• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月31日

2016年終わりました〜!

2016年ももう終わりです。

みなさま今年は大変お世話になりました。

お酒が入ってしまったため、あまり長文を書く気もないため写真で振り返りたいと思います。



2016年頭といえば、年末にダウンサスを組んだだけの状態でした。
今思えば、まだおとなしく純正って感じなカスタマイズでしたね。


そこから、車沼に落ち、オフ会に何度か参加させてもらって、みなさまのカスタマイズに誘惑されて



アルミも変更し、いろいろメッキメッキを増やし




秋にはキノコ病に発症してしまい


冬にはついにマフラーの聖域まで手を伸ばし、
音で楽しめるMクラスミニバンに進化し
誰がみてもカスタマイズした車やね!
と言われるようになりました。


さて来年はどうなることやら??

こんな小生ではございますが、来年もどうかよろしくお願いいたします。


年末に車の整備は間に合いませんでした、洗車は1月1日に実行したいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/31 21:57:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2016年12月31日 22:08
こんばんは〜(^o^)
今年は大変お世話になりましたm(_ _)m
滋賀オフ会から始まり飯田オフ、もちやオフとお会い出来て良かったです
いつか名古屋(のフーターズ)で飲みオフやりたいです〜♪
コメントへの返答
2017年1月1日 10:40
おはようございます、本年もよろしくお願いいたします。
フターズのあとはHuBのギネス煮込み2次会ですね!!

今年もTUBE盛り上げていきましょう〜!
2016年12月31日 22:23
こんばんは♪

イエデンワに驚かされた滋賀オフに始まりイエデンワ連動イルミ等rairaikenさんの弄りは衝撃的でした♪

来年もまた驚きの弄りを楽しみにしてますね♪
コメントへの返答
2017年1月1日 10:42
あけましておめでとうございます。
今年はリアを色々弄りたいですね〜。

よろしくお願いします〜。
2016年12月31日 22:30
こんばんは♪
イエ電に驚いた一年でした(^w^)
来年も新たな病に感染しそうですね( 〃▽〃)
良いお年を( *・ω・)ノ
コメントへの返答
2017年1月1日 10:44
あけましておめでとうございます。
今年はどのような病に感染してしまうでしょうか・・・

予算があればフロントリップ・スピーカー増設したいですね〜。

今年もよろしくお願いします。
2016年12月31日 23:00
こんばんは!
rairaikenさんのマフラー、エアクリ交換されたSTEPWGN、素晴らしいなぁ~とブログで見てました!
来年は九州にいらした時にタイミングがあえばプチオフしたいです!
来年もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2017年1月1日 10:46
あけましておめでとうございます。
ご覧いただきありがとうございます〜!

毎年夏に九州帰っているので、その時期待ですね〜!
今年は閉園となるスペースワールド満喫予定です!!
2016年12月31日 23:05
こんばんは(^-^)/
一年の進化目覚ましいですね(^_^)
排気吸気うらやましい
これからも新たなる進化楽しみにしてます(^^)/
光り物も増えるかな?

来年もよろしくおねがいしますm(__)m
コメントへの返答
2017年1月1日 10:48
あけましておめでとうございます。
sonic先生に負けないよう電飾増やしたいなぁ〜!
まるで冷蔵庫の如くわくわくゲートまわりのライト増設は早速やってみたいです!

こちらこそ今年もよろしくお願いいたします
2016年12月31日 23:11
お疲れ様です。また来年も機会が会えば、楽しくお付き合いくださいまし(^.^)
来年もよろしくお願いしますm(__)m、
コメントへの返答
2017年1月1日 10:49
あけましておめでとうございます〜。
こちらこそこんねんもよろしくお願いします!!
2016年12月31日 23:24
お世話になりました♪
honor8から初書き込み( ´∀`)

明日からLTEで稼働しますがrairaiさんに便乗して正解でした♪
来年も宜しくお願いします(^-^)/
コメントへの返答
2017年1月1日 10:55
本年もよろしくおねがいします!
無事買われましたか〜、おめでとうございます。

ワイドアパーチャ機能で絞り効きまくった写真撮影捗りますね!
ガンガンご飯写真撮ってメシテロ起こしましょう!
2017年1月1日 1:29
あけちゃいましたが、こんばんは♪
某動画サイトに上げられているエアクリとマフラーの動画、参考になります。
というか毒されそうですwww

今年もよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2017年1月1日 11:00
おはようございます。本年もよろしくお願いします!
キノコ中毒かかりそうですね〜!
買っちゃいましょう!買っちゃいましょう!

処方箋はそれしかないです(笑)
2017年1月1日 10:14
新年明けましておめでとうございます(^∇^)
rairaikenさんと言えば、皆さん言われてる通り、やっぱりイエデンのイメージがありますね。最初見た時は、驚いたもんです。rairaikenさんのRPの進化は、一気にキターッて感じがしますね(^^)
進化の早いこと早いこと…。今年はrairaikenさんに負けないよう、僕も進化したいですねー。
本年もよろしくお願い致しますm(._.)m
コメントへの返答
2017年1月1日 11:02
あけましておめでとうございます。
こう振り返ると、色々いじっていたなぁと思います。

またオフ会など機会ありましたらよろしくお願いします〜!

プロフィール

「[整備] #SLK 手洗い洗車 + キーパーメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/2439017/car/3702782/8272256/note.aspx
何シテル?   06/21 21:31
株式会社 来々軒の車庫として車ネタを記していくページです。 趣味は広く浅くのニワカな人です。 30代 男性 いっぱんじんです。 ※残念ながら増えて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[三菱 アイ] 踊れ!オカルトムーブメント・マフラーアーシング編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 18:33:36
rairaikenさんの三菱 i-MiEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 21:56:37
ナビ交換ですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/09 12:29:58

愛車一覧

三菱 アイ 三菱i(Phone XS MAX) (三菱 アイ)
我が家のファミリーカーに進化しました。 MR・4人乗りとジェネリック ロータス エヴォー ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
ドイツ製の屋根のない車がやってきました。 今は絶滅したスーパーチャージャー搭載機でいい音 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
車体10万円のでんしゃことアイミーブを買ってきました。 ガソリンアイと電気アイの2台持ち ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバ子 (アバルト 595C (カブリオレ))
家族4人でオープンドライブできる車を買ってしまいました。 アバルトのコンバーチブルモデル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation