• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月30日

MC後のRP ステップワゴン 変更点をチェック~!

MC後のRP ステップワゴン 変更点をチェック~! すでに色々リークされておりましたステップワゴンのマイチェンモデル。
先週ぐらいから展示車が入りはじめまして、ついに月末に正式発表です。
リーク通り現行の不人気デザインを変更して、スパーダは人気のカクカクっとしたボディに大きく進化しました。


現行ステップワゴンユーザーの視点から、変更点とそれに対する気付きごとを記したいと思います。

1.大きく顔の変わったスパーダのフロントフェイス


全然、マイチェン前と別物となったカクカクボディ~
先代のRK SPADAを彷彿させる見た目です。

下のメッキみたいな部分は上位グレードになると、LEDフォグランプが搭載されております。なお、ウインカーは流れませんが、細く長いラインのデザインでカッコ良さだしています。


そして地味にサイド部のコーナリングランプもLEDに進化です。

フロントをカクっぽいデザインにした副作用はこちらです。

こちらはガソリンモデル

ハイブリッドモデル

「手前部分がスッカスカです本当にありがとうございました」

少ないスペースの前期型エンジンルームを苦労しながら設計したエンジニアが後期型を見たら泣いてしまうの不可避です
最初からカックカクデザインでやればよかったじゃんとぼやくかもしれませんね(笑)


2.リアはほとんど変更なし


実用性抜群、対してデザイン賛否両論なワクワクゲートは継続となりました。
「お金が無かったのか」・「ワクワクゲートを継続するためか」理由はわかりませんがリアはキープデザインです。


リアのウイングが小型かつアグレッシブなデザインになりました!


ハイブリッド仕様はクリアテールで差別化をしている。
これは中古が出始めたら欲しいです~!
RPStyle内でもクリアテール交換が流行るのは間違いナシです~



これはみんカラユーザーさんのカスタマイズ写真じゃないですよ。
ハイブリッドモデルはハイブリッドロゴが正式に付くようになっています。

リアは変化少ないので、ほとんど書くことないですね~。

3.素直に褒めたいハイブリッド仕様の内装グレードアップ

製造番号500番代の初期モデルのクルスピ購入した私の中での内装の不満はコレ
「なんで300万超える車なのに内装はこんなにファブリック感あふれてチープなの!?」

そんな人はヴェルファイアでも買えよ!と一喝されそうですが、そこは無視して下さい。実用性を重視して、ファブリックと汚れを目立たなくする明るめな灰色を使用しているのですよね~。これまでのスパーダモデルは。。。

ですが、今回のハイブリッドモデルは内装もテコ入れされておりました。


ハイブリッドEX仕様はドア内張りが「祝:合皮」に!


通常スパーダも暗めのファブリックとなり、高級感を向上させました。


マイチェン前の私のです。高級感とは程遠いファブリック~


それを受けてシートのファブリック部の生地も多少暗くなっています。


マイチェン前は少し明るい・・・


フロントのパネルも少し暗い色になりました。
前記のなんとも言えない灰色から進化です!!これはオークション出回ったら交換したいね!

そして地味に気になる、スライドドアのドアノブも変わっています

スパーダ・ハイブリ通常仕様は、これまでどおりの単色ドアノブが・・・


ハイブリEXにはメッキなドアノブに進化しています!!

これならば、昔のステップワゴンのドアノブをヤフオクで仕入れなくても大丈夫ですね!やっとこの辺も気にしてくれたか~と思う次第です。

4.ハイブリッドモデルの細かい変化点をみてみる

フェイスや内張りが違う点を紹介しました。次は細かい変化を見てみます。


ハイブリッドモデルらしいメーターに表示項目が変わっています。


運転後にecoスコアなるものが出てきました!
目指せeco運転!


ハイブリッドのホイーヨはスポーティから安定感あるデザインに変更


一列目のウィークスルー部分にハイブリッドユニットが出ているので、盛り上がっています。
この部分に電子サイドブレーキが付くようになりました。
なお電子ブレーキ後ろ部分にUSB端子が2本ついておりスマホの充電OKです。

なおノア・ヴォク・アルファードのハイブリも1列目ウォークスルー出来ないのでハイブリッド車はこの部分が盛り上がる宿命っすね・・・


ハイブリッドユニットにより2列目から1列目が少し盛り上がっています。
現行ユーザーなら気づけるポイントです!

5.その他変化点について


深い緑とカワセミブルーな明るい水色が追加となっています。
毎回前期型で終了すると思っていた赤と青は継続です(やったぜ)


どうみてもセレナのパクリ
ハンズフリースライドドアとLEDバックミラーがオプションとして出る模様です。
これは地味に欲しいです。前期型でも付けれますよね((


以上 現行ユーザーの目線からマイナーチェンジモデルの変更点について記しました。

順調に進化しているのがわかるイメージを持ちます。
あとはリアをもっと弄って欲しいと思いました。
ワクワクゲートを強調するためか?予算がなかった大人の事情か?

さておきまして、流行の見た目に進化したマイナーチェンジ後のステップワゴン!
たくさん売れてくれて、アフターパーツがもっと増えてくれるのが現行ユーザーとして一番願いたいことです。

さてどうなる?不人気ミニバン卒業となるか??
中身は本当によく出来た車なので、売れてほしい!

ブログ一覧 | レビュー | クルマ
Posted at 2017/09/30 21:01:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨のさいたま市です!
kuta55さん

祝・みんカラ歴10年!
良郎さん

今週の飯テロ(*´༥` *)モグ ...
zx11momoさん

1日早い母の日です
スプリンさん

箱根神社⛩️を参拝してきました👐
bighand045さん

お肌のお手入れ大事ですね〜👌
コッペパパさん

この記事へのコメント

2017年9月30日 21:19
前期にはつけれないってさ
コメントへの返答
2017年9月30日 21:22
にんぎょうさん
こんばんは〜、そうなのですか!
びっ、微妙に違うのですね。
情報ありがとうございます〜
2017年9月30日 21:47
先日Dで確認したら「適合リストには入っていない」との回答でした。
と言う事は00%着かないと言う事でもなさそうですが、保証ないし何かあっても自己責任的な感じですね!

パフォーマンスダンパーに関してはフレームが全く違うので無理そうですとの事でした。
因みにお値段は前後共¥27,000(税抜き)です。
コメントへの返答
2017年10月1日 13:49
さすが関東の方はアクションがお早いですね~。そのうち誰か整備手帳でアップするのを待ちますか~。

ダンパー流用は不可なのですね。
スパーダは外見だけでなく見えない部分も色々変わっているということですね!
情報ありがとうございます~
2017年9月30日 23:47
いつも分かりやすい説明アザース!
ディーラー行くより、完璧ですね(^^)d

アフターパーツ増えると良いですよね♪
お小遣い少ないから買えないけど(ToT)

標準車も何か変わったのかな?
コメントへの返答
2017年10月1日 13:51
こんにちは~、標準車は展示すらありませんでした・・・
変更点はなんでしょうね~。センシングの反応が良くなっていたらありがたいのですけどね~。
2017年10月1日 0:30
こりゃわかりやすい、ナイスなレポート!!
ありがとうございます!\(^-^)/
ハイブリッドモデル、全体的にかなりよくなってますねー。ちょっと嫉妬中です(^^;
コメントへの返答
2017年10月1日 13:52
こんにちは~、色々改善されておりますね~。
ちなみに最上位は本革シートとメーカーナビ・リアモニタがついて車体400万・・・
いっちゃいますか~?
(流石にステップワゴンにしては高い。。。エリシオンだったら喜んで買うかもしれませんが(笑))
2017年10月1日 8:34
自分も実物、昨日見てきました。
フロント移植したいっ!!!(>_<)
ガソリン仕様スパーダしか、パドルシフト着いていなかったですね。
コメントへの返答
2017年10月1日 13:54
こんにちは、移植第一号楽しみにしています!
そういえばハイブリにパドルシフトついていませんでしたね・・・
排気量も大きくなって、回生ブレーキがついてエンブレガンガン効くから個人的には無しでも大丈夫かなと思います!

プロフィール

「アバルト売却しました http://cvw.jp/b/2439017/48278359/
何シテル?   02/24 17:56
株式会社 来々軒の車庫として車ネタを記していくページです。 趣味は広く浅くのニワカな人です。 30代 男性 いっぱんじんです。 ※残念ながら増えて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[三菱 アイ] 踊れ!オカルトムーブメント・マフラーアーシング編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 18:33:36
rairaikenさんの三菱 i-MiEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 21:56:37
ナビ交換ですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/09 12:29:58

愛車一覧

三菱 アイ 三菱i(Phone XS MAX) (三菱 アイ)
我が家のファミリーカーに進化しました。 MR・4人乗りとジェネリック ロータス エヴォー ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
ドイツ製の屋根のない車がやってきました。 今は絶滅したスーパーチャージャー搭載機でいい音 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
車体10万円のでんしゃことアイミーブを買ってきました。 ガソリンアイと電気アイの2台持ち ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバ子 (アバルト 595C (カブリオレ))
家族4人でオープンドライブできる車を買ってしまいました。 アバルトのコンバーチブルモデル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation