーついてるじゃんと声を出してしまい、店員さんに「???」な顔をされたのはいい思い出でした(笑
2016年8月28日 8:23
さすが日産(悪い意味(*´艸`))
見事に色々なモノをパクってきましたね(笑)
内装含めてCS以上の半端ない金額&日産の強気売りで値引きなしで来そうですね💦
僕も以前日産Dに見積もり行きましたが、全く値引きしない&営業のやる気なさ(お前に買える車じゃねぇ的な)で、速攻買う気失くしました┐(´д`)┌
※サルビア市の48沿い店
エアロ的なゴツゴツ感もなくノッペリした顔なので、僕ならまだVOXY選びます(フロントのエアロゴツゴツ感はRPが一番ですのでもちろん買いません)
これに最近出てきたNISMO仕様出てきたらカッコよさそうですがΣ(OωO )
床高はトヨタ・ニッサン・ホンダで言えば、ホンダが一番低いイメージありますけどね❓
→これは完全に今までのイメージです(笑)
他社のミニバンは必ずステップ部分が階段になってましたからね❓
→RG買ったのもこれが一番の理由でした🎵
床高が高いと視野性良いですが、いかにも「ミニバン」過ぎて僕は好きじゃないんですよね( p_q)エ-ン
重心高ければロールも大きいので、運転は疲れますし💦
コメントへの返答
2016年8月28日 11:03
珍しいですねM日産本社は値引きなしの強気対応来ましたか!!
半年後には先代でもありましたディーラーオプション60万値引き券付のぼりが出ることが予想されますね(笑

色々目を引く機能はあるのですが、ベースが先代から継続なので、床の高さには正直えっ・・・と思いました。と思うとホンダの低床技術は改めてスゴイと思いました。確かシャーシはRGから継続なんですよね。。。

でも、プレミアムインテリアは本当に羨ましいです。
ホンダはこういう魅せる部分をもっと頑張ってほしいと思います。
2016年8月28日 8:35
新型セレナかぁ新しくなったんですね。
でも、基本設計が古いんですね。
シャーシーとエンジン!
色々出てる1BOXの良いところ取りして、見た目は混ぜ混ぜ感があり、目新し感なしです。
金曜に座間でライダーの納車前の車をみましたが、前からみると、2世代前のヴォクシーそっくりでしたよ。積車の上に乗っていて、すれ違いだったので写真撮れませんでしたが…。
自分から見たセレナの顔は、2世代前のヴォクシーと2世代前のステップを足して2で割った感で、横は長くなった分今のステップみたい。
後ろはあまり変わらない感じですかねぇ。
今のステップの方が新型に乗ってる感がありチャレンジしてる感あるので、賛否両論で良いと思います。
万人に受け入れられるかもしれないけど、色々な面で楽しみがないかな。
それより新しいフリードが…。顔が…。
絶対前からみたらステップと間違えるわ!って感じですよ!今のフィットよりもですよ。
長文すみませんでした(((^_^;)
コメントへの返答
2016年8月28日 11:10
おはようございます。
試乗はしていませんが、先代から継続なので燃費重視の物足りないパワー・女性向けの軽すぎるパワステであると予想します・・・

他社の特徴をそのまま持ってきたところがあって、没個性ゆえの万人受けを狙ってますね。
これは売れるんじゃないかと思います。
車好きからすればう~んな部分がありますが・・・

そうでしたね、新型フリードがもうすぐ発売ですね。
シエンタがアグレッシブなデザインかつステップワゴンで盛大にやらかした事もあって、ものすごく大人しいデザインになっちゃいましたね。。

地味デザインが売れるのか、シエンタのような派手さが継続して売れるのか、販売結果がどうなるか楽しみです!
2016年8月28日 12:45
こんにちは(^^)/
とても詳しい説明、気になっていたセレナよく解りましたm(__)m

鉄骨積んでるセレナ笑ってしまいました(笑)
あと給油口気になります、無理やり押し込む感じなんですかね?ちょっとエッチな想像するのは僕だけ(^w^)

まぁこれも弄るとかっこよくなるんでしょうね(^^;
後は標準でイエデンが付いていれば完璧なのにね(^з^)-☆
コメントへの返答
2016年8月28日 20:32
ありがとうございます~。
ぶちこむだけの給油口と尾根遺産を投げ込むガラスハッチとは、なんてエロミニバン(笑)
そんな考えもアリですね!!

プロフィール

「[整備] #SLK 手洗い洗車 + キーパーメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/2439017/car/3702782/8272256/note.aspx
何シテル?   06/21 21:31
株式会社 来々軒の車庫として車ネタを記していくページです。 趣味は広く浅くのニワカな人です。 30代 男性 いっぱんじんです。 ※残念ながら増えて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[三菱 アイ] 踊れ!オカルトムーブメント・マフラーアーシング編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 18:33:36
rairaikenさんの三菱 i-MiEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 21:56:37
ナビ交換ですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/09 12:29:58

愛車一覧

三菱 アイ 三菱i(Phone XS MAX) (三菱 アイ)
我が家のファミリーカーに進化しました。 MR・4人乗りとジェネリック ロータス エヴォー ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
ドイツ製の屋根のない車がやってきました。 今は絶滅したスーパーチャージャー搭載機でいい音 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
車体10万円のでんしゃことアイミーブを買ってきました。 ガソリンアイと電気アイの2台持ち ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバ子 (アバルト 595C (カブリオレ))
家族4人でオープンドライブできる車を買ってしまいました。 アバルトのコンバーチブルモデル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation