• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T$UNAのブログ一覧

2007年08月12日 イイね!

プチ情報

ネタが無いので…

サイノス乗りでない人にはどうでもいいことかもしれませんが…

 先日知った事を書きます。


 サイノスのコンバーチブルのヤツあるじゃないですか?


 あれって…

 僕が乗ってるような普通のクーペを一旦アメリカへ送り…

 そこで屋根をぶった切ってオープンカー構造にしてまた日本へ…

 んで販売。


 知ってました?
  なんか逆輸入チックでおもしろい事になってますね~


 サイノスって意外とアメリカと繋がりのある車だったんだなぁ~ と思いました☆

  でも、日本でもアメリカでも人気が無かったという…
  今日仕入れたネタ…サイノスはプラモとかミニカーとかが無いそうです…

   レア車だわ…


 はい、これだけです! 笑


 近々、バッフルらしきスピーカーマウントを改良し、バッフル3作目の製作に着手しようと思ってます!!
  今度は完全なるアウターバッフルになると思ってます。
  


 ちゃんちゃん★
Posted at 2007/08/12 22:46:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | サイノス | 日記
2007年08月10日 イイね!

やりました!! 合意のもとやりました!!

やりました!! 合意のもとやりました!!スピーカー交換やりました!!

リアスピーカーはビックリするぐらいポンって付きました!!
 外観は純正と同じ…でもよく中を見ると…みたいな感じです!!
  満足です!!
   だから写真は撮ってません! そのうち載せます!!


そして難関のフロントのロックフォード!!
 試行錯誤して作ったバッフルが、いい感じにスピーカーをくっ付けてくれました!!

 俺の大好きななんちゃってアルミ板を切り出して貼ってみました★
  スピーカーと見事にマッチしている…と思うのは僕だけでしょうか…笑

 ドア鉄板→バッフル→スピーカーと、ちゃんとくっ付けたので、音もちゃんと広がるはず…
  良く分からんけど、ベースの音がちゃんと聞こえました★



 まぁ…自作にしてはいい感じかな…と


 65点ぐらいかな…
Posted at 2007/08/10 19:48:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | サイノス | 日記
2007年08月09日 イイね!

やり直し

やり直しリアスピーカーやりなおします!!

 前に使っていた16センチのスピーカーを入れます!!

 写真がそれです!!
  上の茶色いのが純正の紙スピーカー…
  下のがカロのスピーカー+TSUNA製バッフル…

 ポンっと付きそうな気がしてなりません…笑


 とりあえず、ロックフォードの方は、フロントに固定だけしてみます☆

 そしてゆっくりとパテを盛って行こうと考えてます★
Posted at 2007/08/09 23:06:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月07日 イイね!

無理矢理…

無理矢理…スピーカー交換…実行しました!!

フロントに入れるつもりで、ジグソーとMDFを買ってきてバッフルまで作って準備してたのに…

 フロントじゃ無理でした…

 このままやったら汚くなる…
  これじゃあワゴンRの時と同じだ…
 
  と思い、無茶な取り付け方ですが、リアのボード?に付けました!

 リアスピーカー交換という形になりました☆


 本来こんな取り付け方は間違っていると知っていたのに…
  やっちゃった…

  あんな薄っぺらい板にバッフルを固定しても意味は無いと知っていたけど…
   やっちゃった…


 とりあえず鳴らしてみたら…

 案外低音がしっかり聴こえた…
 純正の時みたいに、低音が濁らなくなった…
  ってかトーシロの僕には悪いところが見つかりませんでした 笑


 早めにリア用のバッフルを作って、キレイにシッカリはめ込もうと思ってます☆


 今回は、ワゴンRの時みたいにただ自作でやるだけではなく、「自作でキレイに」を目標にしてるので、それを達成できるように頑張ります★

 
Posted at 2007/08/08 00:05:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | サイノス | 日記
2007年08月04日 イイね!

つまづいた…

つまづいた…写真は、先日届いたスピーカーセットのツィーターどぇす!!!


 こいつに悩まされています…


 どう見ても配線の極性が分からない…
  どっちが+でどっちが-なの…
   ツィーターには極性が無いのか…

 でもクロスオーバーのツィーターのとこには+-で分けられてるし…


 分かる人教えてください!!!!!!!

  ツィーターが片方につき2個あって、一個は「赤-黒」、もう1個は「赤-紺」の配線が出てます!!

  極性があったとしたら、僕は赤の線ががマイナスなのではないかと予想してます…笑


 今まさに爆弾処理班の心境です…

  どっちの線を切るべきか…

  赤か…黒か…



 って、切っちゃダメか 笑
Posted at 2007/08/04 00:55:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あと、VAでショボくなってたホーンも交換しました!
ぴー! から、ぷー!! に音色変更!」
何シテル?   04/23 23:33
気が向いたらUPします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DLS UP6i 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 01:41:03
CABANA シートカバー パークレーンタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 00:49:11
しのじ@MINI 3DOOR〔R56〕さんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/11 23:59:30

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
まったりとイジる(維持る・弄る・easyる) をコンセプトに購入した 趣味車 兼 足車
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
学生時代にはまった車…  こいつのおかげでUSにどっぷりはまった…  30万で買って3 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
一番最初に買った愛車!! バイトの後輩から4万円で購入☆  ZXエンブレムをもぎとって ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
改造点は… エクステリア:クリスタルコンビテール        クリアサイドマーカー   ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation